中古品:
¥557 税込
配送料 ¥350 5月29日-30日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

本とその周辺 改版 (中公文庫 R 27) 新書 – 2006/5/1

4.3 5つ星のうち4.3 4個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央公論新社 (2006/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 193ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4122046963
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4122046962
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 4個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
武井 武雄
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2007年5月6日に日本でレビュー済み
武井武雄氏は童話作家・版画家として名が知られていますが、造本作家としても有名で、この文庫の解説もブックデザイナーの鈴木一誌氏が書いています。

文字世界が電子化され、どうやら紙の本の寿命が尽き始めた現在、造本はどう変容するのか、大変興味あることですが、今はまだ、造本とは何か、など一般的に議論する時間的余裕があるでしょう。その議論材料として、美的造本論の典型的な例がこの本ではないか。

本はたしかに情報を乗せるばかりの「器」ですが、それだけではない「何ものか」を議論するに適当な書物と考えます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年10月24日に日本でレビュー済み
 1960年に出た単行本の文庫化。
 著者は童画家。しかし、本書では、その関連のことはほとんど語られていない。造本家としての志や考え方を述べた本なのである。
 著者の手がけた「豆本」シリーズについて、その印刷や活字にどれだけこだわってきたか、「親類」と呼ばれるコレクターたちとの関係、蔵書票についてなど、かなりマニアックな世界が延々と展開されている。蔵本に書ける情熱とこだわりは並々ではなく、読んでいて怖ろしくなってくるほどだ。
 用語の説明等もなく、著者についてかなり詳しい人でないと、内容をきちんと理解することはできないだろう。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート