お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

小学館の図鑑 NEO 岩石・鉱物・化石 (小学館の図鑑・NEO 18) 大型本 – 2012/6/15

4.5 5つ星のうち4.5 476個の評価

この商品には新版があります:

新品まとめ買い 小学館の図鑑NEO
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。
合計 (7/11 冊): ¥14,850
獲得ポイント:  473 pt (3%)

すべての商品はAmazon.co.jpから販売、配送されます。 配送料および配達日はレジでご確認ください。

1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2012/6/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/6/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 176ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4092172184
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4092172180
  • 寸法 ‏ : ‎ 22 x 2.4 x 28.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 476個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
萩谷 宏
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

東京都市大学 理工学部自然科学科 准教授。1967年茨城県水戸市生まれ。茨城県立水戸第一高等学校卒(1985)。東京大学理学部地学科地質・鉱物コース1990卒業。東京大学大学院理学系研究科地質学専攻・博士課程1997単位取得退学。

巣鴨中高非常勤講師(1993-2001)「NHKジュニアスペシャル」及び「科学デジタル質問箱」番組アドバイザー(監修)(1998-2002)東京大学教養学部自然科学博物館非常勤職員(2001-2006)武蔵工業大学工学部講師(2003-2008)等を経て現職。他に放送大学非常勤講師(2007-現在)など。

専門は地質学・岩石学・地球史。岩石の肉眼鑑定と薄片鑑定、野外実習指導を得意とする。変成火山岩・堆積岩の微量元素組成によるテクトニクスの復元と地殻の進化が研究テーマ。初期地球の表層環境についての地質学的情報や、地殻の進化に関連して、各地の海岸砂の組成も研究対象としている。

フィジー諸島での資源探査に従事(2001-2003)し、その縁で南太平洋大学(USP)と共同で学生実習をフィジーで実施(2003-2008:武蔵工業大学、2013:東京大学)していた。近年はスコットランド・ハワイ島・小笠原諸島などで学生実習を実施している。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
476グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年8月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート