先生の作品に触れるのは「いなり、~」以来です。
Kindle マンガのお勧めで表紙は見ていたのですが、先生の作品とは気づきませんでした。
いなりが大好きなので、こんな感じの作品も手掛けるんだと思いつつの購入です。
いなりしか読んでいない私の見識不足はありますが、読み始めに感じたのは絵柄をだいぶ少年誌に寄せたのかな、ということでした。
顔芸は凄まじいですが、どこか落ち着いた感じと言いますか、キラキラ感が薄れた印象です。
ストーリーは読み進めるうちに、良い意味で先生の作品だなと思いました。
微妙な心の距離感をもつ人たちと、一途でストレートな思いを抱く人たちとの極端なコントラストが良いのです。
主役二人の距離がこれからどう縮まるのか、あるいは縮まらないのか、その辺りがメインの話になるとは思いますが、きっと一悶着も二悶着もあるのでしょう。
1巻を読み終えて思ったのは、漫画家さんって作品性の振り幅が凄いんだな、ということでした。
イットーくんがひふみさんの素顔を早く見られるよう願いつつ続きを楽しみにお待ちします。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ダメな彼女は甘えたい(1) (KCデラックス) コミック – 2018/7/17
よしだ もろへ
(著)
人の頼みを断らないお人好し男子高生・上埜一等。両親が失踪して一人暮らしの彼が遭遇したお隣さんは、眼鏡を外せばとびきり美人だけど普段はだらしない女性漫画家・野薔薇ひふみ。甘えんぼで依存体質な彼女との、隣人生活が始まる!?「ねっ これからも 甘えちゃっていーい…?」
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2018/7/17
- 寸法13 x 1.7 x 18.3 cm
- ISBN-104065122112
- ISBN-13978-4065122112
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
よしだ もろへ
2004年デビュー。代表作に『いなり、こんこん、恋いろは。』『天誅×神曲≪アイウタ≫』『色は匂へど』などがある。月刊少年マガジンには、本作『ダメなカノジョは甘えたい』で初登場。
2004年デビュー。代表作に『いなり、こんこん、恋いろは。』『天誅×神曲≪アイウタ≫』『色は匂へど』などがある。月刊少年マガジンには、本作『ダメなカノジョは甘えたい』で初登場。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なぜだ……?なぜこんなに面白いんだ…?
感情を言語化できない…!あぁ!ぁああぁ!
それだけに2巻が残念だ。
もう月刊誌、週刊誌はアンケートを基準に 連載を決めるべきじゃない。
感情を言語化できない…!あぁ!ぁああぁ!
それだけに2巻が残念だ。
もう月刊誌、週刊誌はアンケートを基準に 連載を決めるべきじゃない。
2021年11月30日に日本でレビュー済み
タイトル通りダメ人間の彼女(≠恋人)が甘える話なのだが、甘えるの定義が人によっては微妙にずれそうな内容。
多少期待させるようなところもなくはないのだが、別にエッチな展開は全然ない。
腐れオタクを物理的に飯や掃除で釣って甘やかすだけ。
当然過激なエロなんかないのは承知の上だったけど、タイトルと表紙から受けるイメージは具体的な絵どころか属性レベルですらかけらもないのでちょっとがっかりした。
じゃあなにがあるんだって人間関係がうまくいかないオタク女子と朴念仁主人公がわたわたしているだけだったりするので楽しさも今ひとつない。
脇役が妙な性癖持ちだったり主人公たちより変に濃いのは相変わらず。
つまらなくはないけど、これ!と言えるものも特にない感じ。
まず短編としての引き、主人公たちだけで成立する面白さがないとなあと思う。
多少期待させるようなところもなくはないのだが、別にエッチな展開は全然ない。
腐れオタクを物理的に飯や掃除で釣って甘やかすだけ。
当然過激なエロなんかないのは承知の上だったけど、タイトルと表紙から受けるイメージは具体的な絵どころか属性レベルですらかけらもないのでちょっとがっかりした。
じゃあなにがあるんだって人間関係がうまくいかないオタク女子と朴念仁主人公がわたわたしているだけだったりするので楽しさも今ひとつない。
脇役が妙な性癖持ちだったり主人公たちより変に濃いのは相変わらず。
つまらなくはないけど、これ!と言えるものも特にない感じ。
まず短編としての引き、主人公たちだけで成立する面白さがないとなあと思う。
2019年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
展開が早くてスピード早い。そのわりに主人公同士の間は進展しない。王道のラブコメ(でもないか)。続きが気になります。
2018年7月19日に日本でレビュー済み
いや~なかなか好きだわ…こういう隣人がいたらなーって思うなw次巻も楽しみ
2018年8月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリー的には古臭くベタな展開ですがそれが良いのです。
早く続きが読みたいです。
早く続きが読みたいです。
2018年7月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学校で連れも少なくお人好しで都合のいいようにクラスメイトに使われる主人公 本屋でバイトしているバイト先の人間にシフトを変わる代わりにマンガをもらい読んでみた ある日家に帰ると部屋はもぬけの殻母親は男を作って出て行った そんなとき隣の住人と出会いマンガ家の仕事を手伝うようになった マンガ家は綺麗な女性しかし原稿に追われると部屋はゴミや式となり風呂も入らない そんなことも手伝いながら親交を深めていく
2018年7月19日に日本でレビュー済み
隣に住むダメな漫画家先生とお人好し高校生のラブコメです。
絵が綺麗なので表紙を見て気に入ったならおすすめです。
話もコメディ多めで面白かったです。
公式サイトで1話試し読みできるので是非試し読みしてみてください。
絵が綺麗なので表紙を見て気に入ったならおすすめです。
話もコメディ多めで面白かったです。
公式サイトで1話試し読みできるので是非試し読みしてみてください。