プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 28pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥902¥902 税込
ポイント: 28pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
知らないと恥をかく世界の大問題 (6) 21世紀の曲がり角。世界はどこへ向かうのか? (角川新書) 新書 – 2015/5/10
池上 彰
(その他)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥902","priceAmount":902.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"902","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pwKflq8wRd6KasNlw%2Fh6BI5s5o4HGkMFpj%2B4doA6xYHVeb9niFuJ5DXBSTO7CtbfrD2uUJ6Z8vOQUbLc2IvGSDI%2BHy5TJ9JMbyOzz%2BMzZ5P1gf02qD31fStTHJr5mBqdUB1bXIjdo4g%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pwKflq8wRd6KasNlw%2Fh6BI5s5o4HGkMFCaWCCeOPlFlqWvHuQfMlFft3xmLHVbZYAuXERuJwp626f9EGZMrpJyi%2FG0s4pUDnJuF4iFLHcgAcKgcuc6%2Bh0zkCwOvyhd8%2Bbk%2FwUiyd26YKUlYaFKLVfWWrQ76uPqO5gC1yVImcXc7zK%2Bnpx337ZA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
宗教、経済、資源……世界は大きな転換期を迎えている。深まる混沌と対立。解決の糸口を見いだせるのか?戦後70年、阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件から20年の節目に、21世紀のあるべき世界の姿を考える。
- 本の長さ284ページ
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA/角川マガジンズ
- 発売日2015/5/10
- 寸法11 x 1.4 x 17.3 cm
- ISBN-104040820150
- ISBN-13978-4040820156
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 知らないと恥をかく世界の大問題 (6) 21世紀の曲がり角。世界はどこへ向かうのか? (角川新書)
¥902¥902
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥902¥902
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥946¥946
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
ジャーナリスト、東京工業大学教授。1950年、長野県生まれ。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。05年よりフリーに。『知らないと恥をかく世界の大問題』シリーズが累計137万部突破。
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA/角川マガジンズ (2015/5/10)
- 発売日 : 2015/5/10
- 言語 : 日本語
- 新書 : 284ページ
- ISBN-10 : 4040820150
- ISBN-13 : 978-4040820156
- 寸法 : 11 x 1.4 x 17.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 464,004位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 34,956位新書
- - 47,255位社会・政治 (本)
- - 67,344位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

ジャーナリスト。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年よりフリーに。今さら聞けないニュースの本質をズバリ解説。テレビでも大活躍中(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 池上彰の知らないと恥をかく世界の大問題37 イラスト図解版 (ISBN-13: 978-4047318229 )』が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで何となく世界の状況や歴史は、新聞程度しか知ってなく、しかもそれが単なる事象しか認識してなかったのですが、この本に知り合い興味ぎ倍増しました。引き続き読んでいきたい本です‼︎
2016年6月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年5月発行。
主なテーマとして「世界の転換期/キューバ国交/EUテロ問題/イスラムの台頭/エボラ出血熱/日中韓関係/憲法改正」を取り上げています。
--
池上彰氏による『最現代史の解説本』シリーズ。
およそ1年の周期で発刊され、主だったニュースを世界の視点から分かりやすく解説してくれます。
1つの出来事についても、各国の思惑など世界を横軸に視ることで、多面的に捉えることができます。
さらに、国家・宗教などについては、その成り立ちを丁寧に説明されています。
表面的な解釈ではなく、歴史という縦軸の観点からより深くニュースを理解することができます。
発刊毎に必読の、価値あるシリーズです。
主なテーマとして「世界の転換期/キューバ国交/EUテロ問題/イスラムの台頭/エボラ出血熱/日中韓関係/憲法改正」を取り上げています。
--
池上彰氏による『最現代史の解説本』シリーズ。
およそ1年の周期で発刊され、主だったニュースを世界の視点から分かりやすく解説してくれます。
1つの出来事についても、各国の思惑など世界を横軸に視ることで、多面的に捉えることができます。
さらに、国家・宗教などについては、その成り立ちを丁寧に説明されています。
表面的な解釈ではなく、歴史という縦軸の観点からより深くニュースを理解することができます。
発刊毎に必読の、価値あるシリーズです。
2016年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シリーズここまで全巻読ませていただきました。とてもイイですよ。時事問題の続き、どんな動きがあったか池上さんの解説つきで読めます。
2015年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回も大風呂敷の内容宗教、経済、資源……世界は大きな転換期を迎えている。深まる混沌と対立。解決の糸口を見いだせるのか?戦後70年、阪神・淡路大震災、地下鉄サリン事件から20年の節目に、21世紀のあるべき世界の姿を考える。 アベノミクスとイスラムAIBB投資銀行と最新事項を検討されまさにこれだけで今のニュースが端的に解説される
2015年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
世界が目まぐるしく変わっていて、しかも総じて良くない方向に向かっていることが良く分かりました。
資本主義の行き過ぎで、貧富の格差が拡がる一方だし、日本を取り巻く中国や韓国との関係悪化、憲法九条の解釈変更による自衛隊の軍隊化。。。
日本は武力を使わずに平和的解決を行うよう定められた唯一の国なのですから、それに誇りを持って行ければなぁ、と、心から思いました。。。
資本主義の行き過ぎで、貧富の格差が拡がる一方だし、日本を取り巻く中国や韓国との関係悪化、憲法九条の解釈変更による自衛隊の軍隊化。。。
日本は武力を使わずに平和的解決を行うよう定められた唯一の国なのですから、それに誇りを持って行ければなぁ、と、心から思いました。。。
2015年8月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズは、新聞を読む前に時間をとる本だと思います。
新聞を読むのに30分から1時間取るんだったら、この本を2時間で読んでから新聞を読んだほうがずっと理解が進むと思います。
「知らないと恥をかく」、断片的に「新聞読んでも」「ニュースをきいても」理解し難い問題につながりが見えてきてスッキリです。
新聞を読むのに30分から1時間取るんだったら、この本を2時間で読んでから新聞を読んだほうがずっと理解が進むと思います。
「知らないと恥をかく」、断片的に「新聞読んでも」「ニュースをきいても」理解し難い問題につながりが見えてきてスッキリです。
2016年11月5日に日本でレビュー済み
シリーズ1~5までAudibleで聞いています。池上さんはなるべく思想が偏らないように努めていると思われるのですが、本作では「安倍総理の狙いは」といえばよいところを「安倍総理の目論見は」と表現していたり、いくらかバカにしているように感じました。盟友だった後藤健二氏が殺害されたのも安倍さんのせいだと言わんばかりの書き方でしたし。まあ著者本人が語っている通り、一人の視点で満足せずに多方面からの情報を自分なりに咀嚼しろということですね。
2015年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎年、その時々の大事なことが解説されています。
テレビでは大きく扱われないことでも、知っておいた方がいいことがあります。
中古で去年、一昨年のを買って読んでみることもお勧めします。
テレビでは大きく扱われないことでも、知っておいた方がいいことがあります。
中古で去年、一昨年のを買って読んでみることもお勧めします。