
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
楽しいベビーサイン ― 赤ちゃんのこうしたい! がわかる 単行本(ソフトカバー) – 2015/9/9
吉中 みちる
(著)
赤ちゃんとコミュニケーションをとる方法、ベビーサインを分かりやすく紹介。
あいさつや食べ物など、様々なサインが学べます。
『親子の絆が深まる』、
『赤ちゃんとよりコミュニケーションがとれるようになる』、
『ストレスが減るので育児がラクになる』などの声で
パパやママから注目を集めている“ベビーサイン"を写真と解説で分かりやすく紹介。
食事、外遊び、トイレやお風呂、ねんねといったお世話のサインから、
赤ちゃんが好きな動物や乗りもののサインまで、この1冊で様々なサインが楽しく学べます。
さらに、巻頭では、はじめてのベビーサインにおすすめの
<おっぱい・ミルク><もっと><ねんね><でんき><おしまい><替える>の6つの基本サインをピックアップ!
初心者さんや簡単なサインからはじめたい人にもおすすめです。
多くのパパ&ママそして赤ちゃんが挑戦しやすい工夫がいっぱいのこの本で、
まだおしゃべりができない赤ちゃんと会話をしてみませんか?
あいさつや食べ物など、様々なサインが学べます。
『親子の絆が深まる』、
『赤ちゃんとよりコミュニケーションがとれるようになる』、
『ストレスが減るので育児がラクになる』などの声で
パパやママから注目を集めている“ベビーサイン"を写真と解説で分かりやすく紹介。
食事、外遊び、トイレやお風呂、ねんねといったお世話のサインから、
赤ちゃんが好きな動物や乗りもののサインまで、この1冊で様々なサインが楽しく学べます。
さらに、巻頭では、はじめてのベビーサインにおすすめの
<おっぱい・ミルク><もっと><ねんね><でんき><おしまい><替える>の6つの基本サインをピックアップ!
初心者さんや簡単なサインからはじめたい人にもおすすめです。
多くのパパ&ママそして赤ちゃんが挑戦しやすい工夫がいっぱいのこの本で、
まだおしゃべりができない赤ちゃんと会話をしてみませんか?
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2015/9/9
- 寸法18.4 x 0.9 x 21 cm
- ISBN-104074017792
- ISBN-13978-4074017799
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
吉中 みちる(よしなかみちる):一般社団法人日本ベビーサイン協会理事長。関西外国語大学卒業。在学中にペンシルバニア州立大学に留学。
2006年長男を出産後に米国で広がり始めていた新しい育児法「べビーサインに出会う。
本の出版、大学での講演、全国での教室展開など多岐に渡って活動。
2004年にはベビーサイン協会を設立、ベビーサイン講師育成プログラムをスタートさせ、多くの講師を育成中。
2006年長男を出産後に米国で広がり始めていた新しい育児法「べビーサインに出会う。
本の出版、大学での講演、全国での教室展開など多岐に渡って活動。
2004年にはベビーサイン協会を設立、ベビーサイン講師育成プログラムをスタートさせ、多くの講師を育成中。
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2015/9/9)
- 発売日 : 2015/9/9
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 96ページ
- ISBN-10 : 4074017792
- ISBN-13 : 978-4074017799
- 寸法 : 18.4 x 0.9 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 721,164位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 3,505位子育て (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Instagramでベビーサインに興味をもち、本を購入しました。様々なサインが紹介されていて、赤ちゃんのベビーサインをする仕草がとても可愛いのですが、肝心のどのようにベビーサインを教え込んでいくのかが書かれておらず、物足りないので星3つにさせていただきました。
2015年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ベビーサインをしているところを赤ちゃんが実際にやっている写真が載っているのでわかりやすい!
よく使うベビーサインが載っいて助かります(^^)
よく使うベビーサインが載っいて助かります(^^)
2019年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新品を【★motivo E_books☆Online Store☆(*゚∀゚*)☆彡】から買いましたが、背表紙がかなり日焼けしていました。
返品が面倒だったのでそのままにしましたが、バーコードに【自由価格本】というシールが貼ってあったので中古品を新品の価格で売られたのではないかと思ってしまいます。
返品が面倒だったのでそのままにしましたが、バーコードに【自由価格本】というシールが貼ってあったので中古品を新品の価格で売られたのではないかと思ってしまいます。
2016年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実際に使えるサインは
そんなにないように思いました
これから実践してみます
そんなにないように思いました
これから実践してみます
2016年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真でわかりやすく載っています。
サインを使い初めて1週間くらいたちますが、ベビーはまだ無反応です。
気長にやっていこうと思います。
サインを使い初めて1週間くらいたちますが、ベビーはまだ無反応です。
気長にやっていこうと思います。
2015年10月8日に日本でレビュー済み
たくさんのベビーサインが載っていますが、状況別にベビーサインが分かれているので探すのが楽でした。
写真が大きくわかりやすいです。
時々このサインいつ使えるのかな…なんてのもありましたが(笑)生活にあると便利なサインは一通りあるので、ベビーサインに興味のある方は一冊持っておいて損はないと思います。
写真が大きくわかりやすいです。
時々このサインいつ使えるのかな…なんてのもありましたが(笑)生活にあると便利なサインは一通りあるので、ベビーサインに興味のある方は一冊持っておいて損はないと思います。
2015年9月30日に日本でレビュー済み
ベビーサインとは何か、なぜ必要なのか、使えるようになるとどうなるのか、詳しく書かれています!また、ベビーサインのやり方について、赤ちゃんが実際に取り組んでいる写真が大きく掲載されていて、分かりやすいです。紹介されているサインは、日常で使うものが多いです!!育児の参考になる一冊です。