新品:
¥1,210 税込
ポイント: 73pt  (6%)
無料配送5月23日 木曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,210 税込
ポイント: 73pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月23日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(6 時間 33 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,210 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,210
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥410 税込
シミあり。 中古品のため商品は多少の日焼け・キズ・使用感がございます。画像はイメージです。記載ない限り帯・特典などは付属致しません。プロダクト、ダウンロードコードは使用できません。万が一、品質不備があった場合は返金対応致します。(管理ラベルは跡が残らず剥がせる物を使用しています。)【2024/04/09 18:09:52 出品商品】 シミあり。 中古品のため商品は多少の日焼け・キズ・使用感がございます。画像はイメージです。記載ない限り帯・特典などは付属致しません。プロダクト、ダウンロードコードは使用できません。万が一、品質不備があった場合は返金対応致します。(管理ラベルは跡が残らず剥がせる物を使用しています。)【2024/04/09 18:09:52 出品商品】 一部を表示
無料配送 5月25日-26日にお届け(17 時間 18 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,210 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,210
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、買取王子 本店 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

日本の近代 猪瀬直樹著作集11 日本凡人伝 (第11巻) (日本の近代猪瀬直樹著作集 11) 単行本(ソフトカバー) – 2002/10/1

4.7 5つ星のうち4.7 4個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lUzgEDtDTubrS2WcRjwlE9gcb%2BWiekKpOHNVm5X%2BX795f7M%2BGzazOJgrvn0U%2BFrCsUB%2BcHUvHAsFbBzBF0EtA3amPGyfWncw6jgRH6Fyev3L9LY%2FZz7RZhmwye7%2BWhn1","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥410","priceAmount":410.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"410","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"lUzgEDtDTubrS2WcRjwlE9gcb%2BWiekKp9Fle0vp4GXlG8u2pcdzVu%2BR4Coc9HLFq%2FXQZRrxhQeCr0cgt53pbchQYRpvRsX24KUp21JKD0w0fRK%2B1nRRDNOBP1ozOI2a9j5zXyFcIb2CP3rlD8Hjsp5lbSH43aZDmaaVxOpSnkdpqmExC%2BcKTIw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

日本の近代を「現場」でつくった人々の声。

〈サラリーマンというけれど、いったい会社で何をやっているのか。実は、妻も子供も、もちろん隣人もあまりよく知らない。でも、それはもしかしたら自分によく似た人。鏡の向こうのあなたであるかもしれない。〉…そんなコンセプトで始まった、ヨイショ企画にはない痛快さが味わえるインタヴュー集。有名人でも何でもない「フツー」の人に対して、ときに本気で怒らせながら、巧みに本音を引き出す技術は、ジャーナリストを目指す者にとって大いに参考になる。同時に「日本の近代」が、名もない人々によって支えられ育まれていったことがわかるのだ。巻末には「猪瀬直樹」が、なぜ「物議を醸す男」になったのかをうかがわせるエッセイ式略年譜も掲載。
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2002/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 237ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4093942412
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4093942416
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 4個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
猪瀬 直樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

作家。1946年長野県生まれ。

83年に『天皇の影法師』『昭和16年夏の敗戦』『日本凡人伝』を上梓し、87年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞。定評の評伝小説に『ペルソナ 三島由紀夫伝』『ピカレスク 太宰治伝』『こころの王国 菊池寛と文芸春秋の誕生』がある。

『日本国の研究』で96年度文藝春秋読者賞。

2002年、小泉首相より道路公団民営化委員に任命される。その戦いの軌跡は『道路の権力』『道路の決着』に詳しい。06年に東京工業大学特任教授、07年に東京都知事に任命される。近著に『ジミーの誕生日 アメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」』『東京の副知事になってみたら』。また、『昭和16年夏の敗戦』中公文庫版が2010年6月に刊行された。

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月14日に日本でレビュー済み
読んでいる最中、疑問がおこり、それは止みませんでした。葬式中継アナウンサー、鉄道のダイヤを組む「スジ屋」、化粧品会社の調香師、都バス車掌、消防士等々。市井の人々へのインタビュー集で、単なるインタビュー記事ではなく、相手や聞き手までの様子が鮮やかに表れています。諧謔があり楽しく読ませてしまう手際は、インタビューされる側の熟練の業と等しい職人芸。巻末には、自伝的エッセイで構成された「猪瀬直樹略年譜」があって、凡人伝にご自身を連ねてらっしゃるのだろうと思われます。そうは言っても、です。熟練工の方々もそうだし、これだけの仕事をされ、他にも大きな作品を成して新たなジャンルを切り開きながら、凡人なのだろうか。疑問はそこにあって暫時考えていて、手元にある『岩波仏教辞典』で凡人をひいてみましたが、凡も凡人もなくて、あるのは凡僧だとか凡聖一如でした。前者は凡庸な僧という意味が1つあり、もう1つにあくまでも役職名としてのものがあると。後者は文字通り、「凡」と「聖」は本質的には同質だということ。自分なりに腑に落ち、そう考えてみると確かに皆、役割として支える側にいる方々ではありますね。かつ、凡人というとよいイメージがありませんが、それは偏見であり、それを正すという意味合いもありそうですし。ただし、猪瀬直樹先生は、凡人という枠には納まらなくなってしまっているように思われますが。インタビューのなかでことに高森朝樹氏が興味深く読めました。というのは白冰冰の娘さんの事件が強烈で。一番印象的だったのは小松道男氏の「面白い事実を見つけてくるのが作家の力量の半分だと。だから、私小説みたいに面白くない話をどんなに連ねても面白くならないんじゃないか」という部分で、そういえば松本清張もどこかで、いかに面白い題材を見つけられるかというようなことをどこかで書いていましたし、猪瀬直樹先生の方法でもあるのだろうと思いもしました。また、丸谷才一は、優れた疑問、問いかけがすなわち優れた解答になる、というようなことを書いてらして、これも見事に当てはまります。では題材だとか発想がよければそれで成功するのか、と言うと無論そんなことはなく、それは本書を読めば一目瞭然です。巻末におかれた随筆は、やはりと納得させられました。日本の純文学ではまだまた主流であり王道である、私小説だとか公の欠けた作物の群のなかに置いても、全く見劣りしない、どころかこれだけ巧みに叙述できる方はそうそういないだろうと思われるほどでした。
2011年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
華やかに活躍する人の中で、ささやかにたくましくしたたかに生きる人を取り上げる。こういう類のものは、インタビューでも、ルポでも、何でも好きだ。だから、本書もインタビュー形式ということもあり、興味が途切れることなく、ぐいぐい読み進めることができた。ただ、読みが浅いのか、「凡人」ではない人がいるような気がした。やはり、ここは紋切り型の言い方をしたときに、「凡人」と呼んで差し支えのない人を取り上げて欲しかった。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年6月18日に日本でレビュー済み
普通の人に焦点をあてて、インタビューする、というアイディアは今ではそう珍しい

手法ではないようで、一時期TV番組でも一般の人をゲストに呼んでその人の人となり

にスポットを当てるというのがありました。

ただ、当時これを思いついたアイディアは大したものだと思います。

資生堂の調香師のお話は大変興味深いものです。

最後のソニー黒木氏へのインタビューはウォークマンの開発の話がほとんど出てこず

ガックリ。これがマイナス1点。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート