一人の根っからのオタクが戦国時代を駆け抜ける❗
コミケと戦場のコラボ、文句無しの傑作です。
是非一度読んでみてください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
戦国コミケ 1 (ジーンピクシブシリーズ) コミック – 2017/8/10
横山 了一
(著)
コミケを制す者は、戦国を制す!
爆誕!! コミケ帰りの戦国タイムスリップコメディ!
"千を超える兵? 実に小規模!! 小生がくぐり抜けてきたのは、20万人が集う戦場!"
爆誕!! コミケ帰りの戦国タイムスリップコメディ!
"千を超える兵? 実に小規模!! 小生がくぐり抜けてきたのは、20万人が集う戦場!"
- 本の長さ136ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2017/8/10
- 寸法12.8 x 1.1 x 18.2 cm
- ISBN-104040692977
- ISBN-13978-4040692975
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
|
|
|
---|---|---|
コミケを制す者は、戦国を制す!! 爆誕!!コミケ帰りの戦国タイムスリップコメディ! |
千を超える兵? 実に小規模! 小生が潜り抜けてきたのは、20万人が集う戦場!! 開幕!!コミケの達人 今野タケシの戦国躍進記! |
コミケの達人、今野タケシは夏のコミケ帰りに雷に打たれ、気がつくとそこは合戦場の真っ只中だった。 持ち物はコミケ装備と戦利品のみの状況から戦国時代で成り上がる戦国躍進記、開幕ッ! |
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やっぱり素人のマンガだ
金を払って見る価値があるか、無いか?
買ってしまった後になっては評価5をつける
しかない。
もっと売れてくれ!
金を払って見る価値があるか、無いか?
買ってしまった後になっては評価5をつける
しかない。
もっと売れてくれ!
2020年5月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
これはスゴいマッチングですね。大福にイチゴ入れたら美味しかった的。 オタクと戦国時代 まさかこんな風に仕上がるとは 私も大河ドラマとか良く見る口ですが 作者もそこそこ歴史考証が出来てて オタクあるあるを上手く組み合わせて プッと笑えます。 ツボにハマると最高ですね。
2018年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本になる前にどこかのネットニュースで見ました
作者さんの本になるといいな~的なコメントに私もなったら買うな~と思ってました(笑)
それがいつの間にか発売されていたので急いで購入!
思った通りいいです
まだ続くようなので楽しみです
作者さんの本になるといいな~的なコメントに私もなったら買うな~と思ってました(笑)
それがいつの間にか発売されていたので急いで購入!
思った通りいいです
まだ続くようなので楽しみです
2019年4月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
出ました、ついに出ちゃったんです。
Web版から追いかけてましたが、まあ買うよねぇ~。
Web版から追いかけてましたが、まあ買うよねぇ~。
2018年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても面白いです、迷っているようでしたら読んで見てください。
わたしはコミケに行ったことはありませんが、これは何ともツボです
わたしはコミケに行ったことはありませんが、これは何ともツボです
2017年10月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
戦国物となると、武将が女性化するのが流行の中で、やはり男性が出てきて戦うというのはよいものだなと思います。
その中でタケシという存在が、戦況を面白くしていく様子は読んでいて楽しいです。
この先、歴史を変えてしまうのか?歴史は変わらず、タケシがタケシのまま存在するのか。
歴史が変わってしまう作品も多いため、こちらも楽しみにしています。
その中でタケシという存在が、戦況を面白くしていく様子は読んでいて楽しいです。
この先、歴史を変えてしまうのか?歴史は変わらず、タケシがタケシのまま存在するのか。
歴史が変わってしまう作品も多いため、こちらも楽しみにしています。
2017年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
しかし手書きな漫画のが面白いですね!
毎回ツイッターやpixivで色々な作品を
拝見してます( v^-゜)♪
毎回ツイッターやpixivで色々な作品を
拝見してます( v^-゜)♪