お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ブラックロッド (電撃文庫 ふ 3-1) 文庫 – 1997/4/10

4.6 5つ星のうち4.6 17個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA(アスキー・メディアワ) (1997/4/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1997/4/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 228ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 407306035X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4073060352
  • カスタマーレビュー:
    4.6 5つ星のうち4.6 17個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年9月23日に日本でレビュー済み
とにかくカッコ良い!そんな小説です。

アクションもセリフも設定も、どこをとってもカッコ良い!

特に設定は、まだまだ書いてないことがあるに違いないと想像させるほどの規模です。

タイトルにも書いた通り、既に新刊で手に入れるのが難しいのですが、

まだ読んだ事がない人は、是非読んで見てください。

3部作の第1作がこのブラックロッドですが、

2作目のブラッドジャケットから読むとまた違う楽しみ方ができるかもしれません。

読み直すたびに、密かに貼られていた伏線に気づき驚く。そんな小説です。

古い海外SF小説が好きな人にもオススメ。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年2月3日に日本でレビュー済み
いやー、痛快痛快。非常に面白かったです。

世界観が仏教的サイバーパンクってところかな?

一応、各種宗教的神秘学みたいなことも盛りだくさんだけど、メインは仏教かな。

この世界観はかなり良いというか、好きです。

そして一気に駆け抜ける面白さ。

短編集的に細かく分かれているのもいいところ。

お勧めの一冊です。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年10月11日に日本でレビュー済み
式神、悪魔、霊、天使、吸血鬼・・・
東と西のファンタジーが混在するサイバーパンク。
専門用語のオンパレードで、とにかく人を選ぶこと間違いナシの作品。

(長所)
良くも悪くも世界観が独特。
すがすがしいまで硬派でソリッド。

(欠点)
オチが人を選ぶ。
専門用語過多。
無駄が削がれすぎていて説明不足。面白みに欠ける。

(総評)
世界観を楽しめるかどうか。それが全て。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年6月5日に日本でレビュー済み
この小説はとんでもないです。まるで、作者の狂気のようなセンスがドロドロに煮詰まったスープのようです。私は今まで、これ以上にキテレツな感性の小説(褒め言葉)に出会った事がありません!

古橋 秀之さんはどうしてこの三部作以外で、この才能を発揮出来なかったのか、残念です。(作品を全て読んだ訳ではありませんが。)

この作品は血も涙もない、非情な物語です。狂気の世界です。ヘンな作品です。作者の創作用語が多用され過ぎ、ゴチャゴチャして読みづらい文章です。(創作用語が多いと、嫌がる人と喜ぶ人に二極化されるようですね。)

「むしろそういうのが良い。そういうのにハマるんだ。」という方は迷わず買ってください。絶対に最高の筈です。

「いや、そういうのはちょっと。」と思ったあなたは買っちゃダメです。後悔します。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年5月5日に日本でレビュー済み
自分はそれなりに本を読みますが、このブラックロッドシリーズ以上に面白く、読み返せる本はありません。分野はティーンズになってはいますが社会人を対象とした、賞をいろいろとってる本と比べても別格だと自分は思っています。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月27日に日本でレビュー済み
開幕2ページで、読者を彼方の世界に運び去る強力なアトラクタを持っています。

『Gya-tei Gya-tei Hara Gya-tei(略)静寂を破ったのは、勇壮なマーチ調にアレンジされた般若心経だ』とか『光背(ハロー)ジェネレータ』とか『機甲折伏隊(ガンボーズ)』とか、重みのあるブロウを食らって爆笑しているうちに、いつの間にか取り込まれてます。恐ろしい。
仮に自分がこれらのフレーズを面と向かって読める年頃に読んでいたとしても、話の骨格はしっかりとエンタメの基本を踏まえているので楽しく読めたはず。

名前というタグが重みを持ったサイバーパンク調遠未来時代活劇とでも言うべき奇怪な代物で、そんなもの書こうというだけで狂気の沙汰だと思いますが、書きっぷりも狂気に溢れてて実に風流です。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年1月15日に日本でレビュー済み
 和風サイバーパンク。仏教などのオカルトと未来の機械技術を合体させた世界観。イメージ的にはハイテクな陰陽師みたいな。

 そんな都市に危機をもたらすテロリストを都市の治安維持部隊が追うみたいな話なんですけど、話の中で説明的な要素がふんだんに盛り込まれていてそれがちょっとうざったいと思う。まぁ、説明しなきゃどうにもならないのだろうけど、(たぶん)主人公の出番よりも脇役の出番の方が多いのはどうなんだろう。

 

 
2003年9月14日に日本でレビュー済み
少し和の要素が混じったようなサイバーパンク風小説。
強大な力を持ったブラックロッドなる治安維持官と、都市を破滅させてまわる凶悪犯罪者の対決という筋書き。退廃的な世界観というサイバーパンクの常套手段を取っていながら類型的になってないのは、やはり和風オカルティックな要素も入っているからでしょうか。都市の破滅を「奈落落ち」と表現したりするセンスがかっこいいと思います。
硬質ながらも哀切感のあるストーリーも○。中々のお勧め。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート