中古品:
¥80 税込
配送料 ¥240 5月30日-6月1日にお届け(18 時間 18 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

謎解き・人間行動の不思議―感覚・知覚からコミュニケーションまで (ブルーバックス) 新書 – 2009/10/21

3.2 5つ星のうち3.2 12個の評価

テストでわかる人間の不思議な能力と行動! 人ごみの中で自分の名前だけを聞き取ったり、見えない線が見えたり、つり橋で出会った人を好きになったり、人間の不思議な行動とその能力を例題を通して解説する。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。(ブルーバックス・2009年10月刊)
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2009/10/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/10/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 272ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4062576546
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062576543
  • カスタマーレビュー:
    3.2 5つ星のうち3.2 12個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
北原 義典
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
5つのうち3.2つ
12グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年12月8日に日本でレビュー済み
人混みの中で誰かが自分の名前を口にすると、ぱっと気がつくのはどうしてか
わかりますか?

こういった人間の行動やふるまいがどのようなメカニズムで行われているのか
さまざまな切り口で紹介されてます。
著者は超大手企業の研究所で音声研究を牽引してこられた研究者で、なんでも
音声研究をしていることから、人間行動に興味を持ち、人間について
調べていくうちに一層人間の不思議さに気付いてこの本を書かれたそうです。

54項目の不思議なテーマが紹介された後、それについてどのように
科学では考えられているのかが紹介されています。

 ・つり橋で会った人を好きになるのはなぜ?
 ・リーダーによって生産性が異なるのはなぜ?
 ・集団になると力を抜いてしまうのはなぜ?

といった身近な疑問を提示し、それについてとても読みやすく、わかりやすく
解説が加えてあるので気軽に読むことができます。

「オバマ演説はなぜ人をひきつけるのか?」

なんてコラムもあります。
気軽に読めて、先端の科学の知識も得ることができるってとこがいいですね。
楽しく読めましたし、薀蓄が増えました。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段私たちが良く目にしたり使ったりするものに、
人間の脳の錯覚や心理状態をうまく利用したものがたくさんあるんだということが
わかりました。
質問形式で、わかりやすいです。
日本の技術は、こういった研究で成長してきたのですね!
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ひとつひとつのネタはほぼ聞いたことのあるモノ。浅く広くネタを集めたアンソロジー的な本でしょう。
2019年3月25日に日本でレビュー済み
1つのことについて3ページから5ページ程度で書かれています。
はじめ、読者に対して「問い」から入り、ページをめくると解答と、その理由がかかれています。その「問い」及び
「解答」は、正直、初めて知ったという驚きのものばかりでなく、前から知っていたものも多少は出てきます。
面白いのは、その後に記載されている”そういった不思議な行動などを利用して商品をつくっている”とか”日常起こるこの現象もそこからきている”等、普段当たり前に思っていた事が、その節の話と結びついた時です。
そこに興味深いものを感じました。前半の話に比べて、後半は結構難しくなってきます。寝る前に1つ読むといった感じで読むとちょうどいいかも。
同内容を書いた多々ある本があるとするなら、この本がよいと思います。
2009年11月23日に日本でレビュー済み
読みやすさ抜群。映画化されるような話題作だけ読んでいると思ってた息子が、いつの間にか、合間に読んでました。珍しいね、声かけたら、Q&Aだし、1つ1つは4、5ページの読みきりだ(笑)、堅い読み物と感じないで、すぐ読めるよとのこと。

上部が明るく下部に影がついてるイラストで奥行きを感じるのは、上からの光が注いでいる中でのを知覚が、あらかじめ脳に刷り込まれているからである、だからイラストを逆さにしてみれば反対の凹凸に見える。単純に、へぇ〜ホントだぁw(゜o゜)wでした。

部屋の奥に大きな家具を置かない方が、部屋は広く見える、なるほど。

耳って、音節単位で聞いているんだ、いいかげんなもんだと言うか、便利なもんだと言うか(笑)雑踏の中で会話する時に、うん、うん、困らず会話できるの、確かに不思議よね、なるほどーって逆に、当たり前に思ってた浅はかさに気がつかされたり。

勉強で、なかなか記憶できないと子供達が言っていたから、工夫もしないで覚えようとするからだってよと言うため、栞をはさみました。

他に栞をはさんだのが効果的な資料作成のページ。娘は結構うまいのですが、そのせいか横から覗いて…見入ってました。

星占いが当たるように感じるのは、人のいろんな面を初めから言い当てている、誰もが何かしら持っている面を並べてあるからは、どこかでは知っていた気がするけれど…裏付けもらった気になったし(笑)

人間関係を重要視するリーダーの方が事故発生率が低いなど、フムフム…フムフムじゃない社会行動は「権威に従う」
歴史的にも、危なっかしい国を見ても、リンチ事件他見てても、それが人間。人事じゃなく自分が置かれた状況により、あり得る事だと、ホラー小説、読むより怖い。でも事実は知らなきゃ…防げない。

不自由で、不可思議で、奥深い人間って生き物。読み終わって賢くなった気がしてます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月13日に日本でレビュー済み
人間の錯覚や錯視を通して、
人間の認知の仕方を解説しています。

脳が足りない情報を補ったり、
ある部分を強く認知したりという
面白さを実感することができます。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート