なんか、バシッときた。
表紙も、なんか赤じゃない赤が似合ってるし、
「あおい」っていうタイトルも、ぴったりだし。
それが手書き風?手書きなのもいい。
物語の内容をこういう所できっちり・ぴったし表現してくれるのって、なかなかないですよね。
西さんの、ほとんど?全部そう。
しずくは自分で表紙描いたって聞いたけど、これもかな?
そうだから、図書館派のわたしでも家に本置いておきたくなる。
表紙見ただけで、読んだ時の気持ち思い出させてくれるから。
なんかね、いろんなワードが、すごいの。
「それを、そういう風に表現するのって、新しい。」
って思う。なんか、納得できるんだ。
あたりまえのこと、今まで言い尽くされてきたことを、こういう風に説明?見解?するんだぁーって。
時代は変わる。人生や愛は変わらない。でも、言葉も変化していくものだから。うん。。
表現できないけど、すごく新鮮。
で、ところどころででてくる、
「あんたのことが、すきすぎるのよ」みたいな心の奥の奥のずーっと奥から染み出してくるような思いを、『ふっ』っと出してくるところがまた素敵。
よわっちょろい人間が、その弱さを受け入れて生きてる感じ。生きてく感じ。
とにかく、新鮮でした。だいすき。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥503¥503 税込
ポイント: 17pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥503¥503 税込
ポイント: 17pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
あおい (小学館文庫 に 17-1) 文庫 – 2007/6/6
西 加奈子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥503","priceAmount":503.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"503","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tfoupdZztYfFkJhgs2EojATHUkkwwMJL5WyjHuUzjevJnu1bNnpAlo6kEWR7gBXyb1gP7rnEVTYl0BY2eK9H229sxokERYIjArN8BCsJ9ndlpnjrEnxtXmtvmR6eY6wb","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"tfoupdZztYfFkJhgs2EojATHUkkwwMJLo0v7VBcRt1qYxtEQrx9uRaGlqp%2Bn72fqMdevPE%2Fi7cMb4dBJba2AtOfEfNIG3W9DXlBV9iGIIiDsgnVkSk1Cmjbjm0y9k8fhhdZHp%2BophL3kUk8CdpgnxYYNM2UEqJORspHfrg5digfFieMgoyAzYw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
27才スナック勤務の「あたし」と、おなかにへたくそな地図を彫っている3才年下のダメ学生・カザマくんは同棲して4か月。ゆったりとしたリズムにどっぷりと浸かった生活をしていた「あたし」は、ある日、妊娠していることに気づく。そして、気がつけば、長野のペンションへの短期バイトを決め、そのバイト先からも逃げ出し、深夜、山のなかで大の字になって寝っころがってしまう。そのとき、「あたし」の視野に、あるものが飛び込んでくる。
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2007/6/6
- ISBN-104094081739
- ISBN-13978-4094081732
よく一緒に購入されている商品

対象商品: あおい (小学館文庫 に 17-1)
¥503¥503
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2007/6/6)
- 発売日 : 2007/6/6
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 208ページ
- ISBN-10 : 4094081739
- ISBN-13 : 978-4094081732
- Amazon 売れ筋ランキング: - 170,206位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年9月29日に日本でレビュー済み
デビュー作を含む短編集。
「あおい」は、年下カレシと同棲中のアルバイター27歳の物語である。真っ正直ゆえに不器用な女子と腹に地図のタトゥーを入れた捉え所のない学生。二人の日常は実に微笑ましい。同棲四ヶ月、主人公の妊娠が分かって…、という展開だ。不安に押しつぶされそうになりながら、「こんな好きになった人、おらん。」とひとりつぶやく主人公の大阪弁にぐっとくる。デビュー作から可笑しくてせつない西加奈子節炸裂である。
「サムのこと」は、事故死した友の通夜の出来事。集まったトンガリキャラたちに惹かれる。その他、お別れの夜に思う事「空心町深夜2時」。
「あおい」は、年下カレシと同棲中のアルバイター27歳の物語である。真っ正直ゆえに不器用な女子と腹に地図のタトゥーを入れた捉え所のない学生。二人の日常は実に微笑ましい。同棲四ヶ月、主人公の妊娠が分かって…、という展開だ。不安に押しつぶされそうになりながら、「こんな好きになった人、おらん。」とひとりつぶやく主人公の大阪弁にぐっとくる。デビュー作から可笑しくてせつない西加奈子節炸裂である。
「サムのこと」は、事故死した友の通夜の出来事。集まったトンガリキャラたちに惹かれる。その他、お別れの夜に思う事「空心町深夜2時」。
2006年2月15日に日本でレビュー済み
なんていうんだろう、独特の世界観。
よくいるようなだるい若い子のおはなしかと思っていたら、消えない傷、みたいなものも出てくる。切ない。
けっこうへヴィーな面もあるんだけど、関西弁と独特の文体とで不思議にさらりと語ってしまっているのが魅力的。
あおい のなかではとくに『みいちゃん』が素敵。
サムのこと は喪失感、みたいなものを感じた。
はっきりとしたものではない、日常に伴う出来事をすごくきれいに、というか、現実的に?なんていうんだろうか、等身大のままを書き出しているところがすごくいい。
登場人物がほんとうに同じ世界に生きていて、どこかでぐでぐで暮らしているんだろうなあ、なんて思ってしまう。
読むと日常がなあんとなく丸くたいせつに思えてくるかんじ。このまんまでもわるくはないか、うん、しあわせだな、そんなふうに。
よくいるようなだるい若い子のおはなしかと思っていたら、消えない傷、みたいなものも出てくる。切ない。
けっこうへヴィーな面もあるんだけど、関西弁と独特の文体とで不思議にさらりと語ってしまっているのが魅力的。
あおい のなかではとくに『みいちゃん』が素敵。
サムのこと は喪失感、みたいなものを感じた。
はっきりとしたものではない、日常に伴う出来事をすごくきれいに、というか、現実的に?なんていうんだろうか、等身大のままを書き出しているところがすごくいい。
登場人物がほんとうに同じ世界に生きていて、どこかでぐでぐで暮らしているんだろうなあ、なんて思ってしまう。
読むと日常がなあんとなく丸くたいせつに思えてくるかんじ。このまんまでもわるくはないか、うん、しあわせだな、そんなふうに。
2005年6月24日に日本でレビュー済み
この本は『あおい』と『サムのこと』の2つの物語が収録されています。
あおいは、主人公のさっちゃんと彼氏のカザマ君の物語。
私はこの本に5つ星を付けましたが、この物語の凄いと思った所はさっちゃんの心の動きを実に人間らしく表現出来ている所です。
この本を読んでるとさっちゃんの気持ちがストレートにひしひしと伝わって来ます。
さっちゃんのカザマ君に対する気持ちだとか、さっちゃんが心の中に抱えてるもの。
一人きりになるとふいに「カザマ君」って口にするさっちゃん。
さっちゃんはいつもカザマ君の事想ってて、ほんとカザマ君の事が好きで好きでたまらないんだって思います。
見ていてどこか心が安らぐ物語。それが『あおい』です。
『サムのこと』はサムと、サムの友達5人の物語。
物語はいきなりサムの通夜から始まります。
こちらも見所はサムを取り巻く5人の仲間達の心の変化。
それぞれがそれぞれにサムの葬儀で何かを感じ、そしてまた日常へ戻っていく。
とても静かな物語で、私は5人が感じた事を的確に表現する事は出来ませんが、なんとなく分かります。
それはきっと私が5人と同じようにサムの死から感じる物があったからだと思います。
『あおい』にしても『サムのこと』にしてもとても人間らしい部分が表現されている話で、私はこの本を読んで、嬉しい涙でも無く、悲しい涙でも無く、心が満たされるようなそんな涙を流しました。
あおいは静かに心が満たされる1冊です。
あおいは、主人公のさっちゃんと彼氏のカザマ君の物語。
私はこの本に5つ星を付けましたが、この物語の凄いと思った所はさっちゃんの心の動きを実に人間らしく表現出来ている所です。
この本を読んでるとさっちゃんの気持ちがストレートにひしひしと伝わって来ます。
さっちゃんのカザマ君に対する気持ちだとか、さっちゃんが心の中に抱えてるもの。
一人きりになるとふいに「カザマ君」って口にするさっちゃん。
さっちゃんはいつもカザマ君の事想ってて、ほんとカザマ君の事が好きで好きでたまらないんだって思います。
見ていてどこか心が安らぐ物語。それが『あおい』です。
『サムのこと』はサムと、サムの友達5人の物語。
物語はいきなりサムの通夜から始まります。
こちらも見所はサムを取り巻く5人の仲間達の心の変化。
それぞれがそれぞれにサムの葬儀で何かを感じ、そしてまた日常へ戻っていく。
とても静かな物語で、私は5人が感じた事を的確に表現する事は出来ませんが、なんとなく分かります。
それはきっと私が5人と同じようにサムの死から感じる物があったからだと思います。
『あおい』にしても『サムのこと』にしてもとても人間らしい部分が表現されている話で、私はこの本を読んで、嬉しい涙でも無く、悲しい涙でも無く、心が満たされるようなそんな涙を流しました。
あおいは静かに心が満たされる1冊です。
2017年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み終わってから気付きました。
これ、西加奈子さんのデビュー作なんですね。
色々読んだ後だと物足りなさを感じますが、やっぱり独特の言い回しが天才的に面白い。
言葉のチョイスがいちいちセンスいい。みいちゃんの着てるTシャツの柄とか。
でも、話自体は煮え切らない感があったので(あえてそこが良いのかもしれませんが、好みの問題です)、星は3つとなりました。
主人公の妊娠のせいか、長い長いPMSの様な情緒不安定を垣間見てるような気分になりました。
これ、西加奈子さんのデビュー作なんですね。
色々読んだ後だと物足りなさを感じますが、やっぱり独特の言い回しが天才的に面白い。
言葉のチョイスがいちいちセンスいい。みいちゃんの着てるTシャツの柄とか。
でも、話自体は煮え切らない感があったので(あえてそこが良いのかもしれませんが、好みの問題です)、星は3つとなりました。
主人公の妊娠のせいか、長い長いPMSの様な情緒不安定を垣間見てるような気分になりました。
2008年12月19日に日本でレビュー済み
著者の名前は以前から耳にしていたが、最近、新聞でインタビューされているのを読んで、何事も包み隠さない感じに新鮮さを覚えて、よし読んでみようという気になり手にしたのが本書である。
デビュー作ということで、若々しさが全編に漂っている。青春時代は、いろんな人が周りに現れ、刺激を受け、成長してゆくものであるが、表題作「あおい」には本当に個性的な人がたくさん登場する。テレビならピー音で消されそうな言葉も臆することなく表現されており、それが何よりも気持ちよい。青春時代はこうでなきゃと思う次第である。
デビュー作ということで、若々しさが全編に漂っている。青春時代は、いろんな人が周りに現れ、刺激を受け、成長してゆくものであるが、表題作「あおい」には本当に個性的な人がたくさん登場する。テレビならピー音で消されそうな言葉も臆することなく表現されており、それが何よりも気持ちよい。青春時代はこうでなきゃと思う次第である。
2023年7月13日に日本でレビュー済み
西加奈子のデビュー作。表題作「あおい」の他、「サムのこと」「空心町深夜2時」の短編を収録。
・・・
西さんの恋愛ものは難しい。自分の常識に合わない女の子が大概主人公。
裏表紙を見ると、27歳、スナック勤務、三歳年下の駄目学生・カザマ君と四カ月前から同棲し、彼の子供を身ごもる、とあります。
友達ならば面白いんだろうなあとか感じます。でも、私の読み方は自分だったり近しい人を投影して読むタイプ。こういうのが自分の嫁だったり娘だったりしたら・・・それは困りますわ笑。
・・・
散々ウームと(やや否定めに)唸りつつ、でそれでも読んでしまう、西さんの作品。
ふと考えるのは、自分は一体何に惹かれるのか、ということ。
山崎ナオコーラさんが書いている解説にその答えが。
「率直」「みたまんま」。
これです。
「あおい」にせよ「サムのこと」にせよ、登場人物がどうにも憎めない。でそれはやっぱりどの人物も「率直」なんです。私はこういう、思ったことをそのまま伝える人に親近感を感じるみたいです。
もちろん、伝えることには非常な技術が必要であり、その言語力だけは西加奈子レベルでありますからね笑 この言葉のセンス、これが私にとっての西さんの一番の魅力なのかもしれません。
・・・
ということで西さんのデビュー作でした。
恋愛小説が好きな方、純文学が好きな方、西さんが好きな方にはお勧めできる作品です。
因みに私は「サムのこと」が面白いなあと思いました。友人の葬式で初めてその友人の素顔を知るという話です。
・・・
西さんの恋愛ものは難しい。自分の常識に合わない女の子が大概主人公。
裏表紙を見ると、27歳、スナック勤務、三歳年下の駄目学生・カザマ君と四カ月前から同棲し、彼の子供を身ごもる、とあります。
友達ならば面白いんだろうなあとか感じます。でも、私の読み方は自分だったり近しい人を投影して読むタイプ。こういうのが自分の嫁だったり娘だったりしたら・・・それは困りますわ笑。
・・・
散々ウームと(やや否定めに)唸りつつ、でそれでも読んでしまう、西さんの作品。
ふと考えるのは、自分は一体何に惹かれるのか、ということ。
山崎ナオコーラさんが書いている解説にその答えが。
「率直」「みたまんま」。
これです。
「あおい」にせよ「サムのこと」にせよ、登場人物がどうにも憎めない。でそれはやっぱりどの人物も「率直」なんです。私はこういう、思ったことをそのまま伝える人に親近感を感じるみたいです。
もちろん、伝えることには非常な技術が必要であり、その言語力だけは西加奈子レベルでありますからね笑 この言葉のセンス、これが私にとっての西さんの一番の魅力なのかもしれません。
・・・
ということで西さんのデビュー作でした。
恋愛小説が好きな方、純文学が好きな方、西さんが好きな方にはお勧めできる作品です。
因みに私は「サムのこと」が面白いなあと思いました。友人の葬式で初めてその友人の素顔を知るという話です。