中古品:
¥515 税込
配送料 ¥240 5月26日-28日にお届け(2 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

リベルタスの寓話 単行本 – 2007/10/6

3.9 5つ星のうち3.9 34個の評価

名探偵・御手洗潔シリーズ最新作! ボスニアで起きた奇怪な切り裂き殺人事件に隠された、驚天動地の秘密計画を御手洗潔が暴く!!
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2007/10/6)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/10/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 390ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4062142767
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062142762
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 34個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
島田 荘司
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

島田 荘司 1948年、広島県生まれ。武蔵野美術大学卒。

1981年に『占星術殺人事件』で衝撃のデビュー。アジアを中心に海外でもその作品は数多く翻訳されベストセラーとなっている。

国内で本格ミステリーの代表的作家であるばかりでなく、アジア各国でも「推理之神(GOD OF MYSTERY)」と尊敬されている。「島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」や、台湾・皇冠文化出版有限公司が主催する中国語によるミステリー新人賞「島田荘司推理小説賞」の選考委員をつとめるなど、後進の育成にも尽力している。

Soji Shimada

Soji Shimada was born in 1948 in Hiroshima, Japan.

After graduating from Musashino Art University in Tokyo, he makes his sensational debut with ""The Tokyo Zodiac Murders"" in 1981.

He is regarded as one of the leading figures of Logic (Honkaku) Mystery in Japan, and is even revered as the ""God of Mystery"" throughout Asia.

His works have been translated into Chinese, Korean, Thai, French, and English.

Mr.Shimada is also an ardent promoter of blossoming mystery authors, and recently inaugurated ""The City of Roses Fukuyama Mystery Award Competition"" in his hometown and ""The Soji Shimada Logic Mystery Award Competition"" with Taiwan's Crown Publishing Company.

He serves on the selection committee for both competitions.

"

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
34グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
歴史を含め多くのことを学ばせてもらった。普段は目を背けるようなこともこの本でなんとか読み続けることができた。人はどんな怪物にもなり得るものだと、血が氷る思いだ。
トリックや内容なのか、辛辣な意見が多いが、奇想天外だろうと、現実には難しいトリックであろうと、そのトリックを思いつけることが尊敬に値する。今ままでの己の書きてきたものと違うものを出力する才能というのものは尊敬に値する。
ただ、もう少し石岡くんに優しくしてほしいな、とは思ったが。
2014年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いつもながら、島田氏は興味深い題材を選択されるなと思います。
氏の本を読むたびに、今まで接することなくきた分野の知識を得たり、
気づかされたりします。
本作も民族紛争に現代的テーマを絡めるなど面白かったですが、
何点かスッキリしない部分も残ったので、御手洗シリーズのファンな
だけに少々満たされないところもありました。
とはいえ「手」の石岡さんのシーン何か所かでは楽しめました。
オウム返しのリアクションや、思い込み激しくへこんだり。
頼りないけど、素直で憎めない石岡さん。
これからも御手洗さんと我々をつないでいってほしいと思います。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年4月7日に日本でレビュー済み
ううう、ネタバレなしに書くのはつらい…

ユーゴの民族浄化を背景に、医工学の某技術二種類を応用したトリックと、オンラインゲーム界の動きを絡めた、島荘らしい重厚な本格。二種類の技術のうち一つは既にいろいろ作例がありますが、標本の取り出しかたは恐るべきものです。もう一つの技術については、まさかこんな悪用が可能とは思いもよらなかった…

石岡氏も東京出張所としてなかなかに活躍しています。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月8日に日本でレビュー済み
島田荘司の全作品コンプリートを推進中。島田荘司の『リベルタスの寓話』を読了した。『リベルタスの寓話』と『クロアチア人の手』という中編2篇からなる作品集で、初出は、2007年5月と9月の『メフィスト』。単行本は、同年10月5日リリース。

両方ミタライものなのだが、この段階でミタライはスウェーデンにいて、『遠隔』で事件を解決していく。

そしてこの作品も、島田荘司の基本である、

・まず、ありえないくらいの奇想がある
・その奇想をいくつかの別の奇想が加わり、より深い奇想になる
・それを最後には論理的に帰結させてしまう

が、ほぼ完全なカタチで構築されている。それも、今までの作品で最も難易度が高い、というかこれはいくらなんでも解けないだろう、と思うくらいにガチガチの奇想からスタートしている。チャプタ毎の構成もとても上手くて、唸ってしまう。

どちらも事件の発端は、クロアチア周辺だ(『クロアチア人の手』の事件自体は深川の芭蕉記念会館だが)。その歴史的背景と民族闘争の描き方が秀逸である。そして、この2篇がシンクロしている感じがする。

そういった要素に、医学的要素、そしてなんとRPGの要素、仮想通貨まで絡んでくる。もう驚いてしまう。そして、いつものように奇想は紐解かれ、論理的に帰結する。島田荘司のような大家が、こんなに斬新な世界をどんどんと自作に取り込んでいく姿に感銘すら覚える。

とても斬新な作品集で、ミステリー愛好者なら絶対に読み逃してはならない一冊だと思う。
2016年7月15日に日本でレビュー済み
 評価の低いレビューが並んでいる。クロアチアとセルビア等の根深い民族対立という、極東の地からは容易には体感として呑み込めない旧ユーゴスラビアの内戦をテーマとしており、その意味では手ごたえのあるはずの中編ミステリーが2編。しかし、近年の島田さんのミステリーづくりの無理なところが目について、こちらも☆2つどまりの評価しか下せない。

 おどろおどろしい描写、東欧史をそれなりに勉強したとおぼしき背景説明など、物語づくりに向けたいつもの意気込みはうかがえるものの、ひと言でいえば、2編ともに空回りしている。残念。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
島田荘司は、僕にとって無条件に好きな作家だから、その批評も「星3つ」未満になることは有り得ない。。。 すなわち僕にとってのこの作品は、同作家中最低ランクだと言うことになる。 本のタスキに「進化し続ける天才」とあるが、この天才というのが島田氏のことであれば、これは逆説なのだろうか? 読んでいて「またこの展開か!」とルーティンな気分になってしまう。また「ボスニア戦争では、ナチスですらしなかっただろうおぞましいことが行われた」という一説があるが、それが「集団公開レイプ」だそうだ。確かにおぞましいかもだが、ガス室などの殺人工場に比べて、よりおぞましいと言われても説得力に欠けるような気がする。盛り上げ方はいつもながら流石だとは思うが、着地の仕方が拍子抜けしてしまう。一回島田氏の「純文学小説」のようなものを読んでみたい。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年9月16日に日本でレビュー済み
島田さんのファンで、よく読んでます。が、今回はトリックもあまり良くない(専門知識がないと推理できない)し、不可解な点がいくつか。 以下ネタバレです
1なぜ御手洗は義手の在処が4本目の街路樹だとわかったのか?2犯人がクラバッシを殺しに行くくだりで、子供っぽい語り口になってたのは何故?
3犯人の名前を語って日本人女をナンパしてた男はなんだったの? 他にも色々ありそうですが、止めときます。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月27日に日本でレビュー済み
「寓話」・・・本格として考えた場合、現場に残された証拠品が「偽装証拠」である可能性が一切考慮されていないのはいかがなものか。まあ、最近ではこのトリックもだいぶ知識として普及してしまったので、読者はもとより警察が気がつかないということがそもそもありえないといえるのだが・・・・・

「手」・・・これも恐ろしくバカバカしい話。おそらく作者はTVゲームの類など、画面をまったく見なくてもクリアできるに違いないwwwwww
例えば、携帯動画電話(当時、スマホはまだなくてもこの技術はあったはず)なんかを活用していれば、もう少しまともに読んでもらえる小説になったのではないかと思うが、いかがであろうか。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート