お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

逃亡者 単行本 – 2009/8/28

4.3 5つ星のうち4.3 9個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 文藝春秋 (2009/8/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/8/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 518ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4163284508
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4163284507
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 9個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
折原 一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

埼玉県出身。早稲田大学文学部卒業後、JTBに入社、雑誌『旅』などの編集に携わる。

88年、『五つの棺』(のち『七つの棺』として文庫化/創元推理文庫)でデビュー。88年、『倒錯のロンド』(講談社文庫)で江戸川乱歩賞候補、95年、『沈黙の教室』(ハヤカワ文庫)で日本推理作家協会賞(長編部門)受賞。主な作品に、『倒錯の死角』『倒錯の帰結』『異人たちの館』(講談社文庫)、『冤罪者』『失踪者』『天井男の奇想』(文春文庫)、『逃亡者』『追悼者』(文藝春秋)、『暗闇の教室』(ハヤカワ文庫)など。

謎の画家、石田黙の作品を収集。05年、石田黙作品集にして美術ミステリである『黙の部屋』(文藝春秋/現在文春文庫)を発表。

07年6月、石田黙のコレクション展(石田黙展)を文藝春秋画廊・地下室で開く。

11年5月、メメント・モリ(折原一骸骨絵コレクション展)を同画廊で開く。

18年10月、ヴァニラ画廊にて、メメント・モリ展&石田黙展を開く。

現在、日本推理作家協会会員。

著者ホームページ 「沈黙の部屋」http://orihara1.la.coocan.jp/

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2011年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月25日に日本でレビュー済み
2011年12月31日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月4日に日本でレビュー済み
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年10月30日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート