新品:
¥1,980 税込
ポイント: 20pt  (1%)
無料配送5月14日 火曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,980 税込
ポイント: 20pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月14日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 5月13日 月曜日にお届け(17 時間 59 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥646 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月15日-17日にお届け(13 時間 59 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

私の名前はルーシー・バートン 単行本 – 2017/5/9

4.1 5つ星のうち4.1 61個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FX9KTdk0wejsDJYsqgzolcZu60%2FAWYjYgpjpuSn2MFjSdPD2JEQCnpf0frL0lCbNWCVvJmh2MGw9M8OoPPAOvgqeFX%2BZH9mURrcDfI42S1YrlTLg1AOSdEqrmCFrPpWV676S6WKgpGE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥646","priceAmount":646.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"646","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FX9KTdk0wejsDJYsqgzolcZu60%2FAWYjYqd43mx%2BycfHGv0OMrOj6GI02GoI5Qwun3u77AtcLBwIPGX%2BwoiCIitXwVegHmlTQnilLClvfElkRdrsdo1Az6JYUDabbMw6qPmicTD8kFuQMQhy77r9NSU%2FOoi%2BrlE8FTeO1TvCg0GhhW8mgZi598w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

ルーシー・バートンの入院は、予想外に長引いていた。幼い娘たちや夫に会えないのがつらかった。そんなとき、思いがけず母が田舎から出てきて、彼女を見舞う――。
疎遠だった母と他愛ない会話を交わした五日間。それはルーシーにとって忘れがたい思い出となる。
ピュリッツァー賞受賞作『オリーヴ・キタリッジの生活』の著者が描く、ある家族の物語。ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥1,980
最短で5月14日 火曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,530
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,970
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

1956年にメイン州ポートランドで生まれる。第一長篇『目覚めの季節 エイミーとイザベル』(1998)でロサンジェルス・タイムズ紙新人賞およびシカゴ・トリビューン紙ハートランド賞を受賞。第三長篇『オリーヴ・キタリッジの生活』(2008)で2009年度ピュリッツァー賞(小説部門)を受賞。同書はフランシス・マクドーマンド主演のドラマ版もエミー賞を受賞するなど好評を博した。第四長篇『バージェス家の出来事』(2013)を経て、2016年に発表された第五長篇となる本書は高く評価され、ブッカー賞候補作となった。ニューヨーク市在住。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 早川書房 (2017/5/9)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/5/9
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 200ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4152096810
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4152096814
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.7 x 1.7 x 19.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 61個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
エリザベス・ストラウト
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
61グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公とはいろいろ状況が違うけれど、その切り取られた感覚は「全く同じ!」と感じてしまいました。
作者の「心を見つめる力」に平伏します。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年6月19日に日本でレビュー済み
 「私」ルーシー・バートンはNYに暮らす小説家。かつて長期入院したとき、疎遠だった母が故郷からやってきて5日間病室でともに過ごしたことがある。母娘の間ではどうということのない内容の会話がかわされつつも、かつて極貧の中で暮らした家族の思い出がよみがえる…。
--------------------
 幼い娘たちと離れて入院療養中だった<1980年代>。両親と兄姉と暮らした<幼少期>。そして娘たちも成人した<現在>。この3つの時代が、入れ代わり立ち代わり主人公の心の中で思い返されていきます。
 さほど大きな事件事故が起こるわけではありません。心をよぎる人生の断章の一片一片は、小説の後半にいくほど短くなり、互いの連関を失った意識の流れとして読者の前に現れては消えていきます。読んでいてそこに戸惑いを感じなくもありません。どこまで日本の読者はルーシーの物語に自身を重ねることができるでしょうか。

 ルーシーと彼女をとりまく人々の心模様は、私にはやはり<アメリカ的>だなと強く感じさせるものです。日本以上に歴史が長い格差社会に暮らす主人公。経済的な底辺からの脱却。そしてその後に待ち受ける、親との新たな格差と疎遠な関係。ベビーシッターと夫の情事。美容整形外科医と精神科医への通院。<最初の移民>の末裔であることを誇る母とドイツ系の夫が暮らす移民社会アメリカ。ドラマチックな展開を欠いた『グレート・ギャツビー』のよう、というのが私の感想です。

 また目が留まったのは、母が音声言語の人、そしてルーシーは書き言葉の人だという点です。
 母はなにかというと「舌があるんだから、口をきけばいいんだ」と語ります。一方、ルーシーは作家であり、吟味しながら言葉を選び取る人です。ですから通っている精神科医とのセッションに際しても彼女は声に出して語るのではなく、育った家のことや結婚について思うことなどを「紙に書いて持って行」く(160頁)のです。思いついたままを書き留めていたのかもしれませんが、書くということは意識して言葉を探す行為ですから、おのずと思考は熟成していくでしょう。断章の積み重ねであるはずのこの小説は、主人公の人生に対する熟考の成果であるはずです。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
解かりやすい平易な言葉で、胸の奥底をかきむしってくる。
ため息をつきながら「すごいな、この作家!」とうなった。

そして、物語の最後の1行。
(ここには書かないけれど)
「ああ、この1行のために語られた物語だったのかもしれない」と感じた。
深い余韻を残す、とても良い小説を読んだ。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月21日に日本でレビュー済み
女が自分の言葉を持つようになったのは、いつのことだろう。
誰かの娘、恋人、妻、母親、友人あるいは職業人として存在する「私」は
結局のところ、自分以外の人間を意識するところで生きていくしかない。
そこには自らの存在を表す、自分で紡いだ言葉は存在しない。

この作品の主人公・ルーシーにとっての入院は
「誰か」によって存在する(語られる)自分から
「私はルーシー・バートン」と宣言することができる自分への転換点だ。
興味深いのは、入院を経たルーシーが作家として成長する点にある。
彼女にとって自分の足で立つことは
経済的な自立であると同時に、自らの言葉を手に入れるプロセスでもあったわけだ。

加えて記しておきたいのは、作者が男性・女性という視点のみで
本書を描いていないことにある。 
詳述は避けるが、作者はマイノリティーとよばれる人々へのまなざしも忘れてはいない。

ふりかえって「私は何者か」と考えさせられた作品である。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月27日に日本でレビュー済み
入院中に母と過ごした5日間を起点に、過去、現在、主人公のその後の人生が語られる。主人公と母との関係を中心に描かれるように思ったが、物語が進むつれ、それは主人公が様々な場面で交流した人々へと広がりをみせていき、主人公と娘の関係へまでつながっていく。人生全体を俯瞰してくような気持ちにさせられた。
著者の他の作品と同様に、都会と田舎、貧困というテーマがおりまぜられている。
2023年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかく日本語の訳が悪すぎた。いくら80年代からのストーリといっても、あの日本語はないでしょう!
2017年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主人公、母親、父親、兄弟、友人たち全てのエピソートがドキュメンタリーのようにリアリティがあって
感情を細やかに表現されていて引き込まれました。
そしてその中で下した主人公の決心が今の私に重なってきて、押し出してくれるような気持になりました。
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年7月22日に日本でレビュー済み
この小説がなぜ米国でベストセラーになっているのかと考えながら読み終わったのが、『私の名前はルーシー・バートン』(エリザベス・ストラウト著、小川高義訳、早川書房)です。

1980年代半ば、「私」ことルーシー・バートンは、ニューヨークの病院で、思いがけず9週間に及ぶ入院生活を送ることになります。夫や小さな2人の娘はなかなか病院に来られません。そこに、思いがけず、イリノイ州の田舎から疎遠であった母が見舞いにやって来ます。5日間、泊まり込んだ母とのとりとめのない会話から、これまでの人生で出会った人々の姿が浮かび上がってきます。

貧しい家に育ったルーシーは、特待生待遇で大学に進学し、作家の道を歩んでいます。そんな彼女は両親、兄、姉たちと親しい関係を築けていないのです。

「姉のヴィッキーも私も、うちはおかしいとわかっていた。遊び場にいる子供たちが『あんたら、くさい』と言って、鼻をつまんで走り去った。姉は2年生の担任だった先生から(クラス全員の前で)、貧乏だからといって耳のうしろに垢を溜めてよいわけではない――いくら貧乏でも石鹸くらい買えないことはなかろう、と言われたことがある。父は農機の修理工だが、雇い主と衝突しては辞めされられ、また雇われるという繰り返しだった。母は縫い物の内職を引き受けたので、手書きの看板が、だいぶ離れた街道からの分岐点に出ていた」。

「気にする性分だったのは私たちだ。母も私もそうだった。この世には一つ確実な判断基準がある。どうすれば人より劣っていると思わなくてすむか、ということ」。

「人間とは優越感を欲しがるものだということに私は興味を覚える。ほかの人に対して、ほかのグループに対して、どうにかして自己の優位を感じていようとする。どこの人間も同じだ。いつでもそうなる。その習性にどんな名前をつけるにせよ、人間の成り立ちとしては最下等の部分だと思う。踏みつけにする誰かをさがさないと気がすまないらしい」。

「『では、小説家としてのお仕事は、どういうものでしょうか』。すると彼女は、作家の仕事は人間の状況をレポートすること、私たちが何であって、何を考え、何をするのか伝えること、と応じた。・・・この夜ばかりは、ずっと住み暮らしたニューヨークという街を好きになれなかった。どうしてなのか、よくわからなかった。わかるような気もしたが、わかったとは思えなかった。この物語を書き留めておこうと思い立ったのも、その夜のことだった。少なくとも部分的には。この夜に始まった」。

「あの日、病院での母は、私が兄や姉に似ていない、と言った。『あんたの生き方なんだね。突っ走って・・・やり遂げた』。おそらく母は、私が情を捨てきったと言いたかったのかもしれない。そうだったのかもしれないが、どうだったのかわからない」。

人は、誰もが劇的な人生を送るわけではありません。ありふれた人生を送る人々の心に共感を呼び起こしたことが、この作品をベストセラーに押し上げたのでしょう。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート