お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

野外教育入門: やさしくわかる自然体験活動 単行本 – 2001/5/1

3.9 5つ星のうち3.9 5個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

自然の中で行われる総合的な体験学習である野外教育は、健全な青少年の育成にとってますます重要になっています。野外教育の理論と実践を、200のQ&A形式でやさしく解説する、初めての体系的な入門書です。

内容(「MARC」データベースより)

生活体験や自然経験が豊富な子どもほど、モラルや豊かな感受性が身につきます。自然の中での総合的な体験学習である野外教育の理論を200のQ&A形式でやさしく解説する、日本で初めての体系的な入門書。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2001/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 254ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4093873399
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4093873390
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 5個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
川嶋直
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

川嶋直事務所代表。公益社団法人日本環境教育フォーラム主席研究員(2014年6月〜2022年6月は理事長)。

1953年東京生まれ。1980年山梨県清里八ヶ岳の麓にある財団法人キープ協会に就職。1984年から環境教育事業を担当。インタープリターとして自然の中での参加体験型の環境教育プログラムの開発・人材育成・イベントプロデュースなどを行なってきた。2010年にキープ協会役員を退任してからは「KP法(紙芝居プレゼンテーション法)」や「えんたくん」を駆使した研修ファシリテーター、企業・行政・NPOの環境教育アドバイザーとして活動している。

立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科特任教授(2005~2010年)。

2005年には愛・地球博 森の自然学校・里の自然学校 統括プロデューサー。

平成20年度文部科学省社会教育功労者表彰受賞。

現在:自然体験活動推進協議会理事。日本インタープリテーション協会理事。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年4月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2004年2月5日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年10月3日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート