中古品:
¥740 税込
配送料 ¥257 6月13日-14日にお届け(2 時間 57 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

山下清: 放浪の画家 (講談社火の鳥伝記文庫 90) 新書 – 1994/5/27

2.5 5つ星のうち2.5 2個の評価

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

「裸の大将」「放浪の画家」と呼ばれた山下清は、少年時代に貼り絵の才能を花ひらかせる。美しい風景をもとめて全国を放浪し、多くの人々に感動をあたえた人間清の一生。

著者について

1931年、大阪に生まれる。日本大学芸術学部映画学科に学ぶ。詩人、作家。中日詩人努力賞、文学界新人賞(芥川賞候補)などを受賞。おもな著作に、詩集『花を噛む孤児』『棲り木と巣と』、小説『青の儀式』、ノンフィクションに『東京物語昭和史百一景』『旅情の文学碑』『ジャンヌ=ダルク』『原爆ドームの祈り』などがある。現在、日本現代詩人会会員、日本文学風土学会会員。

【画家紹介】
1926年、東京に生まれる。日本画を学んだのち、出版美術の世界に入り、児童図書の装画やさし絵の分野で活躍。『チャイコフスキー』『西郷隆盛』『福沢諭吉』『かたうでの少年剣士』など、伝記やノンフィクションのさし絵が多い。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (1994/5/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1994/5/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 205ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4061475908
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4061475908
  • カスタマーレビュー:
    2.5 5つ星のうち2.5 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中2.5つ
5つのうち2.5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2011年8月19日に日本でレビュー済み