新品:
¥836 税込
ポイント: 26pt  (3%)
無料配送6月13日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥836 税込
ポイント: 26pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月13日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(5 時間 35 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り6点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥836 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥836
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥80 税込
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 6月14日-16日にお届け(40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥836 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥836
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

老いる家 崩れる街 住宅過剰社会の末路 (講談社現代新書 2397) 新書 – 2016/11/16

3.9 5つ星のうち3.9 304個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥836","priceAmount":836.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"836","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SO0rKcdLqqx%2Fx%2Bm2wEZ%2BLXWHIraWDtLYsfwn4dVdnbS1VPTxS5dFGMPKotiMFFgDsOnkJsUGyJ3SjOHen8lrn7r6xX%2FiAOhvBCejKNsi1CKDrlhp7AsDhbsdwGecyB6azdH%2BszEThFg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥80","priceAmount":80.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"80","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SO0rKcdLqqx%2Fx%2Bm2wEZ%2BLXWHIraWDtLYAId4BLBx8Wy1PZs2Zd5q9u63Hg5XrHD9g22Yr0Q9PGxYtBb5SZ%2FCO4D%2FgI2XeifgIIm%2Bi3dbneUagvorDnqEGWrFNdoqRStmUN4jcU5ydIxgKWwQf3RXWcx3wE9hO8unvNVlj0jRJYRAtyNXpK33JQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥836
最短で6月13日 木曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥924
最短で6月13日 木曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥836
最短で6月13日 木曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

メディア掲載レビューほか

もはやマイホームは資産ではない。住宅問題の真実を描いて5万5000部売れた本

今日も都市部では高層マンションの建設ラッシュが続いている。景観の破壊もろくに気にせず。この国に住宅はまだまだ不足しているといわんばかりだ。一方で、老朽化の進んだ郊外のニュータウンは廃墟同然の状態で放置され、地方でも空き家が社会問題化している。住宅は余っているのだ。資産のつもりで購入した不動産が、思わぬ価格崩壊を起こした話も珍しくない。

そんな、これまで「点」で語られてきた諸問題を、「住宅過剰社会」というキーワードで一気に「線」として繋げる新書が、着々と部数を伸ばしている。すべての問題は都市計画の杜撰さに起因している――データと実例に基づく冷静な筆致で、著者は〈不都合な真実〉を暴き立てる。

「誰もが薄々感じていた違和感を、すっきり解消してくれる本がやっと登場した。それがヒットの理由だと分析しています。就職して、家庭を持ったら、家を買う。買った家は最終的に、老後の資産にもなる。そんな『マイホーム信仰』みたいなものは、住宅の需要と供給のバランスが崩れたことで、すでに幻想となっているんです。マイホームは今後、資産どころか、買い手がつかず処分に困る負動産になることは間違いないんですよ」(担当編集者)

硬派で、お手軽には読み通せないうえに、そこらのホラー小説より恐ろしい内容だ。しかし、この〈不都合な真実〉に、多くの人が目を向けるべきだろう。

評者:前田 久

(週刊文春 2017.3.30号掲載)

著者について

兵庫県生まれ。1996年、大阪大学大学院環境工学専攻修士課程修了後、ゼネコンにて開発計画業務等に従事。その後、東京大学大学院都市工学専攻博士課程に入学、2002年、博士号(工学)取得。東京大学先端科学技術研究センター特任助手、同大学大学院都市工学専攻非常勤講師を経て、2007年より東洋大学理工学部建築学科准教授。2015年より同教授。共著に『白熱講義 これからの日本に都市計画は必要ですか』(学芸出版社)、『都市計画とまちづくりがわかる本』(彰国社)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2016/11/16)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/11/16
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 406288397X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062883979
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.6 x 1.1 x 17.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 304個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
野澤千絵
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
304グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート