中古品:
¥23 税込
配送料 ¥297 6月1日-3日にお届け(12 時間 1 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 《ご注文後、48時間以内に出荷します。》◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇ます。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【02514】[ 2:新書 ]
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

君の会社は五年後あるか? 最も優秀な人材が興奮する組織とは (角川oneテーマ21 C 191) 新書 – 2010/8/10

3.7 5つ星のうち3.7 32個の評価

大学生に絶大な人気の「問題解決能力発掘インターンシップ」、転職しても復帰可能な「カムバック・パス」、同僚の評価により年俸が決まる「相互多面評価」など、ユニークな組織戦略で急成長を続ける会社の秘密

商品の説明

著者について

1963年兵庫県生まれ。大手建設会社、ITコンサルタントなどを経て、96年にワークスアプリケーションズを設立。大手企業向けの人事・給与システムで同社は国内トップメーカーとなる。また、独自の採用方法や人事制度を導入し、IT業界の風雲児として注目される。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 角川書店(角川グループパブリッシング) (2010/8/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/8/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 176ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4047102512
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4047102514
  • 寸法 ‏ : ‎ 11 x 0.8 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 32個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
牧野, 正幸
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
32グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Works ApplicationsやWorks Human Intelligenceにご興味のある方にとっては、面白く読める本だと思います。
2016年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
牧野さんの本は他にも見ているが、
ワークスアプリケーションズの働き方は、とても不思議。
1人1人が積極的に能動的に動くことで成り立っている組織のイメージだが、
その分働き甲斐があるくらい仕事ができそう。
ただ、実際には2:6;2の法則といわれるが、上位のエース級の人以外の人達が
仕事をするうえで辛くなった時にどのようにフォローしているのかを知りたいなと思った。
経営をするうえで、組織のメンバーの差をどう埋めていくのか、また埋まらないと悟った場合、その差に対してマイナス感情を抱き、
人のせい・環境のせいにするメンバーに対してどう対応していくのかをもっと知りたいと思った。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
強い会社は採用に力を入れる。
元気ある会社は人材育成に力を入れる。
人材は競争力の源泉だ。
なぜ多くの会社は出来ないのか。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は、本のタイトルとは異なります。
どちらかというと、著者の会社「ワークスアプリケーションズ」が
どのような理念のもと、どのような方法論で創業からこの十数年間事業を成功させてきたのか。
どのように優秀な人を集め、彼らのモチベーションを刺激する仕組みをつくったのか。
(「働きがいのある会社ランキング」で1位になる組織文化)といった内容になります。
ですが、他の会社でされていないような方法論で成功した事例として、
読むべき価値があると思いました。
日本で最も先進的な試み、先進的な文化をつくりあげているのではないでしょうか。
「先進的」という言葉が適切かどうかはわかりませんが、確実に「挑戦的」ではあります。
外資系に行って、日本の大企業に行って、結局不満たらたらという人はたくさん見てきたけど、
共通しているのは、「言われたことをやるだけ」とか「仕事がつまらない」とか・・・。
結局優秀な人間が満足できるステージがないか、
ステージがあってもそれを生かすマインドが育たなかったかなのか。
日本の慣習的とも言える(悪しき?)組織のあり方、人や仕事の捉え方に、
真っ向からぶつかった挑戦的な本だと思いました。刺激的です。
高学歴な就活生は、そこに満足のできるステージがあると思ってまずは外資やら大企業やらを
見るのだと思いますが、意外と活刺激的なステージっていうのは
こういう場所にあるのかもしれません。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この著作が刊行されたのは、2010年8月であるが、その後5年後も牧野 正幸氏は、ワークスアプリケーションズのCEOであったが、2019年10月にワークスアプリケーションズのCEO、取締役に退任している。その前に顧客からの訴訟、業績不振、信用不安、主力事業の売却などがあり、現株主(投資ファンド)、その意向を受けた経営陣との対立があったのでは推察される。
10年後には、牧野氏の会社はなかったわけで、この本のタイトルが、『君の会社は十年後あるか?』というタイトルだったら、皮肉なタイトルだっただろう。

 ただ、どんな業種、どんな企業でも、5年後はあるかわからないし、全ての企業は、日々変化しているし、経営者、従業員も変わるし、5年間も全く変化しないも全く同じ会社なんて、ないだろう。そういう意味で10年後にCEOや取締役が変わっているなどは、小さな変化なのかも知れません。

企業経営について、変化が必要な点、不要な点について、牧野氏の経歴、会社から学ぶべき点は多く、
今後、
「私の会社は十年後はない? 変化すべき組織とは」とはみたいなタイトルの著作を牧野氏には期待したい。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書の内容について、納得できないところや自分の会社を褒美するところがいくつかありますが、全体的にみると、やはり著者の性格が書き込まれた本であり、ワークスアプリケーションズ社の企業理念についてよくわかりました。
2011年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実際にワークスアプリケーションズのインターン説明会で
牧野さんのお話を聞いた後に感動し買った本。

内容ではこの人がどのような考え方を持っているのかが、よく表れていました。
そして、自分の会社に誇りと自信を持っている事をひしひしと感じました。
「働く」事に全力、という考えに共感できる人には最高の一冊だと思います。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
凄い牧野さんの著作だから、どれほどいいのかなあと期待してましたが内容は平凡です。会社で使っているカンパニーは凄いのに残念です。この本を読んでるとワークスの社員は優秀な方ばかりのようですが、ウチの会社にくるワークスの社員の方って“どこが優秀なの”って思うような人ばかりです。牧野さんからすれば、あの程度の人が優秀なんですかねえ・・・だとしたらワークスもこの本同様に5年後は危ないですね。失礼ッ!5年と10ケ月はもちそうですね。
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート