中古品:
¥182 税込
配送料 ¥257 6月21日-27日にお届け(23 時間 36 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 にゃんこ堂☆
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古品のため多少のスレ、クスミ、ヤケ, 折れ等がある場合が御座いますが概ね良好な状態です。表紙カバーが画像と異なる場合がございます。商品の発送は注文確定後3日から4日程度を要す場合がございます。商品状態の詳細についてはAmazonマーケットプレイスコンディションガイドラインをご参照ください。発送前の点検時に問題が発見された場合はメールにてご連絡をさせていただきます。発送方法はゆうメールにて発送致します。商品到着までに、天候等により多少の遅れが発生する可能性も御座います事をご了願います。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

新・東京23区物語 (新潮文庫 い 34-16) 文庫 – 2001/8/1

4.3 5つ星のうち4.3 20個の評価

商品の説明

商品説明

1985年に『東京23区物語』を書いた泉麻人が、2001年という世紀の変わり目を機に出した「改訂版」。しかし東京の変化はめまぐるしい。「その間にバブル経済は崩壊し、牛丼の値段は下がり、お台場タウンが発生し」、けっきょく本書は、ほぼ全面が書き直された形となった。千代田区から始まって江戸川区まで、区ごとに分かれた短い23の章立てで、ちょっとした空き時間に読みやすい。

1つの章の中では、さらにいくつかの地区に細かく触れている。日本橋の気質、中野の気質、ニコタマの気質、といったその地区特有の空気や人々の気質を、多少の誇張を加えつつ、おもしろおかしくカテゴライズしていく。社会科の教科書をまねた、ですます調の文体もおかしい。

高度成長期の丸の内のサラリーマンたちが昼休みに屋上で興じたバレーボールのブームが去った理由、あるいは、六本木の夜遊びの変遷、などといった歴史的視点に立っての興味深い記述も多い。

本書は、ある程度東京に詳しい人の方が、きっと楽しんで読めるだろう。自分の住む地区、自分の職場がある地区の記述を読んで、苦笑しながらうなずいたり、思わず反論したくなったり。反対に他の地区の記述を読んで膝をたたいたり、あるいは、かつての東京の風俗の記述を読んで懐かしさをおぼえたり。旧作の『東京23区物語』と読み比べるのもおもしろいかもしれない。(岡田工猿)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新潮社 (2001/8/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/8/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 297ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 410107626X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4101076263
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 20個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
泉 麻人
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
20グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年3月17日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年9月14日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月8日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年8月15日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月31日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月30日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Ryuichi Sato
5つ星のうち3.0 Three Stars
2016年2月17日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入