中古品:
¥628 税込
無料配送 6月13日-15日にお届け(40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古書につき多少のイタミあり。帯なし。アマゾン専用在庫につき品切れはありません。丁寧に梱包の上、迅速な発送を心掛けます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「戦争体験」の戦後史: 世代・教養・イデオロギー (中公新書 1990) 新書 – 2009/3/1

4.1 5つ星のうち4.1 13個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2009/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 286ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4121019903
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4121019905
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 13個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
福間 良明
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1969年熊本市生まれ.京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了.博士(人間・環境学).出版社勤務,香川大学経済学部准教授などを経て,現在,立命館大学産業社会学部教授.専門は歴史社会学・メディア史.著書に『「反戦」のメディア史――戦後日本における世論と輿論の拮抗』(世界思想社,2006年,内川芳美記念マス・コミュニケーション学会賞受賞),『「戦争体験」の戦後史――世代・教養・イデオロギー』(中公新書,2009年),『焦土の記憶――沖縄・広島・長崎に映る戦後』(新曜社, 2011年), 『「戦跡」の戦後史――せめぎあう遺構とモニュメント』(岩波現代全書,2015年),『「働く青年」と教養の戦後史――「人生雑誌」と読者のゆくえ』(筑摩選書,2017年,サントリー学芸賞受賞),『「勤労青年」の教養文化史』(岩波新書,2020年),『戦後日本、記憶の力学――「継承という断絶」と無難さの政治学』(作品社,2020年), 『司馬遼太郎の時代――歴史と大衆教養主義』(中公新書、2022年)など.

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年2月20日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年4月4日に日本でレビュー済み
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年2月13日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年6月17日に日本でレビュー済み
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年12月8日に日本でレビュー済み
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年6月21日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート