中古品:
¥91 税込
配送料 ¥350 6月10日-11日にお届け(6 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバーに多少の傷みあり。小口ヤケ。【商品説明】この商品はコンディション3(良い)の商品です。状態は良好ですが、万が一不備があった場合は、迅速にご返金させて頂きます。※全品クリーニングの後、防水梱包にて、ご発送させて頂きます。Amazon専用商品。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ピアノの音 単行本 – 1997/4/1

4.0 5つ星のうち4.0 13個の評価

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

子供達が家を出て、妻と二人だけで暮らす日々。季節の花を愛で、人々と心通わせる。私はハーモニカを、妻はピアノを奏でる。晩年を迎えて、穏やかで、かけがえのない日々を送る夫婦の生活を描く長編小説。

著者について

1921年大阪府に生まれる。帝塚山学院の幼稚園、小学部を経て大阪府立住吉中学校、大阪外語英語部へと進み、1942年九州帝大法文学部に入学。東洋史を専攻。
1943年、はじめて小説『雪・ほたる』を書き、同人雑誌「まほろば」に発表した。1946年に結婚。1951年九月、朝日放送に入社。1953年9月、東京支社に移り、練馬区南田中町に住み、いわゆる「第三の新人」の一人として、安岡章太郎、吉行淳之介らと交わる。
1955年1月『プールサイド小景』により芥川賞受賞。1957年8月、ロックフェラー財団の招きにより渡米、1年間オハイオ州ガンビアに暮す。1960年『静物』により新潮社文学賞。『夕べの雲』は読売文学賞、『絵合せ』は野間文芸賞を受賞。その他の作品に『鳥』『野鴨』『浮き燈台』『紺野機業場』『インド綿の服』『エイヴォン記』『さくらんぼジャム』『文学交友録』『散歩道から』『貝がらと海の音』等々がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (1997/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1997/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 273ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 406208628X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062086288
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 13個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
庄野 潤三
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

(1921-2009)1921(大正10)年、大阪府生れ。

九州帝大を2年で終え、海軍に入る。戦後、教職を経て朝日放送に勤め、小説を書き始める。1954(昭和29)年、「プールサイド小景」で芥川賞受賞。平穏な日常の危うさを描き、「第三の新人」の一人として活躍する。1960年の「静物」で新潮社文学賞、1965年の「夕べの雲」で読売文学賞、1972年の「明夫と良二」で赤い鳥文学賞、毎日出版文化賞を受賞。

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび13のカスタマー評価があります。