プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥792¥792 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥792¥792 税込
ポイント: 24pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥397
中古品:
¥397

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
きのう何食べた?(14) (モーニング KC) コミック – 2018/7/23
よしなが ふみ
(著)
この商品はセット買いができます
『きのう何食べた? 1-17巻 新品セット 』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥792","priceAmount":792.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"792","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wwwW%2BdjWlKHLx4vnKu5vSo1mzhQF85nRfSIfVV3T5x1x%2FonF3Jpba9uw05ICgqXIfhmfpFke3TyD3G%2FJ6gtJNLHLk%2Bkdyok%2FCG4Sr9bp0nFj89hophFBQsLCgIm%2FR1AqYOcoskY8%2FhM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥397","priceAmount":397.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"397","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wwwW%2BdjWlKHLx4vnKu5vSo1mzhQF85nRCdnpw1ytDVQA2McQ%2FfgqS6hd%2BJRRPSuWBDXDVRzHnUzzkWUC5nnaAcyrTVafZzODOyULRyy6ylgHemtmgV7nOtnZWccEsVRFFI6UQhc%2BFnfOuZYVjzr81CRJEoVp8of0RHXfkhipWA%2B5vDifoXNh%2Bg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
今回のメニューは白がゆサバの竜田焼ニラとトマト入り麻婆豆腐フェナンシェ豚の角煮カツ丼ピーマンとじゃこの和風パスタ…etc
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2018/7/23
- 寸法13 x 1.4 x 18.3 cm
- ISBN-104065120284
- ISBN-13978-4065120286
新品まとめ買い きのう何食べた?
合計 (22/22 冊):
¥17,424
獲得ポイント:
768 pt
(4%)
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
よく一緒に購入されている商品

対象商品: きのう何食べた?(14) (モーニング KC)
¥792¥792
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
よしなが ふみ
東京都生まれ。代表作の『西洋骨董洋菓子店』は2002年、第26回(平成14年度)講談社漫画賞少女部門受賞。現在、白泉社「月刊メロディ」で『大奥』を連載中。2006年、第5回(2005年度)センス・オブ・ジェンダー賞特別賞、第10回(平成18年度)文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。ほかの作品に、『フラワー・オブ・ライフ』『愛がなくても喰ってゆけます』『愛すべき娘たち』『こどもの体温』などがある。
ほかの作品に、『フラワー・オブ・ライフ』『愛がなくても喰ってゆけます』『愛すべき娘たち』『こどもの体温』などがある。
東京都生まれ。代表作の『西洋骨董洋菓子店』は2002年、第26回(平成14年度)講談社漫画賞少女部門受賞。現在、白泉社「月刊メロディ」で『大奥』を連載中。2006年、第5回(2005年度)センス・オブ・ジェンダー賞特別賞、第10回(平成18年度)文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞。ほかの作品に、『フラワー・オブ・ライフ』『愛がなくても喰ってゆけます』『愛すべき娘たち』『こどもの体温』などがある。
ほかの作品に、『フラワー・オブ・ライフ』『愛がなくても喰ってゆけます』『愛すべき娘たち』『こどもの体温』などがある。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年8月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
佳代子さんの孫が来年小学校と聞き、「あらまいつの間に、他人の子ははやいわ〜」と、近所のおばさんめいた事を思うあたり、すでにこの世界にどっぷりつかってしまっていてびっくりします。
今回はお墓や徹夜ができない、食事、姑問題など中高年あるある満載でした。
誰かに食べてもらうことは、相手の事を考えること。
今更ながら料理することは案外神経使うんだと気付きました。
頂くときは、そこも感謝しなくては。
今回はお墓や徹夜ができない、食事、姑問題など中高年あるある満載でした。
誰かに食べてもらうことは、相手の事を考えること。
今更ながら料理することは案外神経使うんだと気付きました。
頂くときは、そこも感謝しなくては。
2018年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昨今LGBTと言われる人々への世論が世間を騒がせています。この作品の登場人物もLGBTである、と言ってしまえばそれまでなのですが、
ある意味それがスパイスとなり、今作も引き続き、読者を飽きさせることなく、楽しませてくれます。
特別な事が起きる物語ではありません。
どちらかといえば、日々の生活を淡々と書いている物語です。
このような、毎日手作りのものを食し、毎日黙々と仕事をする、そのような丁寧な暮らし、本当に羨ましく思います。
こんな生活は、男女の生活では、実現できないものなのかもしれません。
第1巻から読み続けていますが、着々と登場人物が年を取っていく、そんなところも臆せず描いてくれているところにますます好感が持てます。
ある意味それがスパイスとなり、今作も引き続き、読者を飽きさせることなく、楽しませてくれます。
特別な事が起きる物語ではありません。
どちらかといえば、日々の生活を淡々と書いている物語です。
このような、毎日手作りのものを食し、毎日黙々と仕事をする、そのような丁寧な暮らし、本当に羨ましく思います。
こんな生活は、男女の生活では、実現できないものなのかもしれません。
第1巻から読み続けていますが、着々と登場人物が年を取っていく、そんなところも臆せず描いてくれているところにますます好感が持てます。
2023年11月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1.美味しいお菓子を作りましょう
タブチくんとヨリをもどした千波ちゃん。
カルボナーラで別れた真面目そうな彼女さんですね。この前ドラマで出てきました。
私、千波ちゃん好きですよ。とても親近感が持てます。
でも彼女は、男も料理を諦めた私と違って、好きな恋人に美味しいご飯を食べさせたいと思う、健気な乙女です。それなのに、美味しくないご飯を作って食べさせている自分を責めてしまう。えらいねえ、、、ホロリ。
そこへもう一人の乙女、ケンジからお菓子のアドバイス。
料理って、適量とか、中火でとか、少々とか、しんなりするまでとか、どうもファジーでアバウトな表現が多いからよくわからなくなるんですよね。その点、何グラム、何分、何度ってぴっしり決まっているお菓子の方が、彼女にはあっている感じがします。
錬成に成功して喜ぶ二人。良かったねえ。真面目な彼女と軽いノリのタブチ君は意外といいカップルなのかもしれませんね。
つーか、できるんだから自分でやれや!タブチ!!
2.初詣とカツ丼と
やっと初詣に行けたケンジ。ドラマでは2年分がまとめられていて、最初っから行けたのですが、こちらの原作では、前の年はケンジが熱を出して行けず、この年に初めて初詣に行けました。
お高いプロのおせちなのに、微妙な味ってどうなのさ。。
さらに、両親のお墓購入のエピソードもこの巻で出てきます。
体に悪そうかつ美味しそうなカツ丼を一人で食べながらケンジは思います。
「シロさんのご両親とは 俺もう二度と食事することもないんだろうなあ」
ケンジって明るいし、相手に気を遣って合わせられる人だから、ぱっと見気にしてなさそうに見えるし振る舞っていました。でも、本当は、シロさんの親の対応に、傷ついていたし、悲しかったんですよね。シロさんのために言わないだけで。
実は私はケンジのキャラがちょっと苦手なところがあるのですが、こういうところは素晴らしい人だと思うし、尊敬しています。
いちごをもらって微笑むケンジに、許さなくていいというシロさん。いいシーンです。
でも、いきなり一緒のお墓は行き過ぎですなあ。その前にあってやれよ。。
3.祝・ケンジ店長!
カウントダウンだったケンジのお店の店長がついに奥さんに捨てられました。
浮気ばっかりしてたから自業自得なのに、ケンジは心配して、海外旅行から帰ってきた店長の家に行きます。いいやつだねえ、ケンジ。
そして、そんなケンジの様子を見て、「大丈夫か?」と気づくシロさんも素敵です。
なのに、そのヒロちゃんから、いきなり店を丸投げされるケンジ、、不憫。。
まあ、でも今まで楽してきたと思えば。
頑張ってねえ、ケンジ店長!
タブチくんとヨリをもどした千波ちゃん。
カルボナーラで別れた真面目そうな彼女さんですね。この前ドラマで出てきました。
私、千波ちゃん好きですよ。とても親近感が持てます。
でも彼女は、男も料理を諦めた私と違って、好きな恋人に美味しいご飯を食べさせたいと思う、健気な乙女です。それなのに、美味しくないご飯を作って食べさせている自分を責めてしまう。えらいねえ、、、ホロリ。
そこへもう一人の乙女、ケンジからお菓子のアドバイス。
料理って、適量とか、中火でとか、少々とか、しんなりするまでとか、どうもファジーでアバウトな表現が多いからよくわからなくなるんですよね。その点、何グラム、何分、何度ってぴっしり決まっているお菓子の方が、彼女にはあっている感じがします。
錬成に成功して喜ぶ二人。良かったねえ。真面目な彼女と軽いノリのタブチ君は意外といいカップルなのかもしれませんね。
つーか、できるんだから自分でやれや!タブチ!!
2.初詣とカツ丼と
やっと初詣に行けたケンジ。ドラマでは2年分がまとめられていて、最初っから行けたのですが、こちらの原作では、前の年はケンジが熱を出して行けず、この年に初めて初詣に行けました。
お高いプロのおせちなのに、微妙な味ってどうなのさ。。
さらに、両親のお墓購入のエピソードもこの巻で出てきます。
体に悪そうかつ美味しそうなカツ丼を一人で食べながらケンジは思います。
「シロさんのご両親とは 俺もう二度と食事することもないんだろうなあ」
ケンジって明るいし、相手に気を遣って合わせられる人だから、ぱっと見気にしてなさそうに見えるし振る舞っていました。でも、本当は、シロさんの親の対応に、傷ついていたし、悲しかったんですよね。シロさんのために言わないだけで。
実は私はケンジのキャラがちょっと苦手なところがあるのですが、こういうところは素晴らしい人だと思うし、尊敬しています。
いちごをもらって微笑むケンジに、許さなくていいというシロさん。いいシーンです。
でも、いきなり一緒のお墓は行き過ぎですなあ。その前にあってやれよ。。
3.祝・ケンジ店長!
カウントダウンだったケンジのお店の店長がついに奥さんに捨てられました。
浮気ばっかりしてたから自業自得なのに、ケンジは心配して、海外旅行から帰ってきた店長の家に行きます。いいやつだねえ、ケンジ。
そして、そんなケンジの様子を見て、「大丈夫か?」と気づくシロさんも素敵です。
なのに、そのヒロちゃんから、いきなり店を丸投げされるケンジ、、不憫。。
まあ、でも今まで楽してきたと思えば。
頑張ってねえ、ケンジ店長!
2018年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本誌の男性読者がどれほどいるかは不明ですが、是非とも男性にも勧めたい料理漫画です。
主役がゲイカップルである以外は基本的に一話完結の料理漫画ですが、主役がゲイ故に、普通の人生を歩んできた既婚、子持ちの男性はあまり経験しない、けど主役にとってはただの日常が沢山描かれています。
近所のご年配の女性宅にて1対1でお茶とか。
40〜50代の男4人だけで初詣&年始パーティーとか…。
ああ、なるほど。生き方が違えばこういう人生もあるんだなと、本誌を読みながらふと考えてしまいました。
どちらも良い人生なのだと思います。
本誌作者はそういった、日常の良さを伝えやすく表現することが上手だなと、他の作品を見てもよく思います。
主役がゲイカップルである以外は基本的に一話完結の料理漫画ですが、主役がゲイ故に、普通の人生を歩んできた既婚、子持ちの男性はあまり経験しない、けど主役にとってはただの日常が沢山描かれています。
近所のご年配の女性宅にて1対1でお茶とか。
40〜50代の男4人だけで初詣&年始パーティーとか…。
ああ、なるほど。生き方が違えばこういう人生もあるんだなと、本誌を読みながらふと考えてしまいました。
どちらも良い人生なのだと思います。
本誌作者はそういった、日常の良さを伝えやすく表現することが上手だなと、他の作品を見てもよく思います。
2018年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ワンパターンなのに何故か面白い。平凡なようでドラマティック。
自分は男ですが、この漫画をゲイカップルの漫画だからって先入観で読んでない人は本当にもったないないと思います。
最近、グルメ漫画が流行りですがトップクラスに面白いと思います。具体的なレシピが載ってて実用的なのも良い。
そして、Amazonの関連商品で作者のよしながふみ先生本人が描いた同人誌がある事を知りました。
しかもR18・・・すごく気になるけどちょっと怖い・・・でも読みたい・・・
あ!Amazonマケプレではプレミアぼったくり価格で出てますが、2巻3巻は普通に通販で買えますよ!「ケンジとシロさん」で検索です。
自分は男ですが、この漫画をゲイカップルの漫画だからって先入観で読んでない人は本当にもったないないと思います。
最近、グルメ漫画が流行りですがトップクラスに面白いと思います。具体的なレシピが載ってて実用的なのも良い。
そして、Amazonの関連商品で作者のよしながふみ先生本人が描いた同人誌がある事を知りました。
しかもR18・・・すごく気になるけどちょっと怖い・・・でも読みたい・・・
あ!Amazonマケプレではプレミアぼったくり価格で出てますが、2巻3巻は普通に通販で買えますよ!「ケンジとシロさん」で検索です。