新品:
¥748 税込
ポイント: 23pt  (3%)
無料配送6月2日 日曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥748 税込
ポイント: 23pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月2日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(5 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り14点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥748 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥748
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥33 税込
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 6月4日-6日にお届け(18 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥748 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥748
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

とてつもない日本 (新潮新書 217) 新書 – 2007/6/10

4.3 5つ星のうち4.3 381個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥748","priceAmount":748.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"748","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iN6JLVgAPl3Z32XZrOL6ut9ThUu6YQkh%2BYEVP9z3pzttXNUsIERxF%2Bn%2BuPRCJSFV9R8D%2FeB1Qhee1KaXo6ehKeG6xHv9JTlNqAWG%2B2dKGYiivJMsG3qNLvuDy67ffQ6Y","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥33","priceAmount":33.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"33","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iN6JLVgAPl3Z32XZrOL6ut9ThUu6YQkh85LQ8JEC2z%2FzIQxIm3UIrgquUhCWWQRoJh%2BUpLY3jCE%2BmgqFCtZ5hHz%2FQnFyKVwep68Z%2B4FoiaofiZuHbnwpu%2B449cmff6b2jcAo%2BjTzCwuTd6NMvWADf1wYjY8LLV4z9zr1qn%2FdZ7z1djBMTlEYDw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥748
最短で6月2日 日曜日のお届け予定です
残り14点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥880
最短で6月2日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥880
最短で6月2日 日曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

抜粋

 はじめに

 平成十七(二〇〇五)年の暮れ、外務大臣としてインドを訪問する機会があっ
た。首都ニューデリーに滞在中、できたばかりの地下鉄を視察したのだが、この
時インドの方々からうかがった話が今でも忘れられない。
 この地下鉄視察が日程に組み込まれたのは、日本の政府開発援助(ODA)を
使って建設されたものだからであった。私たちが訪ねた駅には日本とインドの
大きな国旗が掲げられており、日本の援助で作られたということが大きな字で書
いてあった。改札口にも大きな円グラフが表示され、「建設費の約七十パーセン
トが日本の援助である」と分かるように、青で色分けしてあった。その配慮に感
激し、私は地下鉄公団の総裁に御礼の言葉を述べた。
 すると、逆にこんなふうな話をしながら、改めて感謝されたのである。

 ----自分は技術屋のトップだが、最初の現場説明の際、集合時間の八時少し前
に行ったところ、日本から派遣された技術者はすでに全員作業服を着て並んでい
た。我々インドの技術者は全員揃うのにそれから十分以上かかった。日本の
技術者は誰一人文句も言わず、きちんと立っていた。自分が全員揃ったと報告す
ると、「八時集合ということは八時から作業ができるようにするのが当たり前
だ」といわれた。
 悔しいので翌日七時四十五分に行ったら、日本人はもう全員揃っていた。以後
このプロジェクトが終わるまで、日本人が常に言っていたのが「納期」という言
葉だった。決められた工程通り終えられるよう、一日も遅れてはならないと徹底
的に説明された。
 いつのまにか我々も「ノーキ」という言葉を使うようになった。これだけ大き
なプロジェクトが予定より二か月半も早く完成した。もちろん、そんなことはイ
ンドで初めてのことだ。翌日からは、今度は運行担当の人がやってきた。彼らが
手にしていたのはストップウォッチ。これで地下鉄を時間通りに運行するよう言
われた。秒単位まで意識して運行するために、徹底して毎日訓練を受けた。その
結果、現在インドの公共交通機関の中で、地下鉄だけが数分の誤差で運行されて
いる。インドでは数時間遅れも日常茶飯事であり、数分の誤差で正確に動いてい
るのは唯一この地下鉄だけである。これは凄いことだ。
 我々がこのプロジェクトを通じて日本から得たものは、資金援助や技術援助だ
けではない。むしろ最も影響を受けたのは、働くことについての価値観、労働の
美徳だ。労働に関する自分たちの価値観が根底から覆された。日本の文化そのも
のが最大のプレゼントだった。今インドではこの地下鉄を「ベスト・アンバサ
ダー(最高の大使)」と呼んでいる----。

 私はこの話にいたく感銘を受けた。
 地下鉄建設に携わった日本人技術者たちの仕事ぶりそのものが、優れた外交官
の役割を果たしたのである。彼らはなにも、よそ行きのやり方をやって見せたわ
けではない。いつものように、日本で普通に行なっているスタイルで仕事をした
に過ぎない。しかしそれが、インドの人々には「価値観が覆るほどの衝撃」だっ
たのだ。
 日本ではよく「カローシ(過労死)」を例に挙げて、日本人は働き過ぎ
だ、日本人の働き方は間違っているという人がいる。だがそれはあまりに自虐的
で、自らを卑下し過ぎてはいないだろうか。「ノーキ」を守る勤勉さは、私たち
が思っている以上に、素晴らしい美徳なのである。
 第三次小泉改造内閣、安倍内閣と続けて外務大臣を拝命し、一年半が過ぎた。
この間、二十三か国を訪問し、国際会議や国内での会談を含めれば、のべ百か
国以上の首脳とお目にかかったことになる。
 私は外務大臣をやらせていただいていることに心から感謝している。なぜな
ら、外務大臣として様々な国を訪ね、各国要人と話したことで、世界におけ
る日本の位置づけを改めて確認することができるからだ。どの国の人からも日本
に対する期待がヒシヒシと伝わってくる。外相就任は、日本の実力を冷静な視点
で再確認できたという意味で、貴重な経験になっているように思う。

 日本はまことに不思議な国である。
 敗戦後は一度も戦争をすることなく平和と安定を維持し、数十年に及ぶ努力の
結果、世界史上でも希に見る経済的繁栄を実現した。
 にもかかわらず、新聞を開けば、やれ格差社会だ、少子化だ、教育崩
壊だ......と大騒ぎ。テレビをつければ凄惨な殺人事件ばかりが報じられ、
識者と称する人たちが「日本はなぜこんなにおかしくなったのか」などと語って
いる。新聞やテレビを見ていると、まるで明日にでも日本が滅びそうな気がして
くる。
 でも、ちょっと待っていただきたい。日本は本当にそんなに「駄目な国」なの
だろうか。そんなにお先真っ暗なのだろうか。
 私は決してそうは思わない。むしろ、日本は諸外国と比べても経済的な水準は
相当に高いし、国際的なプレゼンスも極めて大きい。日本人が考えている以上
に、日本という国は諸外国から期待され評価されているし、実際に大きな底力を
持っているのである。
 バブル崩壊以降、日本はもっとグローバル・スタンダードを導入すべし、など
という議論が幅をきかせたけれども、私に言わせれば、むしろ「日本流」がグ
ローバル・スタンダードになっている現実もあるのだ。トヨタ、ソニー、カラオ
ケ、マンガ、ニンテンドー、Jポップ......。「ノーキ」や「カイゼン」が、世
界の経済にどれだけ貢献しているか。インスタント・ラーメンやカップ麺が、ど
れだけの人を救ったか。
 日本は、マスコミが言うほどには、決して悪くない。いや、それどころか、ま
だまだ大いなる潜在力を秘めているのである。
 もちろん、目の前に課題がないわけではない。少子高齢化に伴い、人口構成が
変わってゆくのは間違いないし、それに応じて政策を変えていかなければならな
いだろう。社会の活力を維持しながら、セーフティネットを構築することも不可
欠だ。しかし、そもそも社会というのは常に変化するものなのであり、それに合
わせて臨機応変に対策を講じていけばよいのである。目の前の変化に怯えて、い
たずらに悲観ばかりしているのは、かえって国の舵取りを危うくさせるのではな
いだろうか。
 本書は、そんな思いから、私なりに「日本の底力」をもう一度、見つめ直して
みようとしたものだ。ときには話が脇道にそれてしまったり、かなり乱暴な物言
いになってしまったりしたところもある。しかし、これは「失言」や「放言」の
たぐいではない。発想の転換のために、あるいは考えるヒントとして、あえ
て暴論、異論めいたことも述べさせていただいた。あまり眉間に皺を寄せずに、
柔らかい頭で読んでいただけると有り難い。これからの日本を考える上で、本書
が議論のきっかけになれば本望である。
 祖父・吉田茂は、私が幼い頃、よくこんなふうに語っていた。
「日本人のエネルギーはとてつもないものだ。日本はこれから必ずよくな
る。日本はとてつもない国なのだ」----。
 私はいま、その言葉を思い出している。

著者について

麻生太郎 アソウ・タロウ

1940(昭和15)年生まれ。外務大臣。学習院大学政経学部卒業。麻生セメント社
長、日本青年会議所会頭を経て、1979年衆議院議員に初当選。以降当選9回。
自民党政調会長、総務大臣などを歴任。モントリオール五輪にクレー射
撃日本代表として出場。祖父は吉田茂元首相。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新潮社; 27刷版 (2007/6/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/6/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 190ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 410610217X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4106102172
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 381個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
麻生 太郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1940年生まれ。学習院大学政経学部卒業。米英留学後、会社経営。日本青年会議所会頭などを経て、79年衆議院議員に初当選。自民党政調会長、幹事長、総務大臣、外務大臣などを歴任(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『自由と繁栄の弧』(ISBN-10:4344411978)が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
381グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
元気になれた
5 星
元気になれた
14年前に読みましたが、凄く元気になれました。マスコミのせいで何となく日本はダメな国と認識して暗くなっていましたが、全然そんなことはない。むしろ日本がやってきた事は世界も認めていて、誇れるものが沢山あると教えてくれました。健康に良い本です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
20人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
263人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月1日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート