中古品:
¥252 税込
配送料 ¥240 5月29日-31日にお届け(29 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

広瀬正・小説全集・2 ツィス (集英社文庫) 文庫 – 2008/8/21

3.8 5つ星のうち3.8 65個の評価

謎の騒音公害事件が首都圏をパニックに…
突然、謎のツィス音=二点嬰ハ音が神奈川県で発生した。やがてそのツィス音は拡大し、首都圏を襲う。未曾有のノイズ災害に襲われた人々の選択とは? パニック小説の傑作。(解説/司馬遼太郎)
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 集英社 (2008/8/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/8/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 424ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 408746346X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4087463460
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 65個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
広瀬 正
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
65グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音楽家らしく音の高低、強弱、大小の説明が判り易い。
発端は秋葉医師の知人の耳鳴りから始まって、秋葉医師の仮設説明で終わった。
公害、交通戦争、騒音問題、精神疾患が話題の時代だから、
原因不明のツィス音騒動は結構身近に感じられる物語だったのかな。
発端と結末も精神病医の秋葉先生の語りだし。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
50年近く昔、高校生の頃に読んで印象に残った作品。ずっと忘れてましたが、コロナパニックでふと思い出して読み直し、やはり改めていい作品だと思った次第。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年5月22日に日本でレビュー済み
この小説は昭和46年(1971年)に刊行され、第65回直木賞の候補作となった。選考委員は石坂洋次郎、水上勉、源氏鶏太、川口松太郎、柴田錬三郎、司馬遼太郎、今日出海、村上元三、大佛次郎、松本清張の10名で、錚々たるメンバーだった。結局この回は該当作なしということだったが、水上、川口、松本以外の7人は選評を載せている。

石坂:「よく描けている推理小説で、私は面白く読んだが、やはり現実性が不足だということで通らなかった。」
源氏:「私なんかに全く書けぬ種類の作品であるだけに、よけい魅かれて読んだ。しかし、読み終ってからすべてが徒労であったような虚しい印象からまぬがれ得なかった。」
柴田: 「面白さに於ては、一番読みごたえがあったが、途中から結末が判ってしまっては、SF物としては落第ではなかろうか。」
司馬:「自分の空想をどれほど精緻に計数化しうるかということに挑んだ作品で、この作業そのものが志であり、さらには社会心理学的なリアリティもあって、変に魅かれるものがあった。しかしこの種のものが受賞作になるには多少先例と筋合いがちがうし、なるにしてもあと数年かかるかもしれないとおもった。」
今:「珍しく新鮮な、且つ冒険的な題材だった。なかなか繊細微妙な設定で書き出していたのに、(引用者中略)授賞作品というには粗末な構成になったのは惜しまれる。」
村上:「いまに面白くなるだろうなるだろうと思いながら読み続け、とうとう面白くならずに終った。SFには、もっとびっくりするような着想と構成がほしい。」
大佛: 「会に出て、「ツィス」に対して確か私は直ぐに拒否した。しかし後になってから段々と、この一種変った作品に授賞してもよかったのではないか、と気になって来た。」「書いてある内容が、私程度の人間の理解の外にあった。(引用者中略)それが後日になって自分の怠慢と無知の故のように感じ、気がかりに成って来た。」「他の作品にくらべ、新鮮だったことは確かである。」

私も村上氏と同じ感想で、今に面白くなるだろうと我慢して読み続けたが、結局面白くならずに終わってしまった。著者はこの翌年の昭和47年に急死してしまい、巻末に司馬遼太郎が書いた解説が載っているが、それは昭和52年に出た著者の全集本に載せたものである。歴史作家の司馬氏がSF作家である広瀬氏をこれほどまでに評価しているのは意外な感じだが、独自の小説世界を構築しようとしたことは確かだろう。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年4月27日に日本でレビュー済み
近所の古本市で本書を見かけ、前に読んだ同じ作者の『マイナス・ゼロ』が好印象だったので購入しました(私のは2008年8月の改訂新版第1刷).まず神奈川県C市で聴力の鋭い人にツィスの純音(577Hz(ほぼド#))が聴え始め、段々音が大きくなってやがて人が住めない状態(レベル7)までエスカレートし、東京都民が疎開するに至る.人がいない、もぬけの殻となった東京都の情景はシュールですね.本書の刊行は1971年(昭和46年)であり、その昭和レトロな社会風俗がいかにもで、懐かしいような恥ずかしいような感じです.普通に想像すれば大惨事のはずだが、事態の推移の描写が妙に丁寧でパニック感がほとんど無い(テレビの報道番組も視聴率に一喜一憂している).また記述の中心人物が、病院に訪れた患者→精神科医師→患者の娘→大学教授→テレビ局のスタッフ→イラストレータとその恋人・・と次々に移り、かつそれらの人物像が全て表層的なので小説を読む没入感・ドライブ感を得られず、400頁を超える本書を読み進めるのは私にとって少々苦痛でした.ただ、ラスト40頁ほどでの結末の付け方にはちょっとびっくり.それまでの描写が平面的だっただけにかえって人間心理の底知れなさが感じられ、不気味な読後感があります.爽やかなノスタルジーに満ちた『マイナス・ゼロ』ほど万人向けとは思いませんが、著者の作品をもっと読みたい、という方は是非どうぞ.

(追記)本書の解説は司馬遼太郎氏であり、作者の精神に「透明度の高いナルシシズム」を感じた、という文章には流石、上手く抽象したものだなあ、と感心しました.その見立てに私も賛成です.東京の厄災で地方に疎開しながら、疎開してきた東京人が地方人からどう見られるか、という視点が全くなかったのには、特に悪気がないだけにちょっと引っ掛かります.
2019年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古ですが、とてもよい状態でした。先日、広瀬正をちょっとしたきっかけで思い出し、早速アマゾンでチェック。全作を購入しました。かつてハマッた広瀬作品を数十年ぶりに読めるのが楽しみです。
2020年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
世論というものの恐ろしさを思い知らされる。為政者やマスコミは世論形成を行える強大な力を持っていることを肝に銘じなければならない。そんな事を改めて教えてくれる社会フィクションの秀作である。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年10月17日に日本でレビュー済み
神奈川県で発生した異音騒ぎが発端で日本中が非常事態に陥りました。報道、政治、そして市民の反応、昭和の小説ですが、古さがないところに衝撃を受けました。令和と違うのは、市民が、太平洋戦争時の生活と比較しているところで、明確な比較対象物があることでパニックに対応していけるのは昭和の強みであると思いました。
この非常時に立ち向かう男女が格好良いです。アーティストとモデルだが、それぞれ事情があって、普通ではなくなった二人が、互いに補完しあって真実に迫り、幸せをつかんでいく様子に共感できました。
色あせない小説とはこういう作品を指すのだと思いました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年12月22日に日本でレビュー済み
古き良きSF,といった印象を受けました.
時代設定もさすがにちょっと古くて,なによりも
現代では公共の電波に載せることのできない単語が
わらわら出てくるので,そういうのが苦手なひとは
読むのが大変かもしれません.でもパニックへと
ひきずられていく恐怖,そして最後に暴かれそうになる
「ほんとうのこと」も結局うやむやに終わってしまう.

緻密な表現力と構成で,いいものを読ませていただきました.
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート