
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
地球惑星科学入門 (新装版 地球惑星科学 1) 単行本(ソフトカバー) – 2010/6/9
地球とはいかなる星か。太陽系の中の惑星としての地球、歴史的存在としての地球の姿を紹介し、新しい地球の科学への展望を開く。まず「地球惑星科学」が生まれてくる現代の地球観を総括し、地球の全体像を描く。その上で、地球の歴史を「分化」という視点からとらえ、生命の発生と進化、太陽系の起源へと視野を広げていく。
- 本の長さ304ページ
- 言語日本語
- 出版社岩波書店
- 発売日2010/6/9
- 寸法15 x 2 x 21 cm
- ISBN-104000069918
- ISBN-13978-4000069915
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 岩波書店 (2010/6/9)
- 発売日 : 2010/6/9
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 304ページ
- ISBN-10 : 4000069918
- ISBN-13 : 978-4000069915
- 寸法 : 15 x 2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,653,785位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1946年静岡県に生まれる。1970年東京大学理学部地球物理学科卒業。現在、東京大学名誉教授、千葉工業大学惑星探査研究センター所長、理学博士。専門は比較惑星学、アストロバイオロジー。地球を1つのシステムとしてとらえ、環境・文明など広い視点から研究を進めている(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『親子で読もう 地球の歴史 (ISBN-10: 4000062476)』が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。