中古品: ¥249
配送料 ¥280 4月7日-11日にお届け(4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ✅e-本屋さん
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古商品となりますため、通常使用による若干の使用感はありますが、 良好なコンディションです。丁寧な検品を心がけていますが、書籍の場合は書き込みがある場合もあります。帯や付録、付属品等は原則ついておりません。◆簡易クリーニング済。◆ゆうメール配送。◆ビニール防水梱包発送。◆ポスト投函。※万が一検品漏れがございましたらご一報ください。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

こんな料理で女もまいる。 単行本 – 2002/4/1

5つ星のうち3.5 7

商品の説明

商品説明

男ごころをグッとつかむ料理を集めた前作『こんな料理で男はまいる。』に続く、大竹まことの手によるレシピ本第2弾。タイトルから、女性ごのみのおしゃれなレシピ本かと思いきや、テーマは前作と同じく「心に効く料理」。本作ではさらに、著者が若いころに食べたかったメニューと、40歳をすぎてからの静かな昼ごはんをイメージしたメニューのふたつをサブテーマに据えている。

それゆえ、見かけが華やかだったり、複雑な手順を必要とするレシピはなし。そのかわり、ちくわの磯辺揚げやいなりずし、深川飯など、しみじみとおいしく、大切な人とほのぼのと分かち合いたい味を紹介している。料理の手順も簡単なものがほとんどで、いちばん凝っている「揚げなすとベーコンのスパゲティ」でさえ、たった6ステップというわかりやすさ。そのかわり、各レシピには大切なポイントが添えてあったり、巻末にも文章中に出てくる野菜の切り方(小口切り、たんざく切りなど)の写真や、だし汁の取り方の解説が載せてあったり、と初心者にも親切な構成である。

49のレシピの中には、夏みかんをむいて砂糖をかけただけのデザートなどもあるが、簡単すぎるといって侮ってはならない。忙しさにまぎれ、食事はコンビニ弁当やファストフードで済ませてしまいがちな日常の中で、誰かが夏みかんの房をひとつずつきれいにむいて用意してくれたものほど、やさしい気持ちになれるデザートがあるだろうか。シンプルでも、作る人の心づくしが感じられる料理は、食べる人を思わずクラッとさせる。著者が、本書のタイトルを「女もまいる」としたのは、そんなところからだろう。(和久裕子)

内容(「MARC」データベースより)

これが、クラッときちゃう昼ごはん、です。大竹まことが「こころに効く料理」を伝授。いなりずしからバナナパフェ、いちご盛っただけまで、これなら誰でもまいります。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2002/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 127ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4048535161
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4048535168
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.5 7

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
大竹 まこと
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年5月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年6月25日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年1月7日に日本でレビュー済み
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート