お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

俗語発掘記 消えたことば辞典 (講談社選書メチエ) 単行本(ソフトカバー) – 2016/12/10

5つ星のうち3.9 6

商品の説明

著者について

米川 明彦
1955年生まれ。梅花女子大学教授。学術博士。専攻分野は日本語語彙研究・手話研究。編著書に『明治・大正・昭和の新語・流行語辞典』(三省堂)『若者ことば辞典』『集団語辞典』『業界用語辞典』(以上、東京堂出版)、『新語と流行語』(南雲堂)など多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2016/12/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/12/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4062586436
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062586436
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.5 x 18.9 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 6

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年12月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月25日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート