
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
愛してるよ バイバイ。 1 (少コミフラワーコミックス) コミック – 2010/8/26
心 あゆみ
(著)
何万回でもさけぶよ「キミを愛してる」
超名門高校で「囚人」のような高校生活をおくる宇理が修学旅行で出会った男の子・ソラは破天荒な自由人。
なんと修学旅行の団体行動から、宇理を奪取。宇理の黒髪が本当は「金髪」を染めていることを見抜いたソラは宇理に「本当の姿をみたい」とお願いする。
たった一晩しか一緒にいられなかった二人。
新学期、宇理の学校に意外な人物が転校してきた・・・。
今、2人の運命の恋がスタートする!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
まだデビュー1年半の破天荒娘! きあいの入った新作です。今まで心あゆみといえば「ケンカ」「不良」!今回の作品は一味違います。心あゆみが描く「初めての恋&運命の相手」!ぜひご覧くださいませ。
超名門高校で「囚人」のような高校生活をおくる宇理が修学旅行で出会った男の子・ソラは破天荒な自由人。
なんと修学旅行の団体行動から、宇理を奪取。宇理の黒髪が本当は「金髪」を染めていることを見抜いたソラは宇理に「本当の姿をみたい」とお願いする。
たった一晩しか一緒にいられなかった二人。
新学期、宇理の学校に意外な人物が転校してきた・・・。
今、2人の運命の恋がスタートする!!!
【編集担当からのおすすめ情報】
まだデビュー1年半の破天荒娘! きあいの入った新作です。今まで心あゆみといえば「ケンカ」「不良」!今回の作品は一味違います。心あゆみが描く「初めての恋&運命の相手」!ぜひご覧くださいませ。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2010/8/26
- ISBN-104091333389
- ISBN-13978-4091333384
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューの書き込みを見て迷いましたが購入しました、名門校に通う宇理、髪を茶色に染めているソラの運命的な出会う場面はどうなるのか楽しみでした。
2017年2月21日に日本でレビュー済み
修学旅行先で出逢った2人の男女。女の子の方は優等生設定なんだけど流れからして無理がある設定だと思う。そんな女の子を追って高校にトップ成績で入ってきた男の子もちょっと強引な気がした。ていうか、なんで高校が割り出せたのかも違和感が残るしありえない。出逢ってから付き合うまでジェットコースター並に早いし展開自体も急すぎて読者置いてけぼりだったりする。また、画のバランスがおかしく不自然な部分も数多く描かれているのも残念。目も寄り目過ぎるのでシーンによっては誰これ?って思う事も。首も極端に細すぎたのも怖かった。
2012年6月28日に日本でレビュー済み
上記の商品内容説明が実際のコミックの内容と少し違うように思うのですが・・・
内容説明に「新学期、宇理の学校に意外な人物が転校してきた・・・。」とあるのですが、この意外な人物がソラを指すのであれば、ソラは“転校してきた”のではなく宇理を追って高校に新入生として“入学してきた”ので転校してきたのではないと思うのですが・・・どうなのでしょう?
ネタバレ回避のために敢えてそう書いたのでしょうか?それにしても“転校”と“入学”は意味合いが全然違うように思うのですが・・・。
それなら「新学期、宇理は学校で意外な人物と再会する・・・」という説明でいいのではないでしょうか?
でも正直に言って、ここ紹介されているように「転校してきて〜」という展開で描いてくれた方が今後2巻に続くストーリーとしてはしっくりきて良かったのではないかと思います。
2巻で二人の出会いのシーンが違っておかしくなる事もなかったでしょうし・・・
内容説明に「新学期、宇理の学校に意外な人物が転校してきた・・・。」とあるのですが、この意外な人物がソラを指すのであれば、ソラは“転校してきた”のではなく宇理を追って高校に新入生として“入学してきた”ので転校してきたのではないと思うのですが・・・どうなのでしょう?
ネタバレ回避のために敢えてそう書いたのでしょうか?それにしても“転校”と“入学”は意味合いが全然違うように思うのですが・・・。
それなら「新学期、宇理は学校で意外な人物と再会する・・・」という説明でいいのではないでしょうか?
でも正直に言って、ここ紹介されているように「転校してきて〜」という展開で描いてくれた方が今後2巻に続くストーリーとしてはしっくりきて良かったのではないかと思います。
2巻で二人の出会いのシーンが違っておかしくなる事もなかったでしょうし・・・