
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おおきく振りかぶって(23) (アフタヌーンKC) コミック – 2014/6/23
ひぐち アサ
(著)
この商品はセット買いができます
『おおきく振りかぶって 1-33巻 新品セット 』 こちらをチェック
大人気本格高校野球漫画、最新刊! 監督は女性、選手は全員1年生。県立西浦高校の新設野球部に集った10人の選手は、弱気な投手・三橋を中軸に、一丸となって甲子園優勝を目指す! 秋季大会初戦の相手は、夏大ベスト4の武蔵野第一。速球が持ち味のエース・榛名を相手に、西浦は堂々と渡り合う。同点で迎えた9回、武蔵野第一は捕手・秋丸が三橋の“まっすぐ”の本質を把握した!? ゲームも終盤、因縁の榛名たちとの勝敗は!
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2014/6/23
- 寸法13 x 1.5 x 18.3 cm
- ISBN-104063879763
- ISBN-13978-4063879766
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2014/6/23)
- 発売日 : 2014/6/23
- 言語 : 日本語
- コミック : 208ページ
- ISBN-10 : 4063879763
- ISBN-13 : 978-4063879766
- 寸法 : 13 x 1.5 x 18.3 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 246,890位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
三橋の努力を見ていると自分も頑張らなくてはと思うことができる良い巻だと思う
2015年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々野球関係の漫画は大好きで、ドカベン、第三野球部、タッチ、野球狂の詩など、いろいろ読んでます。これはピッチャーが超ヘタレで、捕手がメチャ頭良くて性格悪いのが気に入ってます。(笑)最後まで読み続けるつもりでいます。
2014年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
遂に投球フォームの改造に取り組みだしましたね。
好投手目指してガンバレ。
好投手目指してガンバレ。
2014年6月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
武蔵野編長かったわりに、2回戦3回戦が併せて1ページなのは残念。だから星マイナス1つ。
千朶編も長いのかな?
個人的に好きなのは食事のシーン。阿部家、三橋家それぞれフツーなんだけど、妙にそそられちゃうんだよなぁ。バカみたいに食べられた高校時代が懐かしい!
あと、ムリは承知ですが、発売ペースが上がれば最高です。
千朶編も長いのかな?
個人的に好きなのは食事のシーン。阿部家、三橋家それぞれフツーなんだけど、妙にそそられちゃうんだよなぁ。バカみたいに食べられた高校時代が懐かしい!
あと、ムリは承知ですが、発売ペースが上がれば最高です。
2014年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで読んでいた内容の続きが書かれていて面白い内容でし。次の24巻への続きがとても楽しみでした。
2014年6月23日に日本でレビュー済み
長かった武蔵野高校戦も決着がつきました。(僕自身が7年間野球をしてきて、過去に何度もあったような、)呆気ない終わり方です。散々長引かせた挙句、これかよ!?っと思う方もいるでしょうが、「これが野球です」と真顔で言い切れる程には、試合展開も終わり方もリアルでした。
漫画においてそれが良いのかどうかは別ですが、おお振りはあくまでリアルな野球漫画なので……。
さてさて、本巻はレビュータイトルの通り、三橋くんが次のステージに上るお話です。
今まで投球指導をされなかったが故の「変なクセ球」を、三橋くんが一生懸命、どうして「ストレートにならないのか」を考えます。投球フォームなどに原因を見出だそうとしますが、なかなか結論は出ません。阿部くんと話し合い、相談します。以前は話し合うことすら出来なかったのに、と成長の様子が垣間見えました。
そして、「ストレート」を投げるために、新たについた投球コーチと阿部くんのもと、努力していく三橋くん。「変なクセ球」になってしまうのを利用するのではなく、原因を突き止めて、「ストレート」と「変なクセ球」の両方を投げられるように……。
次のステージは近いのか、遠いのか。楽しみが増えました。
しかし、三橋くんだけが次のステージへ一歩、踏み出したわけではありません。武蔵野のキャッチャー秋丸くんはもちろんのこと、次大会(県大会)の抽選結果を聞いた西浦ナインの反応は、夏大予選の時とは大違いです。メンタルトレーニングの成果と、確かな自信が徐々につきはじめたようです。中でも、沖くんと水谷くんの精神的成長は、注目です。
《※最後に、「変なクセ球」とは、作中の「まっすぐ」のことです。本編を読めばわかりますが、バックスピンが掛かっていない以上、「変なクセ球」なんですよね。》
漫画においてそれが良いのかどうかは別ですが、おお振りはあくまでリアルな野球漫画なので……。
さてさて、本巻はレビュータイトルの通り、三橋くんが次のステージに上るお話です。
今まで投球指導をされなかったが故の「変なクセ球」を、三橋くんが一生懸命、どうして「ストレートにならないのか」を考えます。投球フォームなどに原因を見出だそうとしますが、なかなか結論は出ません。阿部くんと話し合い、相談します。以前は話し合うことすら出来なかったのに、と成長の様子が垣間見えました。
そして、「ストレート」を投げるために、新たについた投球コーチと阿部くんのもと、努力していく三橋くん。「変なクセ球」になってしまうのを利用するのではなく、原因を突き止めて、「ストレート」と「変なクセ球」の両方を投げられるように……。
次のステージは近いのか、遠いのか。楽しみが増えました。
しかし、三橋くんだけが次のステージへ一歩、踏み出したわけではありません。武蔵野のキャッチャー秋丸くんはもちろんのこと、次大会(県大会)の抽選結果を聞いた西浦ナインの反応は、夏大予選の時とは大違いです。メンタルトレーニングの成果と、確かな自信が徐々につきはじめたようです。中でも、沖くんと水谷くんの精神的成長は、注目です。
《※最後に、「変なクセ球」とは、作中の「まっすぐ」のことです。本編を読めばわかりますが、バックスピンが掛かっていない以上、「変なクセ球」なんですよね。》
2014年8月28日に日本でレビュー済み
武蔵野戦が終わったと聞いて久しぶりに読みました。(西浦出さずに武蔵野出過ぎで、あれ以来武蔵野アレルギーで彼らの試合は見るのも嫌です)
三橋が阿部と、真っ直ぐ、について廊下で相談しているシーン。阿部は感情的になり三橋をクラスメートもビックリの大声で怒鳴ってしまいます。なのに三橋はそれでも阿部に真っ直ぐ、意見を言い切りました。どもりもこの巻はかなり減っていて、三橋のセリフじゃないみたいです♪
二人の会話がスムーズになっていく様子は大振りファンなら感動物てす。こんなにややこしい話を、意見が対立する中、二人だけでこんなに長く話し合ったのは初めてです。
そして二人は、真っ直ぐの謎解明に着手し、三橋パワーアップの階段を踏み始めます。作中、何度も出る「あと二年」という言葉。今回は「一回でも故障したら高校野球は終わり」等、残りの時間を気にする発言が多く出ており、今後の作品の描き方を調整している様子が伺えました。
ファンとしてはずっと続いていてほしいですが(;'∀`)
今後が楽しみ!
三橋が阿部と、真っ直ぐ、について廊下で相談しているシーン。阿部は感情的になり三橋をクラスメートもビックリの大声で怒鳴ってしまいます。なのに三橋はそれでも阿部に真っ直ぐ、意見を言い切りました。どもりもこの巻はかなり減っていて、三橋のセリフじゃないみたいです♪
二人の会話がスムーズになっていく様子は大振りファンなら感動物てす。こんなにややこしい話を、意見が対立する中、二人だけでこんなに長く話し合ったのは初めてです。
そして二人は、真っ直ぐの謎解明に着手し、三橋パワーアップの階段を踏み始めます。作中、何度も出る「あと二年」という言葉。今回は「一回でも故障したら高校野球は終わり」等、残りの時間を気にする発言が多く出ており、今後の作品の描き方を調整している様子が伺えました。
ファンとしてはずっと続いていてほしいですが(;'∀`)
今後が楽しみ!
2015年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もう少し早い周期で販売してほしい。。毎回復習しないといけない。。