中古品:
¥1,981 税込
無料配送 5月30日-6月1日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 晴書店2024
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: Amazonコンディションガイドラインの「良い」に該当するコンディションとなります。 経年による使用感がございますが、ページ部分は概ね良好な状態です。◆検品を行っておりますが、状態説明に錯誤がある場合は対応させて頂きます。評価からでは、対応ができないため、メールにてご連絡をお願い致します。【商品に関して】※中古品のため「帯・コード・ハガキ・付属品・特典」などの記載がない場合には、付属していないものとお考え下さい。また、ディスク・特典など開封済みとお考えください。※製造年月日により掲載されている画像と異なる場合がございます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ヒルズ黙示録: 検証・ライブドア 単行本 – 2006/4/1

4.0 5つ星のうち4.0 25個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 朝日新聞出版 (2006/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 346ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4022501758
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4022501752
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 25個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
大鹿 靖明
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

 ジャーナリスト・ノンフィクション作家 1965年、東京生まれ。早稲田大政治経済学部政治学科卒。88年、朝日新聞社入社。現在も同社勤務(経済部記者)。朝日新聞の再生をめざす「朝日新聞再生機構」メンバー。

 代表作は、第28回講談社ノンフィクション賞と第5回新潮ドキュメント賞の候補作となった『ヒルズ黙示録 検証・ライブドア』(2006年)、第34回講談社ノンフィクション賞受賞作の『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』(12年)、『東芝の悲劇』(17年)。最新作は『金融庁戦記 企業監視官・佐々木清隆の事件簿』(21年)。

 他の著書に『ヒルズ黙示録・最終章』(06年)、『堕ちた翼 ドキュメントJAL倒産』(10年)、編著書としてジャーナリスト、ノンフィクション作家10人との対談集『ジャーナリズムの現場から』(14年)がある。

 このほか、取材班に加わったものとして『ゴーンショック 日産カルロス・ゴーン事件の真実』(20年)、『プロメテウスの罠 7』(17年)などがある。

 

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
25グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
村上代表逮捕というタイミングのいい時に読んだのですが、ライブドアによるニッポン放送株所得の状況が事細かに取材されています。

ここまで書いていいのか?

と、思うほどの内容。

六本木ヒルズが単なる商業施設ではなく、日本資本主義経済へ影響を与える一大勢力であることがよくわかります。

村上氏逮捕に至った検察の捜索に対して、この本は何かしらの影響を与えたのは確か。

この著者である大鹿氏とは、逮捕直前の村上氏の会見で頻繁に村上氏から名指しされた記者。

村上氏への長年の取材により信頼を得て、この著作を世に出したのでしょう。

皮肉として、その結果として村上氏は逮捕。

なんだか、考えさせられます。
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年8月23日に日本でレビュー済み
 ここまでよく書いてくれたと思いますが、グッと踏み込んだところがないので迫力不足という指摘は否めないでしょう。焦点が絞り込めていないので読者としてはだらだらと読まされてしまう感があります。
 こうしたルポは、内容が面白ければ、それが第一に重要なことですが、朝日新聞関係の出版物としては日本語の用法に間違いが数ヶ所ありますし、文(文章ではなく)としてバランスの悪いものが散見されます。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
経済だけでなく、政治、地検まで。
庶民から、ハイソな人まで。

あらゆる人が動かされた一つの巨大な事件。

一つのビジネスの読み物としても、金融やベンチャー関係者には非常には、興味深い本である。「時代の記録」としても興味深い。一般人にとっても、ダイナミックなビジネスの動きの生々しさが伝わってくる。

事実は小説より奇なりですね。

秀逸な本だと思うが、内容を鵜呑みにすることなく、一人のライターの取材結果である事をしっかり認識し、他の事実も併せて公平に判断する必要があるかもしれません。

もちろんそれはなかなか難しい事であるが、詳細な事実が書かれている秀逸な本だけに、注意する必要があるのかもしれません。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年4月25日に日本でレビュー済み
この本では以下のような内容に触れている。

 1. ライブドア強制捜査前後の記録

 2. フジサンケイグループと鹿内一族との確執

 3. 村上ファンド(M&Aコンサルティング)の誕生とその手法

 4. ライブドアのニッポン放送株取得の経緯と、フジテレビとの攻防

 5. ホリエモンが選挙に出た理由

 6. 村上ファンド、阪神電鉄株買収の話

 7. 楽天がTBS株買収に乗り出した経緯

 8. ライブドアの錬金術の仕組み

サブタイトルで「検証・ライブドア」となっているが、決してライブドアだけを扱ったわけではない。六本木ヒルズにオフィスがあるITや金融企業、そしてマスメディアを交えたやり取りが記されている。内容からは現場取材を行ってきた人間ならではの視点がうかがえる。新聞などでは(同業のよしみか)好意的に報道される事の多かったフジテレビやTBSに関しても、内包する問題について詳しく書かれている。

しかしながら1冊の本として見ると統一性に欠ける。各論でポイントを明らかにし、それを結びつける配慮があってもよかったろう。題名に使われた黙示録(もくしろく)は、少し大げさか。取り上げた企業や人間の未来について、しっかりと論じられているわけではない。時間的な制約があったのだろうが、まとめの部分が短すぎる。著者はもっと言いたい事があったのではないか。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年12月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんか、思ってたほど検証してない。
つまんない。ほとんどニュースで見た内容。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年11月7日に日本でレビュー済み
なかなか、ユニークなんですよ。サブタイトル、検証ライブドア、にしては。宮内さんの台詞や村上さんの少ない登場の場面が。劇場ライブドアみたいなよいノリ。ノリのいい会社でしたね。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回の週刊誌騒動で読んでみた。

本当のことは分からないが、この本はどうやら本物らしい。

そうだろうと納得させられる。

ホリエモン、三木谷、北尾など紙面をにぎわせた連中がわんさか登場する。

朝日新聞というので読まなかったのが失敗だった。

これを読んでいれば、楽天株を売り逃げていたと後悔している。

食わず嫌いは損である事を実感した。

それにこれはほとんど朝日新聞臭がない。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中川一徳氏の傑作「メディアの支配者」の続編として読むといいです。戦後のドタバタから身を起こした「梟雄」鹿内信隆のメディア帝国の顛末が一望に俯瞰できます。ニッポンの「戦後」と「現代」を読み解く最良の教科書になるでしょう。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート