新品:
¥836 税込
ポイント: 14pt  (2%)
無料配送5月25日 土曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥836 税込
ポイント: 14pt  (2%)  詳細はこちら
無料配送5月25日 土曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(2 時間 9 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り11点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥836 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥836
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥136 税込
ポイント: 1pt  (1%)  詳細はこちら
薄ヤケあり。天地小口にヨゴレ、スレあり。 【書き込みなし】☆★Amazon専用在庫★☆古本として並以上の商品です。経年程度のヤケ、イタミ、よごれ、使用感などご了承ください。防水・エコ梱包で迅速に発送します。 薄ヤケあり。天地小口にヨゴレ、スレあり。 【書き込みなし】☆★Amazon専用在庫★☆古本として並以上の商品です。経年程度のヤケ、イタミ、よごれ、使用感などご了承ください。防水・エコ梱包で迅速に発送します。 一部を表示
配送料 ¥257 5月27日-28日にお届け(15 時間 9 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥836 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥836
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、浅見書店 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

考えることの科学: 推論の認知心理学への招待 (中公新書 1345) 新書 – 1997/2/1

4.2 5つ星のうち4.2 143個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥836","priceAmount":836.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"836","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Ia2%2BQIIDoUk3C%2BC0PPVVmKhIKZWrxJva6mrvNbViGD%2FiMlteseuug6UfBOh5XhlGoJiTVi%2BHMEzpPuv6VtCWNuHRpWGIElgidQPzMOUwgY1Ma3Ircu6DRJbNqiZ4uQvf","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥136","priceAmount":136.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"136","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Ia2%2BQIIDoUk3C%2BC0PPVVmKhIKZWrxJvaTfwKzXoiO0aZj89PrVPKnjs4aK%2BmGQ3WXFpjmjKaC4EOskWx7UUn%2FWYhnC%2BUMOJrtkpKdeJjVaTobbbWtve2LZQ0GxC5Kk01EtVdFl36pvTMBnCO0%2FZA%2BHy36u8vss9Zq7aYW%2BaG98NUhfDkJA2EIQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥836
最短で5月25日 土曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥902
最短で5月25日 土曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥902
最短で5月25日 土曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (1997/2/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1997/2/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 186ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 412101345X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121013453
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 143個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
市川 伸一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
143グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の市川さんはあとがきで人間は生活に困らない程度は
論理的に合理的に判断できる一定の能力を持って生活しているだろうことを疑われてます。
この書物を読めば人間は普通に間違った判断をしていることを思い知らされる。
例題に出された実験内容の問題にうまく答えられたから大丈夫だろうと誰も安心なんてできません。
抽象的問題の試験では回答率が低いのに具体的に問題を変更すれば回答率が高くなることを
どのように学者さんたちが考えているのかもか説明されており面白い。

このように考えるべき方法を規範と言い、実際にどう考えているかを調べるのは記述と言うそうです。
規範にあたるのはいわゆる論理学です。記述にあたるのは心理学や経験科学に分類されます。
それぞれの章で論理学・帰納法・確率・認知心理学の成果を用いながら説明されており
平易であるのみならずハッキリと書かれているので好感を持ちます。
事前に知識がない方でもある程度の内容までは理解できる配慮がされています。

現実に新聞の社説やニュースに出てる知識人たちを見ると高学歴や頭の良さそうな人は多いけど
論理的能力は長い時間をかけてもそう簡単に育つものではないと思いますね。
頭の悪い私から見てもほんとに賢いの?と何度も思います。
それくらいこの本で紹介されている認知の癖を自覚するのは難しいと言える。
ちょっと考えればわかる認知の持つ癖に流されないし
生活に困らない程度の論理的能力くらいあるよと思いがちかもしれません。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
推論する営みを、論理学的な側面、確率論的な側面、認知心理学的側面の三方向から考察する。

推論は、思考が十分に発達していない幼児ですら生得的に行う営みであるから、
非論理的、非確率的、非認知的に遂行することは可能だろう。
とは言え、この三方向から個々人における推論の在り様を見直すこと有益である。

推論の精度をぐっと高めることになろうし、人によってその精度に巧拙が生じることの謎を繙くヒントになる。
自己のメタ認知力を理解して、より深める上では良い入門書になると思う。

蛇足だが、読解力の高低は、認知力の洗練具合を知る重要な指標になると思う。
難解な書に挑戦する意義もここにある。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人間の思考の複雑さを認識しました。形式的には間違いである推論をしやすいものの、むしろ、文脈的には正しい推論もたくさんある等。経験論ではなく、科学的なエビデンスがあり、内容も信頼が置けます。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年3月28日に日本でレビュー済み
考えるとは、すべて自問自答なのだ。
2012年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人間が「推論」する際にどのようなメカニズムが働き、どのような間違いを起こすのか。
この問題を冷静に、且つわかりやすく語る本。

認知不協和について勉強したく、色々探していたら、この本に出会いました。
実際には認知不協和のみでなく、確率統計や帰納的推論の話が主となっており、
頭の体操的なクイズ問題も多く取り上げられている。

認知心理を突き詰めていくと、「人間は誤解をしやすい動物だ」とバカにされているように感じることもある。
確かに著者も認めているが、「だからこそ人間のメカニズムを知り、より洗練されて行くのに役立つ」と語っている。

地味だけれど味わい深い1冊。
ということで★4つです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
論点が多いのでちゃんと定着させるためには内容をまとめて整理しないといけないなぁとは思うけど行動ファイナンスも勉強したいと思う僕には示唆に富んだ本だった。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を読むことによって、認知心理学の基本を理解できたと思う。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書の構成は大きく以下の3つから成り立つ。
1.人間は論理的に推論をするのか
2.確率的な推論
3.知識、感情、環境が及ぼす推論
各章ごとで明確な命題があるため、本書から学べることは多々あるだろう。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート