リラックスさせてくれる本。
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
¥2,090¥2,090 税込
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
¥2,090¥2,090 税込
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥440¥440 税込
配送料 ¥350 1月11日-12日にお届け
発送元: ノースブックセンター(31日~1月3日注文分、4日より順次発送致します) 販売者: ノースブックセンター(31日~1月3日注文分、4日より順次発送致します)
¥440¥440 税込
配送料 ¥350 1月11日-12日にお届け
発送元: ノースブックセンター(31日~1月3日注文分、4日より順次発送致します)
販売者: ノースブックセンター(31日~1月3日注文分、4日より順次発送致します)
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新しい分かり方 単行本 – 2017/9/20
佐藤 雅彦
(著)
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,090","priceAmount":2090.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,090","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RB2pALRKNXlUkWvylxdv49%2Bk3w3MqGp14FT9EInVitCImpN14lcooo56CvMDJ3aUICmUg2PbKgHbtIWFpNZm%2FErzTWzMOECgRuhaECo2yWi4bLSc4OWki7bctUd1D06IPvJTaMfi%2FbY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥440","priceAmount":440.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"440","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"RB2pALRKNXlUkWvylxdv49%2Bk3w3MqGp1ySLpWiLOyy%2BJ0Ad%2F%2B3nRhjSlwu%2FgFsmRwtztKs3akppVt1cKz1bk4uZbbZJlgXCAK9xKwRWXb8jbYm0Ou%2F2qAVS9j9DOl91y3HKD6ilYsII99haOdXf6JecTLhNciw2XefoBURQJ65IZwRJgVwMoFA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
【速報】本書が原案となった、「どちらを選んだのかは分からないが、どちらかを選んだことははっきりしている」(英文タイトル=“Duality")が、カンヌ国際映画祭短編映画部門にノミネート!
表現と教育の分野で「伝える」方法を追究し続けてきた著者のマイルストーンとなる1冊。
バザールでござーる、だんご3兄弟、ピタゴラスイッチ、0655……。
30年間、表現と教育の分野で、「伝える」方法を追究し続けてきた著者。そのマイルストーンとなる1冊。
50数点の作品と解説エッセイで、「分かる」ことの喜び、楽しみを体感する本。「分かる」とは、人生が広がることだと実感できます。
表現と教育の分野で「伝える」方法を追究し続けてきた著者のマイルストーンとなる1冊。
バザールでござーる、だんご3兄弟、ピタゴラスイッチ、0655……。
30年間、表現と教育の分野で、「伝える」方法を追究し続けてきた著者。そのマイルストーンとなる1冊。
50数点の作品と解説エッセイで、「分かる」ことの喜び、楽しみを体感する本。「分かる」とは、人生が広がることだと実感できます。
- 本の長さ268ページ
- 言語日本語
- 出版社中央公論新社
- 発売日2017/9/20
- ISBN-104120050084
- ISBN-13978-4120050084
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
出版社からのコメント
CMから「ピタゴラスイッチ」、東京芸大での教育・研究まで、「分かる・伝える」を追究してきた著者。10年かけて、まったく新しい本ができました。
【著者 佐藤雅彦さんから】
みなさんは、生きていて、何が一番うれしいですか。
この質問に対しての私の答えは、……ちょっと変わっているかもしれません。私は、自分が生きてて、一番うれしいこと、つまり、一番のやりがいのあることは、「ひとに何かを分かってもらうための新しい手法を考え出す」ことなのです。
こどもたちに、この世の中には、こんな面白い考え方ややり方がある、ということを分かってもらうために、ピタゴラスイッチを作ってきました。アルゴリズムっていう面白い考え方を分かってもらいたくて、「アルゴリズムたいそう」や「アルゴリズムこうしん」を考え出しました。一対一対応という考え方を理屈ではなく分かってもらうために、「おとうさんスイッチ」を生み出しました。他にも、経済の本質というものを分かってもらいたくて、「経済ってそういうことだったのか会議」を企画し、竹中平蔵さんと作りました。25年ぐらい前には、サントリーのモルツやTOYOTAのカローラIIや、NECや湖池屋などのTV-CMを作っていましたが、それらも、商品名や商品特徴やキャンペーン名を分かってもらう新しい手法には、どのようなものがあるのかを研究開発したくて行っていたのでした。
私は、ひとが何かを分かるとき、小さな『生きててよかった』が生まれると思っています。例えば、サンドウィッチを食べながらコーヒーを飲んだら、苦手だったコーヒーのおいしさが分かった時、積分の基本的な考え方が教科書に載っていた部分求積法で分かった時、HMVというレコード屋さんの名前が “His Master's Voice" から来ていて、あの犬のイラストの物語が分かった時、などなど……。
そして、分かった瞬間には、満足感と爽快感が混じり合った、なんとも言えない気持ちよさが得られます。つまり、自分が生きがいとしてずっとやってきた、分かってもらうための新しい手法の探求は、生きててよかったを生むための手法の探求でもあったのです。
この『新しい分かり方』という書籍には、幾十もの「分かってうれしい」「分かって腑に落ちる」が入っています。同時に幾十もの「分からないけど、なんかうれしい」「分かるけど、なぜ分かるんだ」も入っています。他にも、「分からないけど、この分からなさはなんか初めてだ(これを「新しい分からない方」と呼ぶ)」もあります。
どうか、手に取って、『新しい分かり方』の数々を心ゆくまで確かめてください。そして、あなたの内に、新しい表象が立ち上がるのを確かめた後には、随筆も読んでみてください。「新しい分かり方」を体験したあなたに読んでほしい随筆を6編書き下ろしています。一冊の本の中に、作品の体験とその体験を共有した読者のあなたに向けての随筆があるという今までにないメディア・デザインです。この本にしか存在しない空間を是非、享受していただきたいと思います。
【著者 佐藤雅彦さんから】
みなさんは、生きていて、何が一番うれしいですか。
この質問に対しての私の答えは、……ちょっと変わっているかもしれません。私は、自分が生きてて、一番うれしいこと、つまり、一番のやりがいのあることは、「ひとに何かを分かってもらうための新しい手法を考え出す」ことなのです。
こどもたちに、この世の中には、こんな面白い考え方ややり方がある、ということを分かってもらうために、ピタゴラスイッチを作ってきました。アルゴリズムっていう面白い考え方を分かってもらいたくて、「アルゴリズムたいそう」や「アルゴリズムこうしん」を考え出しました。一対一対応という考え方を理屈ではなく分かってもらうために、「おとうさんスイッチ」を生み出しました。他にも、経済の本質というものを分かってもらいたくて、「経済ってそういうことだったのか会議」を企画し、竹中平蔵さんと作りました。25年ぐらい前には、サントリーのモルツやTOYOTAのカローラIIや、NECや湖池屋などのTV-CMを作っていましたが、それらも、商品名や商品特徴やキャンペーン名を分かってもらう新しい手法には、どのようなものがあるのかを研究開発したくて行っていたのでした。
私は、ひとが何かを分かるとき、小さな『生きててよかった』が生まれると思っています。例えば、サンドウィッチを食べながらコーヒーを飲んだら、苦手だったコーヒーのおいしさが分かった時、積分の基本的な考え方が教科書に載っていた部分求積法で分かった時、HMVというレコード屋さんの名前が “His Master's Voice" から来ていて、あの犬のイラストの物語が分かった時、などなど……。
そして、分かった瞬間には、満足感と爽快感が混じり合った、なんとも言えない気持ちよさが得られます。つまり、自分が生きがいとしてずっとやってきた、分かってもらうための新しい手法の探求は、生きててよかったを生むための手法の探求でもあったのです。
この『新しい分かり方』という書籍には、幾十もの「分かってうれしい」「分かって腑に落ちる」が入っています。同時に幾十もの「分からないけど、なんかうれしい」「分かるけど、なぜ分かるんだ」も入っています。他にも、「分からないけど、この分からなさはなんか初めてだ(これを「新しい分からない方」と呼ぶ)」もあります。
どうか、手に取って、『新しい分かり方』の数々を心ゆくまで確かめてください。そして、あなたの内に、新しい表象が立ち上がるのを確かめた後には、随筆も読んでみてください。「新しい分かり方」を体験したあなたに読んでほしい随筆を6編書き下ろしています。一冊の本の中に、作品の体験とその体験を共有した読者のあなたに向けての随筆があるという今までにないメディア・デザインです。この本にしか存在しない空間を是非、享受していただきたいと思います。
著者について
1954年、静岡県生まれ。東京大学教育学部卒。現在、東京藝術大学大学院映像研究科教授。著書に『佐藤雅彦全仕事』(マドラ出版)、『クリック』(講談社)、『経済ってそういうことだったのか会議』(竹中平蔵氏との共著・日本経済新聞社)、『差分』(美術出版社)、『プチ哲学』(中公文庫)ほか。また、ゲームソフト『I.Q』(ソニー・コンピュータエンタテインメント)や、慶應義塾大学佐藤雅彦研究室の時代から手がけている、NHK教育テレビ『ピタゴラスイッチ』『0655/2355』など、分野を越えた独自の活動を続けている。
登録情報
- 出版社 : 中央公論新社 (2017/9/20)
- 発売日 : 2017/9/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 268ページ
- ISBN-10 : 4120050084
- ISBN-13 : 978-4120050084
- Amazon 売れ筋ランキング: - 21,090位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 344位グラフィックデザイン (本)
- - 5,811位文学・評論 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
東京藝術大学大学院 映像研究科教授、慶應義塾大学 環境情報学部特別招聘教授。
電通のCMプランナーとして、湖池屋「ポリンキー」「スコーン」、トヨタ「カローラ2」「スパシオ」、NEC「バザールでござーる」、サントリー「モルツ」「缶紅茶ピコー」、フジテレビの企業CMなどのヒットCMを世に送りだす。
1997年、プレイステーション版ゲームソフト「I.Q」を発表(デザインは中村至男との協同)、全世界で130万枚のセールスを記録。
2000年、大判の書籍『動け演算-16flipbooks』を発表。ADC受賞作品。
2002年より、慶應義塾大学佐藤雅彦研究室で企画した教育番組「ピタゴラスイッチ」が、NHK教育テレビで放送中。「ピタゴラ装置」、アニメーション「フレーミー」「10本アニメ」など、人気コンテンツを多数生み出す。
(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『差分(ISBN-10:4568503655)』が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
74グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
- 2017年9月29日に日本でレビュー済みAmazonで購入著者は以前から認知と理解を取り上げておられましたが、
本書は新たな認知へのチャレンジをも含めた現時点での
集大成です。
・ないと理解しているはずなのに「あるように感じる」
のはなぜか。
・状態の前後を見ただけでそのプロセスを勝手に連想して
しまうのはなぜか。
ここに書かれていることを知って世の中を見るのと、何も
知らないで見るのでは得られる情報量や正確性が全く違って
来ると思います。情報過多の現代で「わかる」をわかるため
に必読の書だと思います。
- 2018年5月9日に日本でレビュー済みうーん・・・・
ちょっと本のページを無駄に使いすぎている感じが半端ないです。
新しい、とありますが私には普通に思えることも多数でした。
- 2018年5月21日に日本でレビュー済みAmazonで購入簡単に言えば絵本です。
ただしものの考え方、見方に気付かされる少しドキッとする絵本です。
わからないことが分かった時の嬉しさ、わかっていたつもりだけど改めて気付かされる新鮮さ。
「絵と言葉の一研究」(寄藤文平 著)と併せて読むと一層面白さが増すと思います。
- 2017年12月23日に日本でレビュー済みAmazonで購入新しいかどうかはわかりませんが納得します
主に写真、図版だけですが見開いて「あーなるほど」と得心がいきます
解説、答え合わせ的なものも付いてますのでより理解が深まる構成になっていますので満足です
- 2018年2月7日に日本でレビュー済みAmazonで購入子供に見せて考えさせるにはちょっと高度かな?
小学生くらいには丁度いいかも?
面白い写真集くらいに思うのが吉。
- 2018年5月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入これでわかった気になるのはどうなんでしょうな?と疑問。
わかるとはどういうことなのか、ここから議論が湧いてくるならば、面白いかもしれない。