中古品:
¥101 税込
配送料 ¥297 5月31日-6月2日にお届け(16 時間 5 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【07408】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

勝利 (ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-40 競馬シリーズ) 文庫 – 2006/11/1

4.2 5つ星のうち4.2 1,836個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 早川書房 (2006/11/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/11/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 365ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4150707405
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4150707408
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 1,836個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ディック・フランシス
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
1,836グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現在ストックは6冊です。私にとってディック・フランシスは読書の常備薬ようなものです。読み疲れ、気力を失ったときに読みます。
2007年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 ご存知「競馬シリーズ」。ナゾのビデオテープをめぐり、争奪戦が繰り広げられるが、ストーリー自体はとりたてて目新しいものでもない。本書の秀逸な点は、主人公ローガンの人物設定の妙にある。今回の主人公はガラス職人、それもかなり腕のいい職人。主人公の職業を通し、ストーリーがぐっと厚みのあるものに仕上がっている。
 名訳の菊池光が2006年死去。彼の手による競馬シリーズもこれで最後か。残念でならない。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公のガラス職人が預ったテープをめぐって事件が展開する。
ディックフランシスの最終作?であるが、往年の冴え渡る会話と
いうのが若干衰えを見せているのはいなめない。ビジュアルな展開
とアクションは相変わらずの冴えがある。ガラスについての研究も
いきわたり、それを利用しての逆転劇は見事だ。それがタイトルに
つながっている。
2001年9月22日に日本でレビュー済み
 なにげなく読んでしまった。毎年読む競馬シリーズの中の一冊として。昨年読み、また来年も読むことのできるフランシス世界の1ピースという気持ちで。だから、巻末の解説を読むまではぼくは知らなかった。取材を行なっていた夫人が亡くなって、作家は筆を折る決意をしていたなんていうことを。これが最後の作品になるなんてぼくは、この本を読んで楽しんでいる間中、全然、知らなかった。

 思えば、菊池光という訳者が巻末の解説を書くこと自体が非常に稀有そのものではないか。思えば、このタイトルを孫が決めたっていう最初のエピグラフにメッセージ性があったのかもしれないではないか。思えば、新世紀の幕明けを冒頭に持って来たことだって、何らかのメッセージであったのかもしれないではないか。

 何気ないようでいて何かが盛り込まれている。フランシス作品はいつだって、この作品の主人公のガラス職人の商品たちのように、丁寧な仕事が施された結果としての精細な形でぼくらの前に提供されてきた。キャラクターにもドラマティックなエンディングにも、多くの性格が与えられ、多くの無駄が削がれていた。

 どこの作品をとっても駄作と言い捨てることのできるものはなく、本当に丹念に作られている印象があり、それはこのラストワークでも同じであった。何のためにガラス工芸のテクニックが描写されているのか理不尽な思いに駆られて読み進むと、そこにはきちんと繋がってゆく道があり、ぼくらは新しく広がる道に進んでゆくことができる。

 いつにもまして油断の多い主人公がある瞬間に闘争心のすべてを賭けて一発逆転の勝利を呼び込んでゆく切れ味は、この作品でも健在であり、さすがフランシスと唸らせるものがある。主人公たちのここまでの油断、弛緩、粗雑に読者は苛立ちを募らせ、大抵は追い詰められてゆく。

 警察を頼りにせず、悪党を赦免する主人公……こんな甘っちょろい男が一体これまで何人登場して来ただろうか。そしてラストの爆発力……そんな劇的なエンディングを一体どれだけ用意して来たことだろうか。多くの成長する子どもたちをフランシスは一体どれだけ描き続けてきたことだろうか。多くの輝ける未来を、そして誇りを一体どれほど描いてきたことだろうか。そして多くの愛する女性たちを一体どれだけ……。

 …………。
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 Francisは作品のよき理解者でありアシスタントでもあった最愛の奥さんを亡くし、

この作品が最後になるのでは…という噂を聞いて、しばらく読まずにとっておいた一冊です。

でも新作がでるらしい…と聞いて読んでみましたが。

 奥さんの手助けが得られなかったせいでしょうか。

 これまではマンネリと言われようと、主人公は知的でストイックで、権威に頼らず自分の技術に熟達していて、

いざというとき頼もしく、読んでいて心地よいカタルシスが得られたものでしたが、

本作は後味が今ひとつです。

 遠くない将来にシリーズの終わりはくると覚悟はしていますが、

今は、次!を期待して願っています。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2003年1月5日に日本でレビュー済み
ガラス職人のGerard Loganは大晦日に彼の親友Martinを事故で失った。Martinは騎手でレースの最中に事故が起きたのだ。そのMartinが彼に一本のヴィデオテープを託していた。しかし、彼がそれを手にする前に何者かによってそれは盗まれてしまう。
以来、彼の身辺が騒がしくなる。そのヴィデオテープはかなり重要なものらしい。彼自身は見たことも聞いたこともないヴィデオテープのせいで命すら狙われる始末。いったいそれには何が写っているのか?誰がそれを欲しがっているのか?何故、Martinがそんなものを持っていたのか?ちょっと意外な結末でした。
途中で脅してくる相手がもの凄く怖かったです。描写がリアルで。まったく自分は預かり知らぬところでこんな話になっていたら嫌ですね。知らないものは知らないのを相手は信じないのだから。そうなったら、彼のように自分でその秘密を知るしか助かる方法はないでしょう。英語自体はそんなに難しくないし、話のテンポが良いので一気に読み上げられました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年11月13日に日本でレビュー済み
主人公、背景、プロット、ロマンスにいつもながらのフランシス流が脈々と生きていて面白く、一気に読める。
今回の主人公のジェラルド・ローガンは、自分のスタジオを持つガラス吹き職人。時は、20世紀最後の大晦日、彼の親友で騎手のマーティンが障害物レース中に事故死する。そのマーティンが主人公に預けたと思われるビデオテープを巡っての争奪戦が繰り広げられる。何度も襲われ、
生命まで脅かされるジェラルドが、なぜ?テープの中身は?の謎に挑戦する。
ジェラルドのボディガード達のチャラクターがユニークで楽しめる。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年6月11日に日本でレビュー済み
フランシスの主人公は皆仕事では一流のプロ。今回はガラス吹き職人、というより、ガラス工芸家。微妙な職人の勘を言葉で表現する筆者(と翻訳)は、いつものように素晴らしい。個性的な脇役たち(犬を含む)も楽しく活躍。ただ従来の作品から比べると、こぢんまりとした出来の感。大ファンとしては辛口の星3つ。珍しく翻訳者の後書き付き。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Gajanan Limaye
5つ星のうち3.0 An OK read
2023年7月24日にインドでレビュー済み
Amazonで購入
Dick Francis has chosen a topic away from his area of expertise. The narrative felt a bit contrived. Still OK.
Amazon Customer
5つ星のうち5.0 As advertised
2019年3月8日にカナダでレビュー済み
Amazonで購入
As advertised
Clay Garner
5つ星のうち5.0 ‘Mental anesthesia, so I could suffer on one level and feel it only later after the flame of imagination had done its stuff’
2018年7月14日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
“But your bruises... ,” she protested.
“Those marks. They’re terrible.”
“I can’t feel them.”

(Logan recently severely beaten by the villains)

“I felt nothing indeed except the rare sort of excitement that came with revelation.”

(This mental ecstasy- from ‘artistic revelation’ - foundation of this book.)

“I’d burned myself often enough on liquid glass and not felt it. That Sunday night the concept of one detective darkly achieving insight into the sins of others, and then the possibility that good could rise above sin and fly, these drifting thoughts set up in me in effect a mental anesthesia, so that I could bleed and suffer on one level and feel it only later after the flame of imagination had done its stuff.”

(‘Flame of imagination’ is ‘mental anesthesia’!)

“Sometimes in the disengagement from this sort of thing, the vision had shrunk to disappointment and ash, and when that happened I would leave the no-good piece on the marver table and not handle it carefully into an annealing oven. After a while, its unresolved internal strains would cause it to self-destruct, to come to pieces dramatically with a cracking noise; to splinter, to fragment... to shatter.”

(The shattering of the glass figurines serves as the metaphor for the shattering of the internal character of the villains.)

“It could be for onlookers an unnerving experience, to see an apparently solid object disintegrate for no visible reason. For me the splitting apart symbolized merely the fading and insufficiency of the original thought.”

“That night I made Catherine Dodd in three pieces that later I would join together. I made not a literal lifelike sculpture of her head, but an abstract of her daily occupation. I made it basically as a soaring upward spread of wings, black and shining at the base, rising through a black, white and clear center to a high rising pinion with streaks of gold shining to the top.”

This ability to create an ‘abstraction’ of concrete reality sets Logan apart. His apprentice can’t . . . just . . . can’t do it. Envy dives his heart against his teacher. He proclaims viscously . . .

“I wish we had broken your wrists.”

(For a professional glassblower - devastating!)

“You and your fancy ways and your condescending comments about my work. I hate you and this workshop. I’m a damn good glassblower and I deserve more recognition.”
“He raised his chin and sneered.”
“One day,” he went on, “John Hickory will be a name worth knowing and people will smash Logan Glass to get to mine.”
Such a shame, I thought. He really did have some talent but, I suspected, it would never be allowed to develop as it should. Arrogance and a belief in skills he didn’t have would smother those he did.”

The importance, the need of humility to reach the highest artistic level, is another theme.

“Glassblowers were commonly arrogant people, chiefly because the skill was so difficult to learn. Hickory already showed signs of arrogance but if he became a notable expert he would have to be forgiven. As for myself, my uncle (as arrogant as they came) had insisted that I learn humility first, second and third, and had refused to let me near his furnace until I’d shed every sign of what he called “cockiness.”

“Cockiness” had broken out regularly after his death, humbling me when I recognized it. It had taken perhaps ten years before I had it licked, but vigilance would be necessary for life.”

Great!

Another is the ‘internal strain that shatters the villain’.

“She hates you. Have you noticed?” I told him I had indeed noticed.
“But I don’t know why.”

(This analysis of envious hatred serves to explain reason for the story.)

“You’d want a psychiatrist to explain it properly, but I’ll tell you for zilch what I’ve learned. You’re a man, you’re strong, you look OK, you’re successful at your job and you’re not afraid of her; and I could go on, but that’s for starters. Then she has you roughed up, doesn’t she, and here you are looking as good as new, even if you aren’t feeling it, and sticking the finger up in her face, more or less, and believe me, I‘d’ve chucked a rival down the stairs for less, if they as much as yawned in my presence.”

‘I listened to Worthington’s wisdom, but I said, “I haven’t done her any harm.”

(Jealousy implies wanting what another has. Envy means wanting to destroy what another has, or the person.)

“You threaten her. You’re too much for her. You’ll win the tennis match. So maybe she’ll have you killed first. She won’t kill you herself. And don’t ignore what I’m telling you. There are people who really have killed for hate. People who’ve wanted to win.”

As always in Francis work, the title has multiple meanings. The concrete, physical (glass) used to illustrate the abstract, psychological (mind).

Astounding!

This work, at the end of Francis life, does seem to be a personal revelation. But not in the sense of explanation of his activity, but like Logan, an abstract drawing of Francis. His ‘mental fire’ from artistic revelation. His lifelong focus on the basis of real hatred - viscous, cruel, implacable envy.

And then, the courage, the will, the nerve to resist, conquer the evil.

Fantastic!

(The 1914 work “Ressentiment” by the famous scholar - Max Scheler, provides a marvelous analysis/synthesis of envy.)
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
Jan
5つ星のうち5.0 Masterpiece
2014年2月14日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
I thought this book was great. Set in the beautiful village of Broadway I could picture it while I was reading. Fast paced and very easy to read, didn't want to put it down, I read the last page at quarter to midnight just didn't realise the time had flown by. I have not been to Broadway since my husband died 8 years ago but I don't remember there being a glass shop there, there may be of course. I am sure that the Wychhaven Arms is actually a beautiful Cotswold stone hotel where they have a gorgeous Chinese Wisteria growing right across the front in the late spring and early summer. Worth a visit just to see it.
Dick Francis really was an excellent story teller and is greatly missed. His son Felix is carrying on the family business extremely well.
Sally62
5つ星のうち4.0 Interesting
2022年10月17日に英国でレビュー済み
Amazonで購入
I felt with this that Dick Francis had become interested in glass blowing and had decided to incorporate it in a thriller. However, the story is a bit bizarre, not one of his best plotlines, usual nasty villains. I liked the glass blowing though, I col!ect glass ornaments and am interested in how they are made. We visited a glass blowing workshop on Murano, Venice, very interesting.