ゆるくてぬるくてたのしいです♥
ストーリーも少しだけシリアスな所もあって
するすると引き込まれます。
このあとが楽しみです

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ひとりぼっちの地球侵略 (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス) コミック – 2012/7/12
小川 麻衣子
(著)
この商品はセット買いができます
『ひとりぼっちの地球侵略 全15巻 新品セット』 こちらをチェック
出会いと地球の運命は?新感覚SF青春譚!
人口70万に満たない、
そこそこ栄えた地方の
そこそこな中心都市・松横市。
この春、高校に入学する広瀬岬一は、
入退院を繰り返す双子の兄・凪とは正反対の健康優良児。
入学式当日、
岬一の前に現れた
"ひどい変わり者"の2年生・大鳥希。
「命をもらいに来た」と岬一に迫るが、
岬一の身体は負った傷をたちどころに治してしまう。
驚く彼に、彼女は態度を一転させて告げる。
「一緒にこの地球を侵略しましょう」と――
【編集担当からのおすすめ情報】
「とある飛空士への追憶」のコミカライズで大躍進した
新鋭・小川麻衣子の初オリジナル連載!
人口70万に満たない、
そこそこ栄えた地方の
そこそこな中心都市・松横市。
この春、高校に入学する広瀬岬一は、
入退院を繰り返す双子の兄・凪とは正反対の健康優良児。
入学式当日、
岬一の前に現れた
"ひどい変わり者"の2年生・大鳥希。
「命をもらいに来た」と岬一に迫るが、
岬一の身体は負った傷をたちどころに治してしまう。
驚く彼に、彼女は態度を一転させて告げる。
「一緒にこの地球を侵略しましょう」と――
【編集担当からのおすすめ情報】
「とある飛空士への追憶」のコミカライズで大躍進した
新鋭・小川麻衣子の初オリジナル連載!
- 本の長さ190ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2012/7/12
- ISBN-104091237541
- ISBN-13978-4091237545
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

主に小学館ゲッサンにて執筆しています。
【連載終了】
『魚の見る夢』
『とある飛空士への追憶』(犬村小六原作)
『ひとりぼっちの地球侵略』
『てのひら創世記』
【その他】
福田和代先生の『碧空のカノン~航空自衛隊航空中央音楽隊ノート~』を始めとした『カノン』シリーズの装画・挿絵を担当しました。
【WEB】
作者サイト:http://sankibadog.web.fc2.com/
twitter:https://twitter.com/asaki_s
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
幼い青春学園エイリアンストーリー
年上愛人願望と
宇宙人戦闘員が混ざって面白いですね
年上愛人願望と
宇宙人戦闘員が混ざって面白いですね
2012年7月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マンガ喫茶で読んだあとに欲しくなったくらいです^^
宇宙人の少女と、彼女のたった一人の仲間になる少年の物語。
導入部分では少女の破天荒ぶりと、
今までの日常から切り離されることへの少年の逡巡が
どきどきするやらほんわかするやら。
今後の関わり方が気になる主人公の少年のお兄さん。
ひとりぼっちで地球にやってきた少女のもつ背景とこれから。
二人の日常高校生活も、どんなふうに展開するのか楽しみ。
今のところストーリーはSFがらみのボーイミーツガール、
絵柄もやさしくて、安心して読めます。
ただ、宇宙人同士の戦闘アクションあります。
見ようによっては、ちょっとバイオレンスです。
苦手な方、気になる方はご留意ください。
宇宙人の少女と、彼女のたった一人の仲間になる少年の物語。
導入部分では少女の破天荒ぶりと、
今までの日常から切り離されることへの少年の逡巡が
どきどきするやらほんわかするやら。
今後の関わり方が気になる主人公の少年のお兄さん。
ひとりぼっちで地球にやってきた少女のもつ背景とこれから。
二人の日常高校生活も、どんなふうに展開するのか楽しみ。
今のところストーリーはSFがらみのボーイミーツガール、
絵柄もやさしくて、安心して読めます。
ただ、宇宙人同士の戦闘アクションあります。
見ようによっては、ちょっとバイオレンスです。
苦手な方、気になる方はご留意ください。
2017年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小さな世界のお話かと思ったら、ちゃんとバトルものでした。主人公の活躍に期待。
2016年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
絵というよりもタイトルに惹かれて購入。一言で言うとかなり良かった。全体的に寂しさが漂う儚い世界観となっている。ストーリー重視の方には買い。
2015年6月9日に日本でレビュー済み
内容的には斬新なところもなくあっといわせるようなところはないと思います
絵も上手いとは思うけど別に突出してるわけでもないと思うし
自分にとってこのマンガの最大の魅力は雰囲気ですねー
2巻のレビューで言っている方もいましたがジブリっぽいというか
この世界にひたって読んでて楽しいといった感じです
過度の期待をもって読んですごいとうならせるようなタイプの作品ではないと思うのでそこは注意したほうがいいかと思います
自分はすごく好きですが
絵も上手いとは思うけど別に突出してるわけでもないと思うし
自分にとってこのマンガの最大の魅力は雰囲気ですねー
2巻のレビューで言っている方もいましたがジブリっぽいというか
この世界にひたって読んでて楽しいといった感じです
過度の期待をもって読んですごいとうならせるようなタイプの作品ではないと思うのでそこは注意したほうがいいかと思います
自分はすごく好きですが
2015年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ひとりぼっちだった大鳥希が、仲間ができたことに感謝し、嬉しくて涙する姿がかわいいねぇ。
作者は絵がうまいなぁ。
作者は絵がうまいなぁ。
2012年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだこの作品を読むべきヒト全てには行き渡っていない、
知られてない感がありますが、4巻5巻が出る頃には平積み書店も
珍しくなくなってるかも?と思うくらいに先を期待させる出来です。
1巻は序章的位置づけなのかな・・一区切り付いた感で終わっていますが、
それでも先が気になって仕方がないので、いつもはコミックスで追いかける方なのですが、
次巻を待ちきれずゲッサン8月号を買ってしまおうか思案中です。
「わがまま漫画フェア」で貰える「ぼっ地球」ペーパーにありがたみは
あまりありません(新規絵無し)が、1巻表紙を開いたところの絵(つまり3話の扉絵ですが)
をコミックより大きいサイズ(4ツ折りにされてますが)で見られます。
知られてない感がありますが、4巻5巻が出る頃には平積み書店も
珍しくなくなってるかも?と思うくらいに先を期待させる出来です。
1巻は序章的位置づけなのかな・・一区切り付いた感で終わっていますが、
それでも先が気になって仕方がないので、いつもはコミックスで追いかける方なのですが、
次巻を待ちきれずゲッサン8月号を買ってしまおうか思案中です。
「わがまま漫画フェア」で貰える「ぼっ地球」ペーパーにありがたみは
あまりありません(新規絵無し)が、1巻表紙を開いたところの絵(つまり3話の扉絵ですが)
をコミックより大きいサイズ(4ツ折りにされてますが)で見られます。