中古品:
¥145 税込
配送料 ¥257 6月15日-16日にお届け(9 時間以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

知っていますか子どもたちの食卓: 食生活からからだと心がみえる (NHKスペシャル) 単行本 – 2000/2/1

4.1 5つ星のうち4.1 3個の評価

商品の説明

商品説明

文部省(当時)が1999年に実施した「子どもの体験活動等に関する国際比較調査」を見ると、朝食を毎日食べると答えた日本の子どもの割合は84%にのぼる。アメリカをはじめとする諸外国に比べ20%も高い。こうした数字を目にすると、家族で食卓を囲む、昔ながらの日本の食事風景が、いまなお健在であるかのように思える。

本書は、全国18の小学5、6年生2067人から「食事が楽しかったか」「誰と食べたか」、また「家族揃って食事をする回数」などについて聞いたアンケートをもとに、子どもたちの実際の食事風景を詳細に調査したものである。広いテーブルにひとりで座り、ため息をついている絵、自分の部屋でテレビを見ながらおにぎりを食べている絵など150点あまり収録されている子どもたちの風景は、寒々とした彼らの日常生活をリアルに映し出している。とくに、朝食はカップラーメンのみ、あるいは味噌汁とコーラ、朝晩ともホットケーキのみといった献立の貧困さや、「家族と食べても誰とも喋らない」「文句を言われない」という理由から、ひとりきりの食事「孤食」を好む子どもが増えているという事実には驚かされる。また、普段から「いらいらする」ことが多いと答えた子どもたちが、一様に「孤食」の傾向にあるという結果からは、「キレる」子どもたちと食生活との関連性をいやがうえにも考えさせられる。

「食」という視点から浮かびあがる現代の子どもたちの実態は、あまりに衝撃的である。(中島正敏)

内容(「MARC」データベースより)

マーケットには溢れるほどの食品が並び、飽食が強調され、過食のみが注目されているが、一人ひとりの子どもたちの食事は量的・質的にあまりにも貧弱である。子どもたちの絵と声を通して、食生活の現状を探る。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ NHK出版 (2000/2/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2000/2/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 221ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4140804807
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4140804803
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
足立 己幸
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入