
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
野ウサギの走り (中公文庫 M 406) ペーパーバック – 1989/2/1
中沢 新一
(著)
- 本の長さ429ページ
- 言語日本語
- 出版社中央公論新社
- 発売日1989/2/1
- ISBN-104122015928
- ISBN-13978-4122015920
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 中央公論新社 (1989/2/1)
- 発売日 : 1989/2/1
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 429ページ
- ISBN-10 : 4122015928
- ISBN-13 : 978-4122015920
- Amazon 売れ筋ランキング: - 604,013位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、多摩美術大学芸術人類学研究所所長。思想家。著書に『チベットのモーツァルト』(サ ントリー学芸賞)、『森のバロック』(読売文学賞)、『哲学の東北』(斎藤緑雨賞)、『フィロソフィア・ヤポニカ』(伊藤整文学賞)など多数ある(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『カイエ・ソバージュ』(ISBN-10:4062159104)が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月23日に日本でレビュー済み
手元の版は1991年7月であるが、今読み返してみても、現代的で示唆的である。この世界をつくりあげているのは、ひとつの力の場であるとし、我々の意識現象も、このひとつの力の場と同一であるという。最澄も空海もこの力である山林仏教の「自然智」(=自然状態にある智慧)を捉えていたとし、この自然智から、必然的に、天台宗の一元思想、独特な瞑想法を持つ真言密教へとそれぞれ発展していったとする。奇妙なのは、この自然智から、意識現象の世界を捉えると、世界は幻影のお芝居のように見えてくるという(世界は映像、夢のようなもの)。哲学・思想、仏教、神秘主義(呪術)などは、この自然智を目指す営為(著者はその先端を切り開いている)に思えてならない。