シリーズ開始からもうすぐ40周年、自分が初めて読んで神林ファンになってから35年が経ちました。
このたび電子版として携帯したくなり再購入、今読み返しても本当に面白いですね。
本巻は、神林先生の真骨頂、観念ワールド全開でとっつきづらく感じるかもしれませんが、ファン/中毒患者にはコレがイイんですねぇ!
連載時の興奮がよみがえります。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥924¥924 税込
ポイント: 56pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥924¥924 税込
ポイント: 56pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥178
中古品:
¥178

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫 JA カ 3-43) 文庫 – 2011/3/10
神林長平
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥924","priceAmount":924.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"924","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8lVjNeiP8sn3sMXuOamBrWvJ6cms%2BYy8GN9oHg4%2B0trj2maRU6%2BdjqLIgCDVGa18LNWkMNWKdVCjphL9m4UWzoAAyR%2Brf2Jxn%2Br9VDVoUUNLcETzyx595u%2FwYNutsZrOattNC4sBcSc%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥178","priceAmount":178.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"178","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"8lVjNeiP8sn3sMXuOamBrWvJ6cms%2BYy82bf9mQzIOkl%2BjFur386q%2BAnBHjdguLymV6HQwjs9U1yZYeWFgrCQBdw3DocU1a%2FvxZ%2Bg6gErq3hdtORk%2FAqMsursgrHi0n0%2FF5i1S70ueKRFDrJx6RHUsU7LY%2BAraxF0AbHNPAL1novIpPUa3uZ9gw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
地球のジャーナリスト、リン・ジャクスンに届いた手紙は、
ジャムと結託してFAFを支配したというロンバート大佐からの、人類に対する宣戦布告だった。
ついに開始されたジャムの総攻撃のなか、FAFと特殊戦、そして深井零と雪風を待ち受けていたのは、
人間の認識、主観そのものが通用しない苛酷な現実だった。
『戦闘妖精・雪風〈改〉』『グッドラック』に続く、著者のライフワークたる傑作シリーズ、待望の第3作
ジャムと結託してFAFを支配したというロンバート大佐からの、人類に対する宣戦布告だった。
ついに開始されたジャムの総攻撃のなか、FAFと特殊戦、そして深井零と雪風を待ち受けていたのは、
人間の認識、主観そのものが通用しない苛酷な現実だった。
『戦闘妖精・雪風〈改〉』『グッドラック』に続く、著者のライフワークたる傑作シリーズ、待望の第3作
- 本の長さ517ページ
- 言語日本語
- 出版社早川書房
- 発売日2011/3/10
- ISBN-104150310246
- ISBN-13978-4150310240
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風 (ハヤカワ文庫 JA カ 3-43)
¥924¥924
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥1,144¥1,144
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥814¥814
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
戦闘妖精・雪風〈改〉 | グッドラック 戦闘妖精・雪風 | アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風 | アグレッサーズ 戦闘妖精・雪風 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
708
|
5つ星のうち4.6
502
|
5つ星のうち4.5
529
|
5つ星のうち4.8
814
|
価格 | ¥814¥814 | ¥1,144¥1,144 | ¥924¥924 | ¥2,090¥2,090 |
『戦闘妖精・雪風』シリーズ | 地球への侵攻を開始した未知の異星体〈ジャム〉に反撃すべく、人類は惑星フェアリイに実戦組織FAFを派遣した。戦術戦闘電子偵察機・雪風とともに、孤独な戦いを続ける深井零の任務は、味方を犠牲にしてでも敵の情報を持ち帰るという非情なものだった――。日本SFの新時代を画したシリーズ第一作、改訂新版 | 戦術戦闘電子偵察機・雪風とパイロットの深井零は、未知の異星体ジャムとの熾烈な戦闘の日々をおくっていた。だが、とある作戦行動中に被弾した雪風は、零を機外へと射出、自己データを新型無人機へと転送する・・もはや人間は必要ないと判断したかのように。人間と機械の相克を極限まで追究したシリーズ第2作 | 地球のジャーナリスト、リン・ジャクスンに届いた手紙は、 ジャムと結託してFAFを支配したというロンバート大佐からの、人類に対する宣戦布告だった。 ついに開始されたジャムの総攻撃のなか、FAFと特殊戦、 そして深井零と雪風を待ち受けていたのは、 人間の認識、主観そのものが通用しない苛酷な現実だった。 『戦闘妖精・雪風〈改〉』『グッドラック』に続く、著者のライフワークたる傑作シリーズ、待望の第3作。 | ロンバート大佐を介在させたジャムは、対人類戦に勝利し、地球侵 入を果たした── それがFAF特殊戦の分析だった。機械知性らの 次の対ジャム戦略を練るために、クーリィ准将は特殊戦にアグレッ サー部隊を新設。雪風は地球連合軍の戦闘機との模擬戦に参加する |
商品の説明
著者について
神林 長平
1953年新潟県生まれ。1979年、第5回ハヤカワ・SFコンテスト佳作入選作「狐と踊れ」で作家デビュー。
第1長篇『あなたの魂に安らぎあれ』以来、独自の世界観をもとに「言葉」「機械」などのテーマを重層的に絡みあわせた作品を多数発表、
SFファンの圧倒的な支持を受けている。『敵は海賊・海賊版』、本書の続篇『グッドラック戦闘妖精・雪風』などの長短篇で、星雲賞を数多く受賞(以上、早川書房刊)。
1995年、『言壷』で第16回日本SF大賞を受賞した
1953年新潟県生まれ。1979年、第5回ハヤカワ・SFコンテスト佳作入選作「狐と踊れ」で作家デビュー。
第1長篇『あなたの魂に安らぎあれ』以来、独自の世界観をもとに「言葉」「機械」などのテーマを重層的に絡みあわせた作品を多数発表、
SFファンの圧倒的な支持を受けている。『敵は海賊・海賊版』、本書の続篇『グッドラック戦闘妖精・雪風』などの長短篇で、星雲賞を数多く受賞(以上、早川書房刊)。
1995年、『言壷』で第16回日本SF大賞を受賞した
登録情報
- 出版社 : 早川書房 (2011/3/10)
- 発売日 : 2011/3/10
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 517ページ
- ISBN-10 : 4150310246
- ISBN-13 : 978-4150310240
- Amazon 売れ筋ランキング: - 106,308位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 140位ハヤカワ文庫 JA
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1953年新潟県生まれ。1979年、第5回ハヤカワ・SFコンテスト佳作入選作『狐と踊れ』で作家デビュー。
第1長篇『あなたの魂に安らぎあれ』以来、独自の世界観をもとに「言葉」「機械」などのテーマを重層的に絡みあわせた作品を多数発表、SFファンの圧倒的な支持を受けている。『敵は海賊・海賊版』、『グッドラック 戦闘妖精・雪風』などの長短篇で、星雲賞を数多く受賞(以上、早川書房刊)。1995年、『言壺』で第16回日本SF大賞を受賞した。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
物語の底流を為すのは雪風の視点から見た意識空間、仮想空間、実空間における深井大尉、
桂城少尉、ブッカー少佐等の人間達と言う実在をどう解釈するかです。それ故ジャム、FAFの
戦術/戦略コンピュータ群、雪風は余り前面に出てきません。戦闘シーンもあるのですが、
仮想空間で行われている場面が多く、どんどんシチュエーションが遷移していくので筋を
追うのが大変です。
また人間達の会話もある場面では哲学的、別の場面では神経学的、時には量子力学まで引用
して繰り広げられて行きます。著者は正体不明のジャムがどのように人間に対して戦いを
挑んでいるのか、少しでも明らかにしようとしていますが、理解するのが難しいと感じます。
ストーリーの結末を知りたくて読み進めましたが、結局曖昧なままで終わっていました。
この調子では4巻目の「アグレッサーズ」でも結末が見えないかもしれないと思えてきました。
桂城少尉、ブッカー少佐等の人間達と言う実在をどう解釈するかです。それ故ジャム、FAFの
戦術/戦略コンピュータ群、雪風は余り前面に出てきません。戦闘シーンもあるのですが、
仮想空間で行われている場面が多く、どんどんシチュエーションが遷移していくので筋を
追うのが大変です。
また人間達の会話もある場面では哲学的、別の場面では神経学的、時には量子力学まで引用
して繰り広げられて行きます。著者は正体不明のジャムがどのように人間に対して戦いを
挑んでいるのか、少しでも明らかにしようとしていますが、理解するのが難しいと感じます。
ストーリーの結末を知りたくて読み進めましたが、結局曖昧なままで終わっていました。
この調子では4巻目の「アグレッサーズ」でも結末が見えないかもしれないと思えてきました。
2018年11月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PanPanPan, code U uniform
2018年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメより断然小説の方が面白く感じました。独特の世界観のため単語など知らないものも多いですが、結構覚えやすかったので一気に読めてしまいました!
2014年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どちらがオリジナルでどちらが偽者か、現実なのか虚構なのか、未来なのか過去なのか。
兎に角、登場人物も読んでるこちらも訳が判らなくなる摩訶不思議な状況が延々と続きます。
雪風がスカっと飛ぶ描写を期待するとかなり肩透かしを食らいます。
が、何度も繰り返し読みたくなる、読む度に違った感想が生まれる、そんなスルメのような第3部です。
(もっとも雪風シリーズは全てスルメですが。何度読んでも面白い。)
難解な内容ではありますが、人物の会話にクスっとさせられることも多く、
私は最初、そんな会話劇を楽しみました。
前作も、読み返すと会話がとても面白いんですよね。零さんも結構喋るし(笑)
ジャムとの戦いがどうなっていくのかは勿論ですが、主人公・零さんの変化とか、
より強固になった零さんと雪風の関係とか、色々な角度から楽しめます。
さて、4部が出るまでに何回読み返すことになるやら。
兎に角、登場人物も読んでるこちらも訳が判らなくなる摩訶不思議な状況が延々と続きます。
雪風がスカっと飛ぶ描写を期待するとかなり肩透かしを食らいます。
が、何度も繰り返し読みたくなる、読む度に違った感想が生まれる、そんなスルメのような第3部です。
(もっとも雪風シリーズは全てスルメですが。何度読んでも面白い。)
難解な内容ではありますが、人物の会話にクスっとさせられることも多く、
私は最初、そんな会話劇を楽しみました。
前作も、読み返すと会話がとても面白いんですよね。零さんも結構喋るし(笑)
ジャムとの戦いがどうなっていくのかは勿論ですが、主人公・零さんの変化とか、
より強固になった零さんと雪風の関係とか、色々な角度から楽しめます。
さて、4部が出るまでに何回読み返すことになるやら。
2015年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どの作品でも哲学、宗教的な課題を提示する巨匠。
映像化すれば颯爽とした演出画風に新しいファンも一層増えたでしょう。
でもね、是非読んでほしい。時間を掛けて。
この悲壮感、哀愁を味わってほしい。滋味なる効用を体験して欲しい。
天才の奥深い課題に向き合ってほしいのです。
映像化すれば颯爽とした演出画風に新しいファンも一層増えたでしょう。
でもね、是非読んでほしい。時間を掛けて。
この悲壮感、哀愁を味わってほしい。滋味なる効用を体験して欲しい。
天才の奥深い課題に向き合ってほしいのです。