中古品:
¥7 税込
配送料 ¥240 5月28日-30日にお届け(11 時間 20 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

今こそ!中古マンション: 「得」する買い方・選び方 単行本 – 2006/1/1

3.4 5つ星のうち3.4 11個の評価

●耐震構造偽造問題をフォローした内容を入れました●
どうやって見分けていくか、アドバイスしています。

●選び方が、建設トレンド・時代でわかる!こんな本、初めて●
目からウロコの選び方が掲載されています。

●イラスト、図解多用。分かりやすい!●
図解、表をたくさん使って、見てすぐわかる!を心がけました。
用語解説、巻末にはキーワードインデックスもついています!

中古を狙っていた人も、新築で希望物件が探せなかった人も、
シングルの方々にもぜひとも読んでいただきたい1冊です!

続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者からのコメント

「普通の人でもよく分かる」を重視して、この本をまとめました。専門用語や建築知識がなくても、賢い買い方・選び方ができるのです。
また、この本の特徴として「マンションの年代ごとの変遷」を紹介している点が挙げられます。物件を選ぶ視点としてだけでなく、歴史を紐解く視点からも、興味深く読めるものになっていると思います。
幸せなマイホームのために、役立てばと願っています。

出版社からのコメント

●専門知識のない一般生活者にもわかる実用書がなさ過ぎる!!●

これが、この本が生まれたきっかけです。

せっかく値ごろな「中古マンション」が買い!の時代になったのに、専門家が小難しく、専門用語を使って説明していては、わからない。世の実用書のように、おすすめのチェックポイント通りに探すと「普通の人には買えないではないか!」と怒りがこみ上げてくる…著者が「はじめに」でもこう書いていますが、まったくその通り! 

★だから「わかりやすさ」をモットーに、この本は書かれました★

ではどんな物件がいいか?
  ↓
希望条件の建物は何年のものかの分析表をオリジナル作成・初公開しています!

たとえば
*耐震構造重視なら83年以前はNG
*安く買って自分仕様に作りこむなら、(83年~)バブル前夜の87年まで
*タワーマンションを希望するなら2001年以降のもの など

『住宅情報』で長年副編集長などを経験し、住まい関連資格も取得してきた著者。
業界の本音も、買い手の視点も、女性・生活者の視点も兼ね備えての分析は類書にない説得力。
著者の中古マンション購入での(笑えない!?)失敗談も必見。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2006/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 223ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4093103887
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4093103886
  • カスタマーレビュー:
    3.4 5つ星のうち3.4 11個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
山本 久美子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
家を買うのに迷っていました。
予算を考えると、郊外の新築一戸建てよりも、都心の中古マンションの方がいいような気がしていたんですが、「中古マンションはよくない」と否定的なことを言う人もいるし、同じエリアの中古マンションでも、価格に極端なばらつきがあって、何を基準に選んでいいのかわかりませんでした。

この本には、中古マンション選びのポイントが、わかりやすく書いてあります。
ものすごく得する裏技は書かれていないのですが、基本的なことは学ぶことができました。
立地が悪いところと管理が行き届いていないところ、建築基準法や耐震基準が変わる前の年代に建ったマンションは、避けることにしました。

修繕積立金のことを考えると、大規模マンションの方がいいかな、と思っていたんですが、この本を読んで、小規模なマンションでも、住人のマナーがよくて、管理組合のしっかりしたマンションだったら大丈夫じゃないかと思いました。

中古マンションを選ぶ時は、駅からの距離や面積、築年数、設備の他に、管理組合、住人も大事にしなければいけないと思いました。

【追記】2021年1月2日、条件に合った中古マンションを買って11年になりますが、おかげさまで快適に暮らしています。
2011年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新築マンションよりも中古マンション購入を推薦する著書になります。
著者は自分がマンション購入を失敗した過去から、新築よりも中古マンションのほうが断然にいいと説きます。
でも著者も「中古マンション購入して失敗している」んですよね・・・・。
買ったのがバブル期だったから、損するしかないような時代だったのは分りますけど・・・・。

基本的に新築より中古がいいというのは私も賛成です。
「新築物件」は業者の利益が乗っかり過ぎで「割高」です。つまりは。
大体、日本の不動産価格自体がおかしいのです。新築が未使用でも中古になった途端1〜2割も価格が下落するなんて!

それならば最初から中古住宅にしたほうがいいというもの。
但し、中古マンションで心配なのは大規模修繕計画がしっかり立てられているのかどうかという点と、
積立金の残高ですね。後の時代になるほどに積立金が不足して追加で徴収・・・なんて話がよくあります。

日本は高齢化社会になりますので、今後は老齢の住宅ということで「住み替え」も検討したほうがいいかもしれません。
住人の大半が高齢者ではマンション自体の活力も失われていくと思われます。
残念なことに著者には「そういった今後必要になる視点」が欠落しているので★2つ評価です。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年2月14日に日本でレビュー済み
中古マンション選びの裏ワザがわかる本

 新築マンションを探していましたが、例の耐震強度偽装事件のあと「中古マンションの方が実物を見られるから安心だよ」と人に言われて、中古も考えることにしました。

そ れで、いくつか中古マンションに関する本を買ったのですが、「いい中古物件をどう見分けたらよいか」という一番知りたかったことについて、この本が最も詳しく書かれていました。

 自転車置き場やゴミ置き場、あるいは掲示板を見れば管理の良し悪しがわかる、とか、住民同士が挨拶しているマンションがいいとか、店舗はないマンションの方がいいとか、今まで気づかなかった裏ワザ的な視点をいろいろ教えてくれて、ずいぶん参考になりました。

 「マンションは管理のしかたで違ってくる」ということは聞いていましたが、セキュリティーなどは、防犯設備の問題だと思っていました。ところが、「マンションのコミュニティの力が防犯に大きな力を発揮する」とあり、その辺もしっかり見極めなければ、という気になりました。いよいよ「中古マンションしかない」という気持ちに傾いています。さらには、マンションは建てられた年代によって特徴がある、ということなども全然知らなかった。

 中古マンションを探している人、いや、新築マンションを買おうとしている人も(たぶん新築より、中古、という気になります)、買う前に読んでおいてソンはないです。1300円で、これだけ知識を得られて、それこそ「得」した気分になれました。
23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年5月25日に日本でレビュー済み
当たり前といえば当たり前のことなんだけど、

つい見落としてしまうチェックポイントが網羅されています。

構造的な部分はあまり触れられていないので、

そのあたりは他の本でカバーしておいた方が

リフォームする時にも役立つのではないでしょうか。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューの評価が高いので選びましたが、正直まあまあな内容でした。
同時に購入した『30年後に絶対後悔しない 中古マンションの選び方』のほうが
さらに詳しく、読みやすかったので☆2つです。
特に裏技的なものは無かったように感じます。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年2月21日に日本でレビュー済み
不動産のノウハウ本は難しい内容ばかりだと思ってましたが、とっても分かり易い説明でした。

どんな視点で、どんな風にマンションを選んだら良いのか、素人の私にもちゃんと理解できました。

作者が女性ということもあり、文章からも親しみが伝わってくる点も良かったですね。

特に「時代別トレンド」は今までにない切り口で、思わず週末の中古マンションの新聞チラシをチェックしました。

「中古マンションでリフォーム」が少しだけ実現に近づいた気がします。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月8日に日本でレビュー済み
【139頁〜140頁】
 契約の場面では、売り主と買い主に、それぞれの仲介会社が立ち会い、宅地建物取引主任者が、重要事項を説明することになっています。
 このような状況で、初めて書面を見て、「よくわからない言葉が・・・」などと言えるでしょうか。分からないまま聞き流して、そのまま契約ということになってしまいます。
 その場で初めて書類を見る、という状況だけは避けなければなりません。
 少なくとも契約日の数日前には、書類のコピーをもらっておき、事前に見ておくようにしましょう。専門用語が多いので、分からない点があるのは当然です。不明な点は、営業マンに質問して、契約日までにすべて答えてもらうようにします。
 書類の準備に時間がかかると言われたら、「契約日を変更してでも」と言いましょう。
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
 これを実践したところ、相手にされなくなって、希望の物件の入手は不可能となった。
 「ことになっています」を鵜呑みしていたのでは仲介では購入できないということか。
 「重要事項説明書」の事前公開は業界全体でしていないとのことだ。
 わたくしはだまされたのだろうか。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年2月3日に日本でレビュー済み
当たり前のチェックポイントが並んでいるといえば並んでいるのですが、やっぱり言われて見なければ見落としがちなのでありがたい本だと思います。
個人的にはいいマンションであれば新築でも中古でもいいと思っているので良書だと思いました。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート