
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
インフェクション(2) (講談社コミックス) コミック – 2016/6/17
及川 徹
(著)
この商品はセット買いができます
『インフェクション 1-21巻 新品セット 』 こちらをチェック
高校生・天宮晴輝の住む町は、ある日突然、人を襲う“保菌者”によって埋め尽くされてしまった…。蠢く大量の“保菌者”から逃げ切れるのか!? 絶望的サバイバル、開幕! 変わり果てた人間が町を襲い、変わり果てた町が人を阻む!! いつもの道を、命を懸けて駆け抜けろ!
ある日、突如として変貌し、人を襲いだした者達。“保菌者”と呼ばれる彼らに噛まれると、原因不明の何かに感染して死ぬ。友達に襲われ、愛する者が死んでいく……。高校生・天宮晴輝は、友人達と共に安全地帯・川内地区を目指す。しかし、その道のりは大量の“保菌者”によって埋め尽くされていた……!!
ある日、突如として変貌し、人を襲いだした者達。“保菌者”と呼ばれる彼らに噛まれると、原因不明の何かに感染して死ぬ。友達に襲われ、愛する者が死んでいく……。高校生・天宮晴輝は、友人達と共に安全地帯・川内地区を目指す。しかし、その道のりは大量の“保菌者”によって埋め尽くされていた……!!
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2016/6/17
- 寸法18 x 12.8 x 2.2 cm
- ISBN-10406395692X
- ISBN-13978-4063956924
新品まとめ買い インフェクション
合計 (12/30 冊):
¥8,174
獲得ポイント:
156 pt
(1%)
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
妹との入浴シーンは最高なのだが、肝心の乳首がない!乳首券を発行しろ!
2019年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんだこのグロさとキャラデザが受け付けない。話は面白くなっていくのだろうけど
2019年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ので、ぼくは好きです。
今のところ、ストーリーにも満足して見ています。
いくつかつっこみどころはあるけど。(おじさんの、キミを試したんだ、とか。)
今のところ、ストーリーにも満足して見ています。
いくつかつっこみどころはあるけど。(おじさんの、キミを試したんだ、とか。)
2017年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かおりちゃま、僕のお気に入りでした。
あぁ悲し、あぁ悲し
どうかまだ死んでないことを祈ってます!
あぁ悲し、あぁ悲し
どうかまだ死んでないことを祈ってます!
2016年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一巻が少々強引な展開ではあったが、ホラーものとしては及第点をつけられる代物でしたが、2巻目にしてどんどん失速していきます。ホラーものじゃなくてエロものだったか(;゚д゚)なんか視点がずれまくっているような。絵がきれいなだけに、非常にもったいない。正直半年程度で完結するような内容で打ち合わせが進められていたのかも知れませんが、展開がさらに強引な上に、ホラーものでの悲壮感が全く伝わらない。次巻以降から本格的に動き出しそうだけど、このままだと近いうちに完結せずにこれからも戦いが続くで終わりでしょう。現に連載では殿になってるし。週間少年誌ではこれが限界なのでしょうね。絵は綺麗で気に入っているので星3つかな
2016年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ゾンビ物、パンデミック物を期待していた人たちにはもっとオドロオドロしい、絶望的展開を期待していたのでしょうが
この巻に関して言えば普通に災害物、消防士の物語になってしまっています。
基本的に描かれているのは人間ドラマなので保菌者は二の次です。恐怖はありません。
どっちかと言うと震災などのドキュメンタリー的な内容で登場キャラのメンタルも前向きで強く、パンデミック物を盛り上げるには向いていないと思います。
まだ一巻の方が人間の負の面も描けていて期待通りだったのですがこの巻では失速してしまっていますね。
この手のジャンルに求められているのは人間の前向きさや正義感、倫理観や清々しさではないと思います。
これなら主人公のエゴ全開で邪魔をする消防隊と完全に敵対した方が良かった気がします。
一番いいのは人間ドラマではなく人間対保菌者の容赦ない戦いなんですが。
次の巻で盛り返す事を期待します。
この巻に関して言えば普通に災害物、消防士の物語になってしまっています。
基本的に描かれているのは人間ドラマなので保菌者は二の次です。恐怖はありません。
どっちかと言うと震災などのドキュメンタリー的な内容で登場キャラのメンタルも前向きで強く、パンデミック物を盛り上げるには向いていないと思います。
まだ一巻の方が人間の負の面も描けていて期待通りだったのですがこの巻では失速してしまっていますね。
この手のジャンルに求められているのは人間の前向きさや正義感、倫理観や清々しさではないと思います。
これなら主人公のエゴ全開で邪魔をする消防隊と完全に敵対した方が良かった気がします。
一番いいのは人間ドラマではなく人間対保菌者の容赦ない戦いなんですが。
次の巻で盛り返す事を期待します。