中古品:
¥37 税込
配送料 ¥240 6月13日-15日にお届け(1 時間 10 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

恐慌の罠: なぜ政策を間違えつづけるのか 単行本 – 2002/1/1

4.7 5つ星のうち4.7 9個の評価

商品の説明

商品説明

本書は国際経済学者である著者が、長期的な経済低迷を続ける日本に対して警鐘を鳴らした、日本の読者のために書き下ろした書である。日本のインフレターゲット論や日銀批判、小泉政権に対する警鐘がその主な内容である。

著者によると、日本のリセッションには、高い貯蓄率と労働年齢人口の減少といった構造的要因がある。同時に、1990年代初めの大蔵省や政治家の失敗など、政策の失敗によるものもあるという。

現在、日本経済は1930年代の恐慌直前を思い起こさせるデフレ・スパイラルにあり、金利引き下げの金融政策や財政政策はもはや有効な手段ではなくなりつつある。著者によると、名目金利をこれ以上引き下げられない、つまり金融政策が機能しない「流動性の罠」の状況から抜け出すには、実質金利を低下させるためにある程度のインフレが必要であるという。そのために著者は現実的に2.5%程度のインフレターゲットを設定するのがよいと説いている。

本書は5つの章からなり、第1章は「恐慌の罠」と題して、日本の危機や世界の不安について、第2章は「恐怖の経済」と題して米同時多発テロと日米経済について、第3章は「恐怖経済学の復権」と題して1930年代の危機と現在について、第4章は「罠から抜け出せない日本」と題して簡単な経済モデルを挙げ、第5章では「かわいそうな日本」と題してここ数年の日本の現状を解説している。

著者は、かつてアジア経済が好調な時期に、アジア経済の奇跡についてその経済発展には限界があると警鐘を鳴らしたことでも有名である。本書は日本経済に関する問題点と選択肢がないなかでの方策を平易に解説しており、学生、ビジネスパーソンなどに広くすすめたい。(木村昭二)

内容(「MARC」データベースより)

日本は恐慌の、世界は大不況の直前にある。1930年代の再来か? 国際経済学の第一人者が、誤りをつづける日米の政策担当者たちを辛辣に批判。現実問題に対する鋭い視点を提供すると同時に、経済学の面白さも教える。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2002/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 216ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4120032337
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4120032332
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ポール・ロビン・クルーグマン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1953年生まれ。マサチューセッツ工科大学(MIT)でPh.D.を取得。イェール大学、MIT、スタンフォード大学などで教鞭をとる。現在プリンスト ン大学教授。82~83年、大統領経済諮問委員会委員。IMF、世銀、EC委員会のエコノミストも務める。91年、40歳以下の最も優れた経済学者に贈ら れるジョン・ベーツ・クラーク賞を受賞、2008年、ノーベル経済学賞を受賞した。著書多数(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『 自己組織化の経済学―経済秩序はいかに創発するか (ISBN-13: 978-4480092564)』が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月14日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月16日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年2月10日に日本でレビュー済み
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2002年4月21日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年6月4日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート