お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

贖罪 単行本 – 2003/4/1

4.1 5つ星のうち4.1 60個の評価

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

まだ戦争が始まる前、地方の旧家で暮らしていた私にとって、世界は無限に開けていた。あの暑い夏の日が来るまでは-。いくつかの誤解、取り返しのつかぬ事件、戦争と欺瞞。無垢な少女が狂わせてしまった生を描く大河小説。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新潮社 (2003/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 446ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4105431013
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4105431013
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 60個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
イアン・マキュ−アン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
60グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
語り続けることがつぐないなら、最後に、人生の絶望を乗り越えられるだろうか。
5 星
語り続けることがつぐないなら、最後に、人生の絶望を乗り越えられるだろうか。
1935年、小さな作家ブライオニーの創作から物語は始まる。久しぶりにロンドンより帰郷する兄のため、客人として招かれた従妹たちをキャストに自作劇の上演を計画するが、ふとしたきっかけで放棄することとなる。延々と続く情景描写から一転、ロビーの「誤った手紙」を持ったブライオニーが屋敷の扉を閉ざしたとき、物語は突然に動き出す(p161)。「あの言葉」「タイプ文字四つの悪魔」(p194)が13歳の想像力たくましい少女に襲い掛かる。親愛なる姉セシーリアと幼馴染というだけの使用人の息子、ロビー。男と姉が急接近する中、その「事件」を目撃したブライオニーは決意を行動に移す。それがどのような結末をロビーの人生にもたらすかを深く考えもせずに……。・第一部はロンドン南東部サリー県にあるタリス邸での長い一日が、主要人物の意識の流れをもって描写される。ブライオニーの成長、すなわち末娘の子供時代の終わりに寄せる母親の思い(p257)にはぐっときた。・ブライオニーの思春期は不安定な危うい時期でもあったのだ。ああ、思い込みの恐ろしさは犯罪的ですらある。・第二部はロビーの視点から物語が進められ、第一部とは違って動きのある描写だ。6年前の出来事、川べりで演じられたブライオニーとロビーのドラマの回想(p390)。戦場にあってはセシーリアのたった一言が生き抜く糧となるのだ。・第三部。ロンドンはテムズ川沿いの聖トーマス病院に、見習い看護師として忙しく働く18歳のブライオニーがいた。大学進学をあきらめ、だが作家としての自分を忘れず、おまるやシーツを洗う毎日。正看護師となった姉のセシーリア同様、家族とはほぼ絶縁状態に身を置くことで、彼女は何を思うのか。オランダとベルギーが降伏し、ドイツ軍がドーヴァー海峡に迫るとき、彼女は思いを強くする。「自分は許されざる存在なのだ」(p473)・突然戦場と化した病院で患者の「旅立ち」にブライオニーがひとりで直面するシーン(p515)。そして姉の言葉(p561)。その筆力には恐れ入った。神の視点と人間の思い。「最後の善行であり、忘却と絶望への抵抗」(p618)ラストの展開には涙腺が緩むのを禁じえなかった。小説はこうでなくっては!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月30日に日本でレビュー済み
2022年12月29日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月6日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年2月2日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 語り続けることがつぐないなら、最後に、人生の絶望を乗り越えられるだろうか。
2019年2月2日に日本でレビュー済み
1935年、小さな作家ブライオニーの創作から物語は始まる。久しぶりにロンドンより帰郷する兄のため、客人として招かれた従妹たちをキャストに自作劇の上演を計画するが、ふとしたきっかけで放棄することとなる。
延々と続く情景描写から一転、ロビーの「誤った手紙」を持ったブライオニーが屋敷の扉を閉ざしたとき、物語は突然に動き出す(p161)。「あの言葉」「タイプ文字四つの悪魔」(p194)が13歳の想像力たくましい少女に襲い掛かる。
親愛なる姉セシーリアと幼馴染というだけの使用人の息子、ロビー。男と姉が急接近する中、その「事件」を目撃したブライオニーは決意を行動に移す。それがどのような結末をロビーの人生にもたらすかを深く考えもせずに……。

・第一部はロンドン南東部サリー県にあるタリス邸での長い一日が、主要人物の意識の流れをもって描写される。ブライオニーの成長、すなわち末娘の子供時代の終わりに寄せる母親の思い(p257)にはぐっときた。
・ブライオニーの思春期は不安定な危うい時期でもあったのだ。ああ、思い込みの恐ろしさは犯罪的ですらある。
・第二部はロビーの視点から物語が進められ、第一部とは違って動きのある描写だ。6年前の出来事、川べりで演じられたブライオニーとロビーのドラマの回想(p390)。戦場にあってはセシーリアのたった一言が生き抜く糧となるのだ。
・第三部。ロンドンはテムズ川沿いの聖トーマス病院に、見習い看護師として忙しく働く18歳のブライオニーがいた。大学進学をあきらめ、だが作家としての自分を忘れず、おまるやシーツを洗う毎日。正看護師となった姉のセシーリア同様、家族とはほぼ絶縁状態に身を置くことで、彼女は何を思うのか。オランダとベルギーが降伏し、ドイツ軍がドーヴァー海峡に迫るとき、彼女は思いを強くする。「自分は許されざる存在なのだ」(p473)
・突然戦場と化した病院で患者の「旅立ち」にブライオニーがひとりで直面するシーン(p515)。そして姉の言葉(p561)。その筆力には恐れ入った。

神の視点と人間の思い。「最後の善行であり、忘却と絶望への抵抗」(p618)ラストの展開には涙腺が緩むのを禁じえなかった。小説はこうでなくっては!
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
22人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート