中古品:
¥900 税込
配送料 ¥300 6月12日-14日にお届け(21 時間 29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 Neet Raum
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 使用感は少なく綺麗な状態。中古の品ですので、細かいキズ・スレ、折れ・ヤケ、ふちヨレ、小汚れなどがある場合があります。いずれも中古の範囲内でありAmazonコンディションガイドラインに準ずる状態です。付属品はある場合にのみその旨を明記しております。説明に無いものは付属しないものとお考えください。迅速丁寧な対応を心掛けております。配送方法:日本郵政ゆうメール。また、配送期間につきましてAmazonが自動で左記の期間を表示しておりますが、通常発送日より4日以内に到着しております。追跡番号は基本的にはございません。日曜・祝日での御配送は致しておりませんのでご了承下さい。コンディション記載と著しく違う際は返金・交換対応いたしますのでご連絡ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

叛骨の宰相 岸信介 単行本 – 2014/1/21

4.4 5つ星のうち4.4 27個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

安保闘争のイメージばかりが先行するが、じつは岸の時代には外交も国民生活もとても充実していた。政治家の役割をあらためて考えさせられる1冊。

著者について

北 康利(きた・やすとし)
昭和35年12月14日名古屋生まれ。東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。資産証券化の専門家として富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。平成20年6月にみずほ証券を退職し、本格的な作家活動に入る。『白洲次郎 占領を背負った男』(第14回山本七平賞受賞)『福沢諭吉 国を支えて国を頼らず』『吉田茂 ポピュリズムに背を向けて』(以上、講談社)、『陰徳を積む 銀行王・安田善次郎伝』(新潮社)、『同行二人 松下幸之助と歩む旅』(PHP研究所)、『日本を創った男たち』(到知出版社)、『西郷隆盛 命もいらず名もいらず』(WAC)など著書多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA/中経出版 (2014/1/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/1/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 406ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4046001410
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4046001412
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 27個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
北 康利
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

昭和35年12月24日生まれ。東京大学法学部卒業後、昭和59年、富士銀行入行。平成11年、富士証券投資戦略部長就任。その後、みずほ証券財務開発部 長などを経て、平成20年6月末でみずほ証券退職。本格的に作家活動に入る。『白洲次郎―占領を背負った男』(第14回山本七平賞受賞、講談社)など著書 多数。関西学院大学非常勤講師(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『安奈淳物語 私は歌う、命ある限り』(ISBN-10:4569778399)が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
27グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年8月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月8日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年2月8日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年9月6日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年1月25日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート