新品:
¥836 税込
ポイント: 8pt  (1%)
配送料 ¥480 6月24日-28日にお届け
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
¥836 税込
ポイント: 8pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 6月24日-28日にお届け(16 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥836 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥836
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 6月14日-16日にお届け(16 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥836 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥836
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

医療の限界 (新潮新書 218) 新書 – 2007/6/20

4.0 5つ星のうち4.0 46個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥836","priceAmount":836.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"836","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fDPUxIg4lTzf3pBWR5GFozNhbNlvaKg3aKP%2FIShQGcUR6Mnr2BfjiGxVP2oJ%2BTLYUwX2LNW2GRUnbSs8x0GIGPupjZk7JBS52ao8UfuWGt698p%2BVNZi1WgKMCj0h1T5PVtxbadxToP%2B8x06C798yUTMQng7kFG5TJWRmXpXDYLFQbzv27iQyaw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fDPUxIg4lTzf3pBWR5GFozNhbNlvaKg3MGJp5Gnv1AIlcHix7xJk3nUgUmi3kaJDmrDeQFnVONT%2FqnP0IwlOQ7z3aOAPOm6YzPhrrOjln3RkoxiWIxb%2Bl2U8sv7bAICDWK%2Bz9beI3JKtQ8aYA4gBb38PPiYgWtUzj6FH71A1yx6iDjCk3TrofQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥836
6月 24 - 28 日にお届け
通常9~10日以内に発送します。
この商品は、☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店が販売および発送します。
+
¥1,607
最短で6月12日 水曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、WHITE STONE HAPPY AUNTが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

抜粋

はじめに
 いま、日本の医療は崩壊の危機に瀕しています。
 近年、医療をめぐる事故や紛争について多くの報道がなされるようになりまし
た。それを機に、社会の医療に対する態度が大きく変化しました。患者あるい
は家族の告発で医師が逮捕され、事件として立件されることが増えています。
一部に問題のある医師がいることを否定するものではありません。しかし、社会
の側にも問題がある。日本人を律してきた考え方の土台が崩れています。死生観
が失われました。生きるための覚悟がなくなり、不安が心を支配しています。不
確実なことをそのまま受け入れる大人の余裕と諦観が失われました。このため、
本邦では医療のみならず、専門家と非専門家の齟そ齬ごが、社会の正常で円滑な
運営の障害となっています。本書では、社会を支える基本的な考え方についての
齟齬を、可能な限り偏見から自由になる努力をしつつ、凝視したいと思います。
一部の方は不愉快に思われるかもしれませんが、その際には、不愉快の根源をど
うかお考えいただきたい。
 二〇〇六年五月、私は『医療崩壊 「立ち去り型サボタージュ」とは何か』と
いう本を朝日新聞社から出版しました。現場の医師として検察に提出した意見書
を一般向けに書き直したものです。死生観、医療、法制度、社会について、
概念的なことと、現場での具体例を意識的に行ったり来たりしながら、日本の医
療が置かれた危機的状況の全体像を提示し、崩壊を防ぐための対策を提案しまし
た。〇四年に出版した『慈恵医大青戸病院事件 医療の構造と実践的倫理』
(日本経済評論社)の続編といってもよいものです。
 〇二年十二月八日、慈恵医大青戸病院で一ヶ月前に前立腺がんに対する腹
腔鏡手術を受けた患者が、低酸素脳症のために死亡しました。翌年九月に同病院
の医師三名が逮捕されると、新聞、テレビはもちろん、週刊誌などでも事件とし
て大々的に取り上げられました。数日間つづいた嵐のようなバッシングで、彼ら
は極悪非道の医師として国民の脳裏に刻印されたのです。このとき私は、一連の
報道に含まれる悪意と理性的判断の欠如に大きな衝撃を受けました。
 後日入手した慈恵医大の事故報告書を熟読検討したところでは、患者の死の
直接原因は、病院の輸血業務のミスが四件重なったためでした。輸血さえ適切に
実施されていれば、患者が死ななかったことは間違いありません。最終的な輸
血量も、それほど多くはなかったのです。
 事件の背景に、「新しい医療」をやりたがる大学病院の体質があったのは事実
です。しかしそれは文部科学省、学会、大学の体質に深く根ざした構造的な問題
であって、決して逮捕された医師個人の犯罪として片づけられるものではない。
言い換えれば、これは、どこの大学でも起こり得たことなのです。
 私は、このままではリスクの高い医療を引き受ける医師がいなくなるのではな
いか、と強い危機感を覚えました。日本の医療を守っていくためには、医
療提供者側の努力だけではなく、患者、司法、メディアなど、社会の側にも医療
に対する認識を変更してもらう必要があると感じました。
 当時、私はこの事件の事実関係を知る立場にありませんでした。当然ですが、
第一線の泌尿器科医である私には、調査能力も権限も、またそのための時間もあ
りません。事件の報道に含まれる論理と、医療現場の実態とそれを支える論理に
ついて、論考を何本か書いて、いくつかの雑誌に持ち込みましたが、掲載しては
もらえませんでした。後から思えば、中途半端な文章の掲載を拒否した雑誌社に
感謝しなければなりません。拒否されたために『慈恵医大青戸病院事件』を書き
ました。この本は事件そのものを扱った本ではなく、事件の報道に含まれる
論理についての本です。いささか大げさかもしれませんが、迫害は人を強くす
る、ということを実感しました。あのとき断られなかったら、『慈恵医大青
戸病院事件』も『医療崩壊』も、さらに本書も書くことはなかったでしょうか
ら。
『慈恵医大青戸病院事件』を出版した当時、私の認識は社会に共有してもらえま
せんでした。十万部も売れることがあれば、日本の医療に影響を与えられるかも
しれないと期待しましたが、実際にはほとんど売れなかった。虎の門病院の同僚
に、「君の意見は社会の二歩先を行っている。半歩先なら社会は受け容れてくれ
るが、二歩先だと頭がおかしいと思われるだけだ」と忠告もされました。
 しかし、『医療崩壊』を脱稿した後、福島県立大野病院事件が起きました。〇
四年十二月、福島県立大野病院で、帝王切開中の大量出血によって患者が死亡。
〇六年二月に、業務上過失致死罪で産婦人科医が逮捕されました。事件は大きく
報道されました。この事件自体、一般の方には、さほど注目されていないように
思いますが、医師の間で活発な議論がインターネット上で繰り広げられたので
す。紙面上では目立ちませんでしたが、メディアに対しても、医師側から大量の
意見が投げかけられました。
 遅まきながら、ようやく私の意見に社会が追いついてきたように思いました。
本を出版した後、参議院の厚生労働委員会に参考人として呼ばれ、意見を述べま
した。また、三人の検察幹部が、それぞれ別々に訪ねてきました。検察首脳は、
刑事事件として医療を取り締まることの危険性を理解していました。東京地検に
出向いて議論もしたし、その後、検察官が医療現場の実情を現場で見学するよう
になりました。検察が医療の様々な分野の専門家や、ヒューマン・ファク
ター工学の専門家のレクチャーを聴くようになりました。これは、各専門分野と
検察の相互理解、ひいては、過失犯罪に対する検察の合理的な対応にむけての、
意味のある進展だと思います。
 専門的知識を持つ第三者による医療事故調査機構を、〇八年度にも設立す
る動きも出てきました。また、医療事故が起きた場合に、医療従事者の過失の
有無にかかわらず、金銭で補償する無過失補償制度を産科領域でつくろうとい
う動きが、与党自民党の中でも出てきています。
 日本人が、死を意識のかなたに追いやり、死生観といえるようなしっかりした
考えを持たなくなりました。安心・安全神話が社会を覆っています。メディアに
煽られ、司法に裏打ちされて、医療への理不尽な攻撃が頻発しています。このた
め、医療現場はとげとげしいものになりました。勤務医や看護師の激務は昔から
あったことです。私は医療崩壊の原因は患者との軋あつ轢れきだと思います。使
命感を抱く医師や看護師が現場を離れつつある。
 このまま事態が進んでいくと、結果的に困るのは医療を必要とする患者とそ
の家族です。本書が、医療の置かれている危機的状況の理解をうながし、医療の
崩壊をふせぐ一助となることを願ってやみません。

著者について

小松秀樹(こまつひでき)1949(昭和24)年香川県生まれ。東京
大学医学部卒業後、山梨医科大助教授などを経て、現在、虎の門病院泌尿器科部
長。2006年に『医療崩壊--「立ち去り型サボタージュ」とは何か--』で、病院医
療の危機を克明に描き、発言する第一線の臨床医として注目される。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 新潮社 (2007/6/20)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/6/20
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 220ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4106102188
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4106102189
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.8 x 1 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 46個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小松 秀樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
46グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2010年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
63人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
59人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月2日に日本でレビュー済み
35人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート