中古品:
¥20 税込
配送料 ¥257 6月15日-16日にお届け(17 時間 36 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 比較的状態の良い商品です。 【書き込みなし】☆★Amazon専用在庫★☆古本として並以上の商品です。経年程度のヤケ、イタミ、よごれ、使用感などご了承ください。防水・エコ梱包で迅速に発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ホモ・フロレシエンシス 下: 1万2000年前に消えた人類 (NHKブックス 1113) 単行本 – 2008/5/1

4.4 5つ星のうち4.4 9個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

人類進化に投げかけられた謎。

世界中を驚かせたホモ・フロレシエンシスの発見。
それは新たな人類なのか、単なる小頭症の現生人類なのか。
ルーシーや北京原人など、さまざまな初期人類との比較や、最新の分析技術を駆使して、彼らの正体に迫る。
大きな動物は小さく、小さな動物は大きくなるという、進化に作用する「島の法則」は、人類にもおこりうるのか。
しかし、激しい論争の渦中、骨は論争相手のもとへ......。
発見後の混乱を乗り越えて当事者である著者が挑む、ホモ・フロレシエンシスと人類の進化・拡散の謎!

著者について

Mike Morwood───マイク・モーウッド

●考古学者。オーストラリア・ウーロンゴン大学教授。インドネシア・オーストラリア共同調査チームを率い、ホモ・フロレシエンシスを発見する。2004年にnature誌に発表され、人類進化上の大きなニュースとして世界中に衝撃を与えた。

Penny van Oosterzee───ペニー・ヴァン・オオステルチィ

●作家。"The Story of Peking Man""Where Worlds Collide: The Wallace Line"などポピュラーサイエンス書を多数執筆。

[訳者]

仲村明子───なかむら・あきこ

●英米文学翻訳家。

[監訳者]

馬場悠男───ばば・ひさお

●国立科学博物館人類研究部部長。東京大学大学院理学系人類学博士課程中退。医学博士。専攻は人類形態進化学。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ NHK出版 (2008/5/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/5/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 214ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4140911131
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4140911136
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2012年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月11日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート