中古品:
¥69 税込
配送料 ¥280 6月10日-14日にお届け(20 時間 51 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: [帯なし][カバー]薄いスレ・多少のヨレがあります(大きなダメージはありませんが裏の上部のヨレは目立ちます)。[天地・小口]天部に経年程度のヤケがあります。[中身]良好です。【発 送】基本的に「ゆうメール、追跡番号なし、土日祭の配達はありません」になります。【お願い】慎重に検品していますが読むには支障のない瑕疵はご容赦下さい、コンディションに大きな違いがあった場合はメールにてご連絡下さい。(注):研磨痕は検品していませんので気になる場合は購入前にお問い合わせ下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

シリコン・ヴァレー物語: 受けつがれる起業家精神 (中公新書 1509) 新書 – 1999/12/1

4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

商品の説明

メディア掲載レビューほか

世界を席巻する ハイテクの聖地に 起業家精神を読む
シリコンバレーが米国のどこにあるのか知らない人でもハイテク、エレクトロニクス、ベンチャーの聖地であることは知っている。ニューヨークのシリコンアレー(小径)、シアトルのシリコンフォレスト(森)、オースチンのシリコンプレーリー(平原)など、あやかり組である。日本でもいくつか案はあったが立ち消え。

サンフランシスコ市から南へ、湾ぞいに国道101号線が、その西太平洋側ぞいに280号線が走る。2つのハイウェイはサンノゼ市で合流する。この両道にはさまれたタテ長の地帯がシリコンバレーだ。中央にあるのがスタンフォード大学。創立者リーランド・スタンフォードは一代で産を築き州知事まで務めた大立者だったが一人息子が16歳で大学進学を目の前に急逝した。その思い出のために大学を寄贈した。だから正式名はリーランド・スタンフォード・ジュニア大学である。

1885年、ゴールドラッシュは去っており、東部のインテリは「あんな田舎に大学をつくって誰がいくのか。老人の感傷さ」とあざ笑った。スタンフォードは8200エーカーの土地を大学に寄贈した。ただしどんなに苦しくても売却しないという条件で。第2次大戦後、工業化がすすむにつれ大学は工業団地としてリースすることを考えた。とはいっても魅力ある呼び水がいる。フレデリック・ターマンという若い工学部教授は前から卒業生が東部の既成企業に流れていくのをニガニガしく思っていた。

ちょうど、門下にデイヴィッド・パッカードとウィリアム・ヒューレットがおり仲がよかった。ターマン教授のすすめで小さな2階屋でオーディオ機器の会社をつくる。教授は538ドル(!)を貸し与えた。コインを投げて社名はヒューレット・パッカード社となる。

これをスタートとして企業と大学のギブ・アンド・テークがはじまる。スタンフォード大は企業在籍のまま大学院入学をみとめる。

東部のマサチューセッツ工科大学(MIT)をはじめAT&Tのベル研究所、IBMなどの既成勢力が威張っていたが、天才、ウィリアム・ショックリーがシリコンバレーに半導体研究所をつくり注目をあびる。

優秀な頭脳が続々あつまってくる。シリコンチップの発明者ロバート・ノイスがそうだ。ただしショックリーのエキセントリックな性格は"8人の反乱"をおこしフェアチャイルド半導体社独立のもととなる。アップル社の興亡とIBM。更にごぞんじマイクロソフトの登場。ドラマチックな歴史だ。

(東洋信託銀行顧問 神崎 倫一)
(日経ビジネス2000/2/21号 Copyright©日経BP社.All rights reserved.)
--
日経ビジネス

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (1999/12/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1999/12/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 227ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4121015096
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121015099
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
枝川 公一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2004年8月12日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート