中古品:
¥1 税込
配送料 ¥297 5月31日-6月2日にお届け
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【14664】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Y十M(ワイじゅうエム)~柳生忍法帖~(4) (ヤンマガKCスペシャル) コミック – 2006/8/4

4.7 5つ星のうち4.7 86個の評価

徳川三代将軍家光の治世。会津藩の国家老・堀主水一族は、謀反の罪で捕らえられ斬首される途中、鎌倉の東慶寺にて悪鬼・会津七本槍の手によって一族の女たちを次々に惨殺された。生き残った堀の女たち七人は一族の仇を討つため、江戸柳生家の長男にして剣の天才児、柳生十兵衛三厳を指南役として迎える。十兵衛は女たちを導くことを約束するが、復讐の的である七本槍に自分は直接一切手を出さないことを決まりとした。かよわき女七人、未曾有の復讐は果たして成るか!?


堀の女たち7人は、当代きっての剣の天才児・柳生十兵衛三厳に導かれ、悪逆・会津七本槍の大道寺鉄斎(鎖鎌使い)と平賀孫兵衛(槍使い)を倒した。一方七本槍は、般若面をつけて江戸市中の美男美女たちの祝言を襲い世間を騒がせ、自分らに仇をなす謎の般若面(十兵衛)をあぶりだそうとしていた。両者が互いの裏をかこうと画策する中、戦いの場は江戸の加藤屋敷へ!そこで十兵衛が見たおぞましきものとは!? 花地獄が開く!!
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

せがわ まさき
1997年『千魔物語り』が週刊モーニングに掲載されデビュー。1998年より初の長期連載『鬼斬り十蔵』をアッパーズにて連載。2003年からは山田風太郎原作『甲賀忍法帖』を漫画化した『バジリスク~甲賀忍法帖』を連載、同作では講談社漫画賞を受賞。さらにヤングマガジンにて『Y十M~柳生忍法帖』を連載している。

山田 風太郎
1922年、兵庫県に生まれる。東京医科大在学中に作家デビュー、『眼中の悪魔』などの推理小説から、後に一大ブームをまきおこす『忍法帖』シリーズや『魔界転生』などの時代小説、さらに『あと千回の晩飯』『人間臨終図鑑』などのエッセイを幅広く執筆、国民的作家となる。2001年7月28日に惜しまれつつ逝去。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2006/8/4)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/8/4
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4063614662
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4063614664
  • 寸法 ‏ : ‎ 13 x 1.6 x 18.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 86個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
せがわ まさき
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
86グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
加藤明成と「七本槍」達を討つ堀の女達と十兵衛達はこのまま復讐を遂げられるのかと思いきや敵もさることながら十兵衛の使っている般若面を使い祝言を祝う花嫁花婿を誘拐し、あらぬ噂を立てようと策略する、、、それに十兵衛達はどう立ち向かうのか?

加藤屋敷に堂々とあのような策で乗り込み囚われの女達と般若組の所業をやめさせようとするのはあいかわらず十兵衛には感心させられてしまいます。すご腕だけではない知恵もある、、のにそうはいかないのがこの4巻。人間を人間として扱わない、あっさり「水の墓場」に送る加藤明成と七本槍にはヒーロー十兵衛とは正反対のほんとうに毒々しい悪の匂いがしてますます嫌悪感が増すばかりです。

そういう点においてはせがわ先生はヒーロー側と悪者側をかき分けそれぞれの人物を活かすのが上手いと思います。ヒーローはあくまであっぱれと思うくらい活躍させ、悪者は読み手が嫌がるようなことばかりし悪を演じさせる。そして堀の女達のようにおしとやかなものもいれば勝ち気なものもいておのおのの性格もはっきり出てメリハリがある。

ただ何となく不安なのが果たして皆、無事に生還できるのかどうか、、、。誰かの犠牲なくして十兵衛達の生還があり得ない状況なので一人でも七本槍を倒し皆に生還して欲しいと思います。今までのせがわ先生の作品は4、5巻で完結なのでこの作品はまだまだ続きそうで楽しみです。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年8月4日に日本でレビュー済み
前半最大の山場・花地獄潜入編!

地獄の花嫁になったお圭と婿に扮した十兵衛は果たして生還できるのか?

十兵衛はとても強い。

だから今までの仇討ちは背後に彼がいると思えばさほど緊張しなかったかもしれません。

それに七本槍って結構弱くないかなと思った人もいるかもしれません。

さにあらず、この戦いはそんなに甘くないと、この巻では思い知ることになるでしょう。

そして、そんな緊迫感のあいまにある十兵衛と七人娘の交流もほほえましくて、楽しいのです。

十兵衛先生のくせがうつったり、いい男だと認めてニコニコする表情は、せがわ先生の筆でとても丁寧に愛らしく描かれています。緩急のある一巻といえましょう。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年8月30日に日本でレビュー済み
今回は加藤屋敷に潜入しての花地獄阻止壊滅編

花地獄というだけあって女人の体を使った性戯で

男を篭絡し精果てるまで吸い尽くす!

せがわ氏の描く女人はムチムチ度が高くてエロイ

ただ体型が皆ほぼ同じな点が残念ですが。

お笛はあいかわらず可愛い...素直なところが特に。
2006年8月5日に日本でレビュー済み
山田風太郎氏の時代小説『柳生忍法帖』をせがわまさき氏がコミカライズ。傑作『バジリスク』と同じコンビによって描かれる、期待値の大きな作品です。

『柳生忍法帖』の魅力は、武芸に関しては素人同然の女性達が、悪鬼の如き武芸の達人達を討ち果たしていくという基本コンセプトの意外性とともに、女達の仇討ち指南役・柳生十兵衛のキャラクターにあります。この作品内の十兵衛は剣の達人でありながらあえて窮地を楽しむような性癖を持っており、その性癖が最も印象的に語られる加藤家・江戸屋敷での攻防が始まります。

前巻までに仇役・会津七本槍の内2本までを折る事に成功した女達ですが、いよいよ敵側の反撃が始まります。「女をさらう」「般若面を誘い出す」「千姫に意趣返しをする」という一石三鳥の策を弄してきた会津七本槍に対して、単身敵地への潜入を試みる十兵衛ですが、「ゼブラ仮面」「ジャイアントマシーン」並みの無茶な変装によりあえなく失敗。お圭を伴い、さらわれる者達に変装して潜入には成功するものの、逆に敵の罠にはまり、絶体絶命の窮地に落とされてしまいます。

この様に、今作の十兵衛は決して完全無欠のヒーローでは無く、無茶な行動を繰り返しては失敗をするという場面も多く描かれており、そんな面もひっくるめて非常に人間的な魅力に溢れている十兵衛の姿に、通り一遍のヒーロー活劇には無い魅力が其処彼処に感じられますね。

「水の墓場」に落とされた際、「まだ生きてここをお出になる御所存ですか?」というお圭の問に「さればさ!・・・いかぬかも・・しれぬなあ」と答える十兵衛、絶体絶命の窮地にありながらも、微苦笑を浮かべながらこんなやり取りをしているシーンが描かれている点など、キャラクターの魅せ方が本当に秀逸。エロティックな描写や凄惨なスプラッタシーンも含め、大人が読んでも充分に楽しめる娯楽大作として、今後の展開も大いに期待が出来る一作だと思います。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ピンチらしいピンチは初めてでしょうか。この状況下でも余裕があるのは流石ですが。
さてどう切り抜けるか、という良いところでヒキ。次巻も楽しみですね。