当初は萌系のイメージが強いさんかれあでしたが
今巻では命と愛を計りにかけるようなシリアス展開になりましたです。
今巻では、れあさんが理性を保てるのか肉体の維持はどうなのかにも触れられています。
これだけでも生々しいのですが、後半の展開はまさしく恐怖です。
ネタばれは避けたいので詳しく書きませんが、れあさんの行動は回りの者にも影響を与えていきます。
生身の人間が愛のために生ける屍になることを自ら選ぶとか怖すぎです。
しかしそこまでできる愛情を漫画で表現していることは素晴らしいと感じました。
これらのキツイ設定を上品でキレイナな絵柄で読みやすくしていることは素晴らしいと思いました。
表紙も美しさと不気味さを感じさせるイラストで素晴らしいです。
蛇足になりますが
アニメでは原作の、れあさんの怖美しいカワイイ感じを表現できるかどうか心配です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
さんかれあ(5) (講談社コミックス) コミック – 2012/2/9
はっとり みつる
(著)
夢は「ゾンビっ娘とチュッチュする」こと! ゾンビをこよなく愛する高校1年生・降谷千紘(ふるやちひろ)は、ひょんなことから清楚可憐なお嬢様・散華礼弥(さんかれあ)と知り合い、一緒に愛猫「ばーぶ」の“蘇生”に取り組むことに。でも、礼弥が発したひと言「私が‥ゾンビになったら、責任取ってくれるってことですね‥‥?」が、まさか実現するなんて!? 史上初? ゾンビに萌えちゃう青春ラブストーリー、ここに誕生!!
燃え上がる廃墟の中、見つめ合う千紘と礼弥。しかし、「混濁期」に陥った礼弥の目には妖しい光が宿っていた。千紘を待ち受けるのは、惨劇の運命か!? それとも‥!? そして、切ない想いの蘭子がまさかの行動に‥!!? ゾンビッ娘ラブストーリー、急展開!!
燃え上がる廃墟の中、見つめ合う千紘と礼弥。しかし、「混濁期」に陥った礼弥の目には妖しい光が宿っていた。千紘を待ち受けるのは、惨劇の運命か!? それとも‥!? そして、切ない想いの蘭子がまさかの行動に‥!!? ゾンビッ娘ラブストーリー、急展開!!
- 本の長さ176ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2012/2/9
- ISBN-104063846237
- ISBN-13978-4063846232
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
はっとり みつる
出身:三重県、血液型:A型、デビュー:『イヌっネコっジャンプ!』(「YMアッパーズ:2000年第9号)、受賞歴:第3回YMアッパーズ新人漫画賞・入選『コレカラモツヅクオンガク』にて、コミックス:『イヌっネコっジャンプ!』全5巻、『おとぎのまちのれな』全7巻、『ケンコー全裸系水泳部 ウミショー』全9巻。
出身:三重県、血液型:A型、デビュー:『イヌっネコっジャンプ!』(「YMアッパーズ:2000年第9号)、受賞歴:第3回YMアッパーズ新人漫画賞・入選『コレカラモツヅクオンガク』にて、コミックス:『イヌっネコっジャンプ!』全5巻、『おとぎのまちのれな』全7巻、『ケンコー全裸系水泳部 ウミショー』全9巻。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2012/2/9)
- 発売日 : 2012/2/9
- 言語 : 日本語
- コミック : 176ページ
- ISBN-10 : 4063846237
- ISBN-13 : 978-4063846232
- Amazon 売れ筋ランキング: - 428,577位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

漫画家。2000年『イヌっネコっジャンプ!』(ヤングマガジンアッパーズ)にてデビュー。代表作はアニメ化もされた『さんかれあ』『ケンコー全裸系水泳部ウミショー』など。
現在はヤングガンガンにて『綺麗にしてもらえますか。』を不定期連載、ヤングドラゴンエイジにて『かいじゅう色の島』を隔月連載中。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
キャラクターも設定もストーリーも好きです。私の見たことのない世界観、感情の動きが描かれ、読むことに飽きない作品です。
むかし、学生の頃、フランスに留学した友人の望みで当時2000円以上もかけて、めぞん一刻の新刊を送っていました。その友人は帰国して私に会う度に万札を渡して、送るのを忘れないようにと念押しして。その友人にとって、その作品には、それだけの価値があったんですね。
25年くらいたって、ずっと漫画が好きで、それこそ数千と読んできましたが、この友人にとってのめぞん一刻のような、1巻2000円を超えても買うだろうという作品は1つしか出会っていません。
ただ、もし、この作品の続刊が2000円したとしたら、買うかもしれません。面白く、先が読めない作品なのは、間違いありません。
むかし、学生の頃、フランスに留学した友人の望みで当時2000円以上もかけて、めぞん一刻の新刊を送っていました。その友人は帰国して私に会う度に万札を渡して、送るのを忘れないようにと念押しして。その友人にとって、その作品には、それだけの価値があったんですね。
25年くらいたって、ずっと漫画が好きで、それこそ数千と読んできましたが、この友人にとってのめぞん一刻のような、1巻2000円を超えても買うだろうという作品は1つしか出会っていません。
ただ、もし、この作品の続刊が2000円したとしたら、買うかもしれません。面白く、先が読めない作品なのは、間違いありません。
2012年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
相変わらずの絵のクオリティでゾンビになってしまうという
不気味かつ怖い描写もしっかり表現されていて、更に恋愛の要素も混じえつつ
しっかりと物語が進められていると思います
気になるのは、物語の進行上あまり長く引っ張れない所まで来ていると感じます
そこにきてアニメ化ということで今後どうなるか
腐敗が進む、正気が保てなくなる等の設定がある以上無理に長く連載を続けようとすると
どうしても無理が出てきそう…
新たなキャラクターの追加や、新たな設定を追加させる等をしようとしないで
6,7巻もあれば1クールで構成するには十分なはず
個人的にひっぱらないでスッキリと終わらせてほしい作品です
不気味かつ怖い描写もしっかり表現されていて、更に恋愛の要素も混じえつつ
しっかりと物語が進められていると思います
気になるのは、物語の進行上あまり長く引っ張れない所まで来ていると感じます
そこにきてアニメ化ということで今後どうなるか
腐敗が進む、正気が保てなくなる等の設定がある以上無理に長く連載を続けようとすると
どうしても無理が出てきそう…
新たなキャラクターの追加や、新たな設定を追加させる等をしようとしないで
6,7巻もあれば1クールで構成するには十分なはず
個人的にひっぱらないでスッキリと終わらせてほしい作品です
2012年4月28日に日本でレビュー済み
深いですね。
初めは本作品はラブコメ主体の作品だと思い息抜きで買ったんですが…
シリアスな雰囲気かもし出して実に面白いと思います。
れあが生き残れるのか…
多分、亡くなるんだろうなぁ〜そうなったら泣きそう…
そして、未来にはわんこが隣にいるみたいな感じになるとしか思えない…
一緒に死ぬとかれあが生き残るはないだろう。
初めは本作品はラブコメ主体の作品だと思い息抜きで買ったんですが…
シリアスな雰囲気かもし出して実に面白いと思います。
れあが生き残れるのか…
多分、亡くなるんだろうなぁ〜そうなったら泣きそう…
そして、未来にはわんこが隣にいるみたいな感じになるとしか思えない…
一緒に死ぬとかれあが生き残るはないだろう。
2012年5月3日に日本でレビュー済み
一巻からずっと読んでいます。
最近、アニメ化されました。
えーと、かのジョージAロメロ先生が生者である我々に向けて、「汝、LivingDead 也や」と言問われて(さしたる目的もなく、消費の聖地たるモールをそぞろ歩くアレですね。)から幾年月。
トムサヴィーニがベトナムの悪夢を癒すべく、せっせと作り続けたキュートなキャラクター達はすっかり市民権を得て、今やモンスターの1ジャンルというよりは、剣士や魔法使いといった言わばジョブのひとつとして認められているようです。
1巻から読み続けていますが、内容は意外なほど真面目にゾンビ学を追究されています。ただそのせいなのか、自分には登場人物たちのキャラクターがいま一つうすボンヤリとしているように思えます。
作者の方には失礼なのですが、アニメを観て、キャラクター付けをはっきりさせてから読んだ方がより楽しめるかもしれません。
最近、アニメ化されました。
えーと、かのジョージAロメロ先生が生者である我々に向けて、「汝、LivingDead 也や」と言問われて(さしたる目的もなく、消費の聖地たるモールをそぞろ歩くアレですね。)から幾年月。
トムサヴィーニがベトナムの悪夢を癒すべく、せっせと作り続けたキュートなキャラクター達はすっかり市民権を得て、今やモンスターの1ジャンルというよりは、剣士や魔法使いといった言わばジョブのひとつとして認められているようです。
1巻から読み続けていますが、内容は意外なほど真面目にゾンビ学を追究されています。ただそのせいなのか、自分には登場人物たちのキャラクターがいま一つうすボンヤリとしているように思えます。
作者の方には失礼なのですが、アニメを観て、キャラクター付けをはっきりさせてから読んだ方がより楽しめるかもしれません。
2012年2月10日に日本でレビュー済み
今回の巻ではれあの混濁期の恐怖と不安が描かれる。
また、わんこの見せ場もしっかりあり、その切なくも美しい告白シーンには胸を打たれた。
ラブコメ特有のほのぼのした空気を維持しながらも切ない恋愛模様やゾンビであることの問題をきちんと描いていて展開も飽きさせず素晴らしい。
また、今回でれあと同時期にゾンビ化したばーぶ(猫)の混濁期にも少し触れている。
ゾンビである以上避けられない運命、死者を蘇らせる事の残酷さ。続きがとても気になる展開である。
ゾンビ好き、ラブコメ好きに是非お勧めの1冊。
唯一気にかかる点はストックの無い状態でのアニメ化だろうか・・・。
また、わんこの見せ場もしっかりあり、その切なくも美しい告白シーンには胸を打たれた。
ラブコメ特有のほのぼのした空気を維持しながらも切ない恋愛模様やゾンビであることの問題をきちんと描いていて展開も飽きさせず素晴らしい。
また、今回でれあと同時期にゾンビ化したばーぶ(猫)の混濁期にも少し触れている。
ゾンビである以上避けられない運命、死者を蘇らせる事の残酷さ。続きがとても気になる展開である。
ゾンビ好き、ラブコメ好きに是非お勧めの1冊。
唯一気にかかる点はストックの無い状態でのアニメ化だろうか・・・。
2012年2月10日に日本でレビュー済み
ゾンビ化した礼弥が混濁期に入り、
主人公チヒロが食べられそうになる所から、
蘭子の劇的な告白まで掲載されている。
普通に面白い。
個人的にゾンビは苦手だが、ストーリー自体はテンポもよく、
ゾンビの世界観を上手く取り入れ、独特な世界を生み出している。
また、ラブコメディ(?)としては飽きさせない安定した展開を維持している。
1巻目から思いつきでありえない世界で始まったファンタジーだと思いきや、
5巻まで、品質を落とさずに新しい展開も導入、発展させ、維持しているのは素晴らしい。
そろそろ中だるみしてもおかしくないと思うのだが、それが無い。
恋愛模様も含め次の展開がどうなるのか、とても気になる一冊だ。
本に巻かれている帯を読むと、
2012年4月からアニメ化となっているようだが、
そちらの方が中途半端な展開にならないか心配だったりする…^^;
(5巻でアニメ化って、話のストック大丈夫なのか?…とか)
主人公チヒロが食べられそうになる所から、
蘭子の劇的な告白まで掲載されている。
普通に面白い。
個人的にゾンビは苦手だが、ストーリー自体はテンポもよく、
ゾンビの世界観を上手く取り入れ、独特な世界を生み出している。
また、ラブコメディ(?)としては飽きさせない安定した展開を維持している。
1巻目から思いつきでありえない世界で始まったファンタジーだと思いきや、
5巻まで、品質を落とさずに新しい展開も導入、発展させ、維持しているのは素晴らしい。
そろそろ中だるみしてもおかしくないと思うのだが、それが無い。
恋愛模様も含め次の展開がどうなるのか、とても気になる一冊だ。
本に巻かれている帯を読むと、
2012年4月からアニメ化となっているようだが、
そちらの方が中途半端な展開にならないか心配だったりする…^^;
(5巻でアニメ化って、話のストック大丈夫なのか?…とか)
2012年3月5日に日本でレビュー済み
いよいよ気持ちが伝わりました。
ベタな展開といえばベタな展開なんですがいいですね。
主人公たちが出会ってまだ十数日しか経ってないのに内容が濃いです。
ハッピーエンドを希望しますがハッピーエンドだと違和感が残る気がしますが、悲しい結末になるのは嫌です。
とにかく続きが気になる作品です。
相変わらず表紙がいいですね。
表紙にピンとくるラブコメ好きな人は買うべし。
ベタな展開といえばベタな展開なんですがいいですね。
主人公たちが出会ってまだ十数日しか経ってないのに内容が濃いです。
ハッピーエンドを希望しますがハッピーエンドだと違和感が残る気がしますが、悲しい結末になるのは嫌です。
とにかく続きが気になる作品です。
相変わらず表紙がいいですね。
表紙にピンとくるラブコメ好きな人は買うべし。