¥5,042 税込
ポイント: 50pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥257 6月21日-7月2日にお届け(16 時間 39 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常4~5日以内に発送します。 在庫状況について
¥5,042 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥5,042
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

The Great Chain of Being: A Study of the History of an Idea (The William James Lectures) ペーパーバック – 1971/10/1

4.4 5つ星のうち4.4 60個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥5,042","priceAmount":5042.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,042","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"VwuwDgUbKpDD0B1QibmBphj7yjbW7QEdIQwLTUGlPZvmequnlN3y4CfCNHfBWDNyD5gpBzYFLvlhleOBn7MGmJhVW5xJTBa8dyrbyH8e0yyywqurbaLecF6tya3Dq3btMvm5segRdk0KpOTiJrtyuAMOY%2Bv3QuxWg7WgFunrKI%2F7G4R3x03vHQCztS5V0juj","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

レビュー

The Great Chain of Being, employed as a title, would have suggested…what was 'probably the most widely familiar conception of the general scheme of things'―the idea of a world in which every being was related to every other in a continuously graded scale, with no possible form of diversity missing. Pursuing the biography of this idea through more than two thousand years, the distinguished author of these lectures makes clear its amazing influence on the thought and history of the Western World… Intellectual vigor, critical precision and an amazing knowledge of what mankind has thought and desired in other ages distinguishes this book. No student of the history of literature, science, or philosophy may well neglect it.”Clifford Barrett, New York Times Book Review

“One of the great books of our generation.”
Marjorie Nicolson, American Scholar

“A fascinating and moving book… Everyone interested in the larger ironies of human history should read [it].”
Ernest Nagel, New Republic

“Men are galvanized by ideas and act as vehicles for them… Such a ruling idea is that of
the great chain of being. Prof. Lovejoy's study records the birth, the growth, the vicissitudes, transformations, and finally the senility, and perhaps the death of this idea. The study is as fascinating as that of the rise and decay of an empire, and, in fact, it is the study of the empire of an idea over human minds throughout many centuries… Prof. Lovejoy's approach is fresh and different… The learning exhibited in this book is vast.”Raphael Demos, Modern Language Notes

著者について

Arthur O. Lovejoy taught philosophy for nearly forty years at Johns Hopkins University. He is the author of numerous works, including Essays in the History of Ideas and Revolt against Dualism.

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ Harvard University Press; Revised版 (1971/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1971/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 英語
  • ペーパーバック ‏ : ‎ 400ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 0674361539
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-0674361539
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.34 x 2.54 x 20.32 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 60個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Arthur O. Lovejoy
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
60グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
André Lima de Alvarenga
5つ星のうち5.0 Tudo ok com a entrega
2024年2月29日にブラジルでレビュー済み
Amazonで購入
Ellen G.
5つ星のうち5.0 Important
2022年6月25日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
jeanlou
5つ星のうち5.0 Lovejoy The Great Chain of Being
2018年8月7日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
Jean-Marie Maguin
5つ星のうち4.0 Lovejoy, philosophe, historien de la pensée cosmologique
2017年4月29日にフランスでレビュー済み
Amazonで購入
VeryCurlyO
5つ星のうち3.0 others seems to like it so maybe I'm stupid
2016年1月9日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート