中古品:
¥120 税込
配送料 ¥257 6月6日-7日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 天にシミあり。 【書き込みなし】☆★Amazon専用在庫★☆古本として並以上の商品です。経年程度のヤケ、イタミ、よごれ、使用感などご了承ください。防水・エコ梱包で迅速に発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

20世紀を動かした五つの大定理 単行本 – 1996/4/1

4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

ビスマルクの海戦に用いられた行列とは。数学と経済学に融合をもたらした定理とは。人間社会に大きく貢献した定理を平易明快に解説。21世紀を目前にし20世紀数学の醍醐味を心ゆくまで堪能できる。

著者について

【ジョン・キャスティ】
ウィーン工科大学教授で、複雑系の研究のメッカであるサンタ・フェ研究所の教授を兼任する。著書として『パラダイムの迷宮』(白揚社)、編書として『現実の脳 人工の心』(共立出版)ほかがある。ゲーム理論が専門で、数理モデルを得意とする。

【中村和幸】
翻訳家。東京工業大学卒業。主な著書に『数学にどんどん強くなる』(講談社ブルーバックス)、訳書に『数学の悦楽と罠』、『勝ち目はあるか?』(ともに白揚社)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (1996/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1996/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 332ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4061542273
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4061542273
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2002年11月2日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート