中古品:
¥290 税込
配送料 ¥250 6月12日-13日にお届け(19 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ご覧頂き感謝してます。中古書籍のため商品は経年の使用感、経年劣化,ヤケなどがある場合がございます。アマゾン掲載画像とカバーデザインなどが違うことがございます。当社の出品は、アマゾンコンディションガイドライン 【良い】 に準じて出品を行っております。【検品担当者より】中古品の為、できる限りの確認作業を心がけておりますが、もし見逃しがあった場合はご了承下さい。※日、祝日出荷ご了承いただけましたら幸いです。あくまでも中古本という事をご理解しての購入をお願い致します、新品のような状態を希望の方のご購入はご遠慮願います。作業は行っておりません。当社2営業日以内に日本郵便ゆうメールにて発送いたします。 ゆうメールは、土日曜、祝日の配達がないため到着予定日が土日曜 祝日と重なる場合は、翌平日の配達となります。帯は付属しません。中古のためアクセスコードなどある場合、その有無は確認できません。あくまでも中古本という事をご理解しての購入をお願い致します、新品のような状態を希望の方のご購入はご遠慮願います。ご了承いただけましたら幸いです。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

続 直観でわかる数学 単行本(ソフトカバー) – 2005/10/20

4.2 5つ星のうち4.2 24個の評価

商品の説明

著者からのコメント

 私はこれまで,たくさんの本を書いてきました.そのたびに思うのは,1冊の本には,本当に多くの人たちが関わっているということです.
 前回の『直観でわかる数学』は,単純に数えても,10万人の人が読んでくれたことになります.その人たちがいてくれたからこそ,いまこうして続編を出すことができました.まず,読者のみなさんに,深甚の謝意を表します.
 そして,私の本を読者に送り届けてくれる本屋さんにも感謝します.聞くところによると,前の本では,1つのお店で何千冊も売ってくれた本屋さんもあれば,がんばって何十冊も売ってくれた町の小さな本屋さんもたくさんあった,とのことです.こういう話を聞くと,本屋さんたちの努力が,私の考えを読者に伝える一番大事な連携の環を形づくってくれているのだと思います.
 前回の本では,「直観でわかる数学」というタイトルに引かれ,「読んだらタチドコロに数学がわかるようになる本カナ♪」とせっかく期待していたのに,読んでみたらなんだかリクツっぽい話ばかりなので,
 「シマッタ! ダマされた! 題名に偽りありだ!!
  直観なんかでわかってたまるかっ!!!」
と憤慨した人がいるかも知れません.そういう人には「ご期待に沿えずゴメンナサイ」としか言えませんが,今回の『続 直観でわかる数学』は,
 「なんで,こっちを先に出さなかったんだ?!」
と思ってもらえる本にしたつもりです.
 「1冊目を読んだけど,やっぱりワカラン」という人も,今度こそは直観でわかることを請け合います.
                             畑村洋太郎

著者について

畑村洋太郎(はたむら ようたろう)
1941年生まれ.工学院大学国際基礎工学科教授.東京大学名誉教授.
畑村創造工学研究所代表.
専門は,創造的設計論,失敗学,ナノ・マイクロ加工学,医学支援工学.
著書:『直観でわかる数学』(岩波書店),『失敗学のすすめ』『畑村式「わかる」技術』(講談社),『決定版 失敗学の法則』『東大で教えた社会人学(共著)』(文藝春秋),『続々・実際の設計-失敗に学ぶ』『実際の設計 第5巻 こう企画した』(日刊工業新聞社,編著),『機械創造学』(丸善,共著),ほか多数.

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 岩波書店 (2005/10/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/10/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 286ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4000062433
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4000062435
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 24個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
畑村 洋太郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1941年東京生まれ。東京大学工学部機械工学科修士課程修了。東京大学大学院工学系研究科教授、工学院大学グローバルエンジニアリング学部特別専任教授 を歴任。東京大学名誉教授。工学博士。専門は失敗学、創造的設計論、知能化加工学、ナノ・マイクロ加工学。2001年より畑村創造工学研究所を主 宰。’02年にNPO法人「失敗学会」を、’07年に「危険学プロジェクト」を立ち上げる(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『失敗学実践講義 文庫増補版』(ISBN-10:4062766132)が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
24グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年5月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年2月8日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年11月2日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年2月18日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート