プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
水不足のサバイバル (科学漫画サバイバルシリーズ) 単行本 – 2016/8/5
スウィートファクトリー・韓賢東
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nl2pGc3ruta0Zi4jr3ny10rgotbeFwEh4dj%2Fl1QqPv7cwrBXqi9nB3WLXQ6aXNKhtmEmF3bf7byua46WVwqgBZ0uiTJ6Bx1H8FV2pUoCWYFfoP3f7Bne4uOBoFdOIaa%2FolH0nkpaXbM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
500万部突破の科学漫画サバイバルシリーズの最新刊。今回のテーマは「水不足」。地球が水不足になってしまい、ノウ博士の発明品で水を探すことになったジオ、ケイ、ピピの3人だったが、またまたトラブルに巻き込まれてしまう。
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2016/8/5
- 寸法22.6 x 16.8 x 1.4 cm
- ISBN-10402331529X
- ISBN-13978-4023315297
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 水不足のサバイバル (科学漫画サバイバルシリーズ)
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,320¥1,320
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2016/8/5)
- 発売日 : 2016/8/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 176ページ
- ISBN-10 : 402331529X
- ISBN-13 : 978-4023315297
- 寸法 : 22.6 x 16.8 x 1.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 53,524位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
孫にプレゼントしたら、喜ばれました。このシリーズをまた、プレゼントしたいです!
2023年8月29日に日本でレビュー済み
サバイバルシリーズがよく売れているようです。
同シリーズからとりあえず2冊を購入しました。
日本製の科学漫画の違いがよくわかりませんが、
わかりやすいというのは本当でした。
同シリーズからとりあえず2冊を購入しました。
日本製の科学漫画の違いがよくわかりませんが、
わかりやすいというのは本当でした。
2019年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
水不足は水資源の豊かな日本でもしばしば起きている。
日本は季節によって雨の降り方に差があり、降るときは大量に降るが降らない時は全く降らなかったりもする。
今回はそんな水不足で給水制限発令中に博士の元を訪問したジオ・ピピ・ケイの三人組です。
博士の発明したウォーターロボットが水を感知したので庭をみんなで掘り始めたところ、突然地面が崩れて三人は砂漠の真ん中へ。
水売りの青年・サカと出会い旅をすることになったのですが、サカはウォーターロボットに興味津々で油断できない。
そうこうしているうちに、砂漠で砂嵐に巻き込まれた4名と1台はバラバラになってしまう・・・・。
海水をろ過する技術がありながら「何故それが一般化して世界中の水不足が解消されないか」を分かり易く解説。
人間の身体がいかに多くの水を必要としているのか、そして人口増や気候変動による水不足で今後は世界中で水を巡る紛争が多発する可能性があり、我々日本人も油断することなく節水・水対策の強化をしなければならないと分かりました。
ちなみに災害時に備えてミネラルウォーター2ダースくらいは備蓄しておきましょう。
日本は季節によって雨の降り方に差があり、降るときは大量に降るが降らない時は全く降らなかったりもする。
今回はそんな水不足で給水制限発令中に博士の元を訪問したジオ・ピピ・ケイの三人組です。
博士の発明したウォーターロボットが水を感知したので庭をみんなで掘り始めたところ、突然地面が崩れて三人は砂漠の真ん中へ。
水売りの青年・サカと出会い旅をすることになったのですが、サカはウォーターロボットに興味津々で油断できない。
そうこうしているうちに、砂漠で砂嵐に巻き込まれた4名と1台はバラバラになってしまう・・・・。
海水をろ過する技術がありながら「何故それが一般化して世界中の水不足が解消されないか」を分かり易く解説。
人間の身体がいかに多くの水を必要としているのか、そして人口増や気候変動による水不足で今後は世界中で水を巡る紛争が多発する可能性があり、我々日本人も油断することなく節水・水対策の強化をしなければならないと分かりました。
ちなみに災害時に備えてミネラルウォーター2ダースくらいは備蓄しておきましょう。
2020年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本を届いたらすぐ読んでました、感想は水の大切さがわかりましただって(^^)
2023年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3歳の息子のお気に入りのシリーズです。
水不足のサバイバルはあまり見ませんでしたが、
浅く広く知識を得られるので、またいつかは読んでくれるのではないかと期待しています。
水不足のサバイバルはあまり見ませんでしたが、
浅く広く知識を得られるので、またいつかは読んでくれるのではないかと期待しています。
2018年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学校の図書室で借りて読んで面白かったようで、図書室では人気でなかなか借りられないから自分で欲しいと頼まれて購入しました。
夢中になって読んでいるので、きっと面白い本なんでしょうね。
学校でもとても人気のあるシリーズだそうです
夢中になって読んでいるので、きっと面白い本なんでしょうね。
学校でもとても人気のあるシリーズだそうです
2018年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最後の場面でサカ(登場人物)が自分の街を以前の街に戻すためにした行動が感動できます